電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VISTAからメインメモリを、たとえ独立GPU搭載していてもグラフィックメモリに転用するようになったと聞きます。
そこでメモリ4GBを載せた場合、OSから認識できる3GB内からグラフィックにまわすメモリを作るのでしょうか、それとも全メモリ4GBからそれを作るのでしょうか。

A 回答 (5件)

チップセット内蔵グラフィックスの場合の挙動は特殊なので、グラフィックボードを搭載している場合を考えます。


確保したVRAMはNo.2さんを参考にすると、共有メモリになるので他のアプリケーションが利用できる状態でないとおかしいです。
よって、OSが認識している3GB程度の中から確保することになります。
BIOSは4GB認識しているのですが、OSは3GB程度しか確保できません。
グラフィックボード上のGPUはメインメモリから確保したVRAMを利用できないので意味がありませんね。
256MB以上のVRAMが実装されている限り、特に気にする必要はないです。
TurboCacheやHyperMemoryで256MB以上にしているグラフィックボード(実装は64MBや128MB等)は悲惨なことになりますが。
    • good
    • 0

No.2さんが紹介した記事を参考にすると下記のことがわかります



チップセット内蔵グラフィックスの場合
専用ビデオメモリ:無
システムビデオメモリ:確保・使用可能←BIOSが確保する可能性が高い
共有システムメモリ:確保・使用可能
※システムビデオメモリはOSの制限を受けないと思われます。
利用可能なメインメモリは約3GB+BIOSが確保したシステムビデオメモリということになります。

グラフィックボードの場合
専用ビデオメモリ:有
システムビデオメモリ:無
共有システムメモリ:確保可能だが、実際には使用不可
    • good
    • 0

vista32bit版は、4G積んでも、メモリ認識が3Gちょいですが、実際はちゃんと4Gは確保されてるらしいので、(DELLサポセンの話で)全4Gからではないかと思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

koko_u_さんのお礼にも書いたように、私もそのような話をネットのどこかで見ました。
今度買うPCはGPUが専用256MBであり、カタログで見ると共有も含めると最大1023MBほど利用できるモデルなので、もし全メモリから引っ張れるとなると、4GBに増設しても無駄は300MBくらいしかないから良いな、と思っていました。

お礼日時:2008/02/04 17:47

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0615/vis …

OSが認識できる範囲内で、割り当てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

urlも張っていただきありがとうございます。

お礼日時:2008/02/04 17:41

転用するのが OS のやることなら、認識できないメモリ空間はどうすることもできません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

普通に考えてみてそうなりますよね。


どこかの掲示板で誰かが調べて、結果全メモリから引っ張ってくるといっていたのですが・・・

お礼日時:2008/02/04 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!