
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハードウェア(書き込みのドライブ)は搭載されているはずですから、WMPとドライブを繋ぐ役目をしているデバイスドライバに何らかの異常があるのだと思います。
コンピュータを右クリック>プロバティ>デバイスマネージャ>DVD-CD/ROMドライブのデバイスを選択してプロバティ>全般タブでは「このデバイスは正常に動作しています。」になっていますか?
正常であっても、正常でなくても(ビックリマークなどがあったばあい)、「ドライバ」のタブの一番下の「削除」をクリックして「OK」してから閉じてください。これでDVD-CD/ROMドライブのデバイスドライバが削除されました。
再起動すると、本来あるべきデバイスがなければ自動的に再インストールされます。
試してみてください。
詳しく説明していただきありがとうございます!
とてもわかりやすくて助かりました。
ためしてみましたが、前と変わらずに「書き込み用ハードウェア・・・」と出てしまいました。
折角、回答していただいたのに申し訳ないです。
No.1
- 回答日時:
ドライブがうまく認識されてないのでしょう
Media Playerで書き込みした事がないのであまりわからないですが・・・
DeepBurnerの方が簡単にCD化できますよ
http://cz3.blog67.fc2.com/blog-entry-28.html
こちらでも書き込めなかった場合、ドライブに問題があると考えられます
こちらでも書き込めませんでした…。
でも、便利なソフトを教えてくださってありがとうございます!
こちらの方がなにかと便利そうなので、問題がいろいろと解決したら使おうと思います。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- その他(パソコン・周辺機器) Windows media playerでcd-rwに曲を書き込みました。 一曲削除したいのですがで 3 2023/07/23 17:22
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrの書き込みで、上手く行かない 3 2022/09/16 11:35
- その他(パソコン・周辺機器) windows10 grooveミュージックからCDに音楽を書き込めますか?できるようでしたら、やり 2 2022/08/03 17:17
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windows Media Player
フリーソフト
-
空のCD-Rに音楽を書き込みたいのに
Windows 7
-
Media player 書き込みボタン押せない
Windows 7
-
-
4
ディスクトップパソコンでCDを焼こうとしたら(書き込み用ハードウェアを接続しWindows Medi
プリンタ・スキャナー
-
5
Windows media player の書き込みについて
Windows Vista・XP
-
6
DVDマルチドライブなのにDVD-ROM?
ドライブ・ストレージ
-
7
cdrの書き込みで、上手く行かない
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
8
DVD-RをCD-Rのように利用出来るでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
iTunesでディスク作成できない!?
Windows Vista・XP
-
10
どうしたらいいでしょうか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-ROMを認識しない
-
フロッピーが 使えない
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
自作PCの、DVD 光学ドライブ ...
-
HDD容量の認識が突然 ”EMPTY...
-
DVDが反応しません
-
GドライブからFドライブへ戻し...
-
PC側の問題。USB→ドライブにデ...
-
電源入れるとCDトレイが勝手に開く
-
マザーボードがMSIですが
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
ブルーレイに焼きたいフォルダ...
-
DVDを読み込まなくなったようで...
-
NECノートパソコンHDD交換注意点
-
DVDドライブの交換
-
dynabookのT350/56BRの故障
-
CD-ROMドライブのLEDランプがつ...
-
MacOSX Lion Recovery
-
パソコンが壊れているのかどう...
-
CDドライブの蓋が出てきません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
Eドライブが認識されない。
-
存在しないリムーバブルディス...
-
GドライブからFドライブへ戻し...
-
HDD容量の認識が突然 ”EMPTY...
-
CD-ROMドライブを認識しないです。
-
スマートメディアのドライブ
-
デバイスマネージャーのCD/...
-
CD-Rドライブが認識できない
-
増設ハードディスクが認識され...
-
CDから読み込めない
-
XP起動時に黒い画面で英語の文字が
-
USBメモリがCDドライブとして認...
-
Win2000で大容量HDD使用するには
-
CD-ROMドライブが壊れた...
-
気になる リムーバブル記憶領...
-
パソコンが空のDVD-を認識せず...
-
CD-ROMがマイコンの中にないん...
-
突然、フロッピーディスクが使...
-
OSが起動する前にF10キーを押さ...
おすすめ情報