
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
これはどうでしょう。
1~2秒くらいかかりますが...
石油ストーブ用点火ヒータです。
http://www.rakuten.co.jp/mellow/327068/372601/40 …
もう長らくいじってませんが、
昔は単一乾電池を2本使ったりしましたが、
いまどきなら単三でもアルカリ電池なら使えると
思います。オキシライド電池はパワーがあって尚よいのですが、
電圧高いので、焼き切れてしまうかも。
電気屋さんで今も買えると思います。
No.3
- 回答日時:
買ってきたのですか。
いくらしましたか。使い切ったライターか着火器具をばらせばただですが。
新しいライターを買っても100円以下です。
はい、会社の売店でまさしく電子ライターが100円で売って増したので3つ買いました。
私はたばこをすいませんのでライターの構造がわからず分解するのに手間がかかりそうだったので
昼休みに検索すると1個315円で売っていたので3つ購入しました。
でも家に帰ってライタを分解するとあっさり圧電素子だけとれたので
ひょうしぬけしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管アンプの発振に困っています 3 2022/05/14 21:17
- バッテリー・充電器・電池 リチュウムイオン電池に使うポリスイッチの選び方は?? 1 2022/05/11 12:01
- その他(芸術・クラフト) フィキサティフの使用方法について、教えて下さい。 3 2022/05/29 12:04
- 政治 地震や火山の大噴火の予知に金を使っても、被害を大して減らせないですから、防止に金を使うべき? 24 2022/05/02 11:17
- 車検・修理・メンテナンス 白熱バルブの故障個所について 4 2023/01/01 22:56
- 政治 クラスター爆弾の被害を無くす方法を発明しました 8 2023/07/08 11:15
- F1・モータースポーツ 【自動車】スポーツカーでギアチェンジのときにマフラーから火花と爆音の爆発音が出るこ 2 2022/11/13 21:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 今年灯油が余りました。残った灯油は隣の部屋へ置いておきますが隣の部屋は冷房が効かず室温40℃ほどにな 1 2022/03/27 06:59
- その他(暮らし・生活・行事) 電力料金値上げ反対なら 8 2023/04/14 08:22
- 政治 自公統一創価カルト政権は原発再稼働で再び原発事故を起こして日本を崩壊させたいんですかね 1 2022/07/16 22:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気が壊れて明るくなったり暗...
-
1ルクスの明るさはどのくらい...
-
直列回路と並列回路ではなぜ豆...
-
並列つなぎだと電気抵抗が小さ...
-
マイナス端子とプラス端子の意...
-
農業用トラクターのウィンカー...
-
統計学の問題です。 ある家庭の...
-
電池ケースを使わずに電池をし...
-
なぜ雷は青白い(黄色くない)の...
-
スライム電池
-
電球の種類の違い。
-
乾電池で5Wの電球を何時間点灯...
-
物理について 高3です、物理の...
-
電気信号が光速である理由
-
自由研究で燃料電池をつくって...
-
電球が点灯する順番
-
電球の中の気体2
-
手回し発電機のしくみについて
-
豆電球の明るさを調整したい。...
-
電池を使った豆電球の点灯時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1ルクスの明るさはどのくらい...
-
電気が壊れて明るくなったり暗...
-
電話回線2W。では4Wって何?
-
20Wと40Wの電球を直列につなぐ...
-
マイナス端子とプラス端子の意...
-
直列回路と並列回路ではなぜ豆...
-
豆電球の明るさが並列回路の方...
-
電気容量の算出W→VA
-
なぜ雷は青白い(黄色くない)の...
-
お手軽な自作発火装置
-
ブリッジダイオードの接続について
-
電球が点灯する順番
-
並列つなぎだと電気抵抗が小さ...
-
農業用トラクターのウィンカー...
-
大量の乾電池を水の中に・・・。
-
電気の流れ方
-
なぜ直列回路で2つの豆電球のう...
-
1.5vの豆電球を9vの電池で動か...
-
直列と並列ではどちらが消費電...
-
電気回路の豆電球
おすすめ情報