dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EzwebでYahooしたりブログしたりしていますが、ダブル定額ライトです。
4200円使い放題って言う意味なんでしょうか?

A 回答 (4件)

初めまして 二児の母です。


auを使っています。
パケット料金が 万一 5万円使ったとしても、4200円しか請求が来ない と言う事です。
極端に言えば、10万円でも 4200円の請求です。
通話料は別途です。
基本料金も別途です。
細かな事は ショップで聞いてきた方が安心します。

うちの主人も加入していますが、オークション見たりしているので。
請求書を見ると、右端に 加入前は150,000円でした。と書いてあり、
パケット料金は4200円でした。
逆に、サイトを使っていなく、メールだけで1500円とかだと、
1000円程度の請求しか来ない。(パケット利用金額に応じて 1000円から4200円までの段階があるみたいです)
    • good
    • 0

こんばんは。

(*^。^*)
Ezwebに関して、ダブル定額ライトの場合、
52500パケットを超えますと、
そのあとは、いくら利用しても上限額は4200円
(税込みで4410円)と言うことになります。
使い放題と言う意味ですね。
PCサイトビューアを利用しますと、
Ezwebとは、別に計算されます。
PCサイトビューア1500円を超えると、
ダブル定額ライトの上限額が5700円
(税込みで5985円)になります。
その後は、使い放題で5700円(税込みで5985円)です。
詳細は、お客様サポートをご覧になられると良いですね。
参考までに申し上げました。(*^^)v
    • good
    • 0

たとえば、80000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000パケット使ったとします。


請求は4410(税込み)です。
    • good
    • 0

Ezwebで使っている限りは上限4200円でいくらでも使い放題です。


ただ、PCサイトビューアーでパソコンのwebを見たら、上限5700円になりますので、注意してください。
(当然こちらも、いくらでも使い放題ですが。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!