プロが教えるわが家の防犯対策術!

この前サブpcを買いに行きノートパソコンを1万円で買いました
作業をしているときに内臓グラフィックの専用メモリに書き込もうとして落ちてしまいます
128mbの専用メモリが壊れているのでしょうか、もともとないのでしょうか

機種はvaio pro11です。
corei5 4200u インテル内臓グラフィック4400
メモリ4Gb
ssd
です 詳しい方お願いします!

「パソコンの内臓グラフィックのメモリでわか」の質問画像

A 回答 (4件)

CPU Core i5-4200U、メモリ 4GB、SSD 128GB で、中古のノートパソコンですね。

オリジナルは Windows 8 ですが、多分 Windows 10 にアップグレードしてあるものでしょう。

https://www.sony.jp/vaio/products/p2/#spec

"作業をしているときに、内蔵グラフィックの専用メモリに、書き込もうとして落ちてしまいます。128MB の専用メモリが壊れているのでしょうか、もともとないのでしょうか"
→ 添付の画像に 128MB のメモリは、CPU 内蔵グラフィックスが扱っている物理的なメモリで、メインメモリから 128MB を VRAM として共有しています。画面に画像を送る場合、このメモリから送っている訳です。

従って、このメモリにはユーザーは直接書き込みはできません。必ず、CPU 内蔵グラフィックスを経由しないと扱えません。まぁ、何かを表示するたびに VRAM として使われるので、確かに書き込みには使ってはいるのですが、任意にデータを書き込んだりはできません。

メインメモリから VRAM として 128MB を割り当てていて、グラフィックスが更に要求すると 2GB まで自動的で拡張されます。4GB のうち 2GB ですからかなりの大容量を占めてしまいますね。これだけの VRAM を使うのは、ゲームくらいしかありません。

と言う訳で 「128MB の専用メモリが壊れている」 と言うことは無いです。そもそも専用メモリではなく、メインメモリを共有していますので、パソコンが動いている限り、故障していることはあり得ません。

「書き込もうとして落ちてしまいます」 と言うのがどういう行為なのか判りませんが、普通に使っていてパソコンが落ちてしまうのは、メモリ不足になった時くらいでしょう。

厳密に言うと、パソコンには仮想メモリと言う仕組みがあって、メモリ不足になった場合、HDD に使わない部分のメモリ内容を退避させ、空いたところに次の命令やデータを読み込んで、処理を継続する機能があります。スワップとも言いますが、メモリの代わりに HDD を退避場所に使うので、パソコンが激遅になります。

もし、この仮想メモリの仕組みを無効にしていた場合、4GB のメモリでは簡単にメモリ不足になるので、パソコンは落ちてしまうかも知れません。しかし、通常ではメインメモリ 4GB では、それが判っているのでまず仮想メモリは無効にしないと思います。

下記が、仮想メモリの記事です。

Windows10|仮想メモリの設定・サイズ変更(カスタマイズ)
https://pc-karuma.net/windows-10-page-file-setti …

メインメモリ 4GB でも、使い方を工夫すれば問題なく動きます。まず、一度に多くのアプリケーションを立ち上げないことですね。できたらブラウザとアプリケーションを一つ程度にします。ブラウザでも、開くペ-ジはなるべく少なくしましょう。見なくなったページはすぐ閉じてしまいましょう。これは、案外ブラウザがメモリを消費するからです。

最小限のアプリケーションの起動と、沢山のホームページを一度に開かなければ、4GB でもそこそこ使えます。 下記のタスクマネージャーでメモリの消費量を監視しながら使うと、良く判るでしょう。

Windows 10でメモリの使用状況を確認する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

諸々の条件に関係なくノートパソコンが落ちるのであれば、他に原因がある可能性もありますので、購入したところに相談して下さい。場合によっては、他のノートパソコンに交換する必要があるかも知れません。
    • good
    • 0

「内臓」では無くて「内蔵」ですね。


Intelの内蔵グラフィックはグラフィック用のメモリをメインメモリから使う分を拝借して運用されますので、4GBのメインメモリからグラフィック用の128MBを引かれた分が実際のメモリ容量になっています。

まぁ、元々メインメモリが4GBしか搭載していないノートパソコンであれこれさせようとするのは止めておいた方が良いとは思いますが。
パソコンによってはBIOS設定でグラフィック用のメモリの容量を変更することが可能な機種もありますが、VAIO Pro11はどうだったでしょうか・・・何せかなり古いパソコンですから。

メインメモリに不具合があってグラフィックメモリとして使用するときにエラーが起きてしまったとか、OSが正しくグラフィックドライバを制御できていなかったとか、作業内容が128MBのグラフィックメモリでは全く足りなくてオーバーフローしてしまったとか、原因となることは幾らでも思いつきますけどね。

中古のパソコンを1万円で購入されたのでしょうから、何か不具合があってもおかしくはないと思います。
返品ができるのであれば返品した方が宜しいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

内蔵グラフィックのメモリが128mbなの?


今の時代じゃあグラボのメモリ128MBなんてそりゃ落ちて当然だよ。
よく知りもしないで買ってしまったことを今後に繋げてまたいいPC買ってね。
メルカリで売ればキッズとか情弱が良ければ2万で買ってくれるよ
    • good
    • 0

通常落ちることはないので、


買ったばかりでしたら返品で良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!