dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後5ヶ月のラブラドールです。
じゃれて噛み付くクセがひどくて困ってます・・。
4ヶ月もの間、ペットショップにいた子なので、何もしつけがされていません。
この噛み付くクセは、まだ子犬だからでしょうか?
それとも止めさせないと、大人になったらもっとひどく噛むようになりますか?
噛んだ後、叩くマネをすると、またさらに噛む・・という状態です。
どうしたらいいでしょうか・・・?

A 回答 (9件)

Q、噛み付くクセは直りますでしょうか?


A、気にしないでほっとけば直ります。

甘噛みは、まあ、気にしないでほっとくのが一番です。

>噛んだ後、叩くマネをすると、またさらに噛む・・という状態です。

そりゃー、貴ラブラドールにとっては<願ったり適ったりの反応>ですからね。
<叩くマネ>は、涙が溢れかえる程に嬉しい反応ですね。

試しに、一切、手を動かさずに噛むに任せたらどうですか。
少々痛くても、全く、手を動かさずに無言で固まって反応をみられたらいいです。
多分、貴ラブラドールは、その内に噛むのを諦めるでしょうね。
もしかしたら、貴ラブラドールは、その内に噛むのを諦めるでしょうね。
ひょっとしたら、貴ラブラドールは、その内に噛むのを諦めるかも知れません。

<<大事なのは、基本的な躾け>>

「待て」と命じて興奮が収まるまでオモチャを持って立ち尽くします。
そうすれば、貴ラブラドールは、チョコンとお座りをして質問者を見上げます。
その瞬間に、「お座り」と命じます。
その姿勢がキープできたら、「よーし、いい子だね!Good!Good!」と褒めてご褒美をあげます。

次に、オモチャを噛ませて引っ張りゴッコ。
左右に動かすと興奮して噛み続けます。
そこで、パタリと動きをとめます。
そうすれば、貴ラブラドールは、オモチャを口から放します。
そこですかさず、「チョウダイ!」と命じてオモチャを質問者の胸の位置に。
そして、「よーし、いい子だね!Good!Good!」と褒めてご褒美をあげます。
これは、アイコンタクトする賢いラブに育てる良い方法です。

こうして、お座り・待て・チョウダイを教えて「伏せ」を教える土壌を作ります。
ともかく、ここ1ヶ月は、甘噛みは、まあ、気にしないでほっとくのが一番です。
ともかく、ここ1ヶ月は、このような基本的な躾けを毎日30分続けます。

このように貴ラブラドールと質問者との間に、命じると褒められるの関係を作るのが先決。
<命じると褒められるの関係>が構築されれば、<いけない噛み方><よい噛み方>も直ぐに覚えます。
このステップをちゃんと踏む方が良い結果が得られますよ。

犬は、噛む危険を内に秘めた動物です。
しかし、甘噛みに過剰反応して力で封じこめようとするのは最低・最悪な方法。
私は、<いけない噛み方><よい噛み方>が判る犬に育てるを目標に頑張られたが宜しいと思います。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ご丁寧な指導方法、とても参考になりました!
一歩一歩試してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/06 21:11

うちの柴もほんとに大変でした。

。。
でもあんまり焦らない方がいいですよ。仔犬ってほんとにしつこくて同じ失敗を繰り返すし、分かってくれないのが当たり前なのです。でもあきらめたらオシマイです。

ラブちゃんにとって一番いやなことは”一人ぼっち”じゃないでしょうか?噛まれたら低い声で「痛い」と一言。そして無視を開始して部屋から出て行く、をオススメします。(一人っきりになってイタズラできるものはあらかじめ片付けておく)

先に回答されてる方のやり方(マズルつかみ、天罰方式=大きな金属音など)もオードックスなやり方ですよね。私も全部試しました。が、うちのコにはどれも逆効果でした(^^;)(柴という犬種のせいもあるかも)ダッシュで走ってきては二の腕のやわらかいところにカプっときて(歯が小さく尖っているのでスゴく痛い)怒るとますます興奮して逃げ回る∞(エンドレス)でした。。。気が狂いそうで大声で泣いたことも。。

やっぱり無視が一番効いた気がします。成長とともに「ダメ」の意味が分かり始めてからは早かったです。うちの柴だって分かってくれました。ラブちゃんは柴よりもっと賢い犬種なんだろうし、今の大変さをいつか笑って思い出せる時がきますから、絶対あきらめないでくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
そうなんです・・・私も気が狂いそうです(泣)
体が大きいだけで、まだ子犬なんですね。
あきらめずに前向きに試してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/08 15:57

大型犬ですので特にきちんと躾をしなければダメです。


そのまま放っておけば、ひどくなります。

うちの子も4ヶ月の時に我が家にきました。
じゃれて噛み付くのは『遊びたい』ということと、
生まれて半年くらいまでは乳歯が生え変わってムズムズする時期ですので
『痒いから噛みたい』という欲求もあると思います。

うちの場合は、手を噛んできたら「ダメ」とマズル(口の部分)を持って叱り、
そのかわりに噛んでもいいおもちゃを与えました。
なるべく硬くて噛み応えのあるおもちゃがおすすめです。
(どこのペットショップでも、いろんなタイプのものが置いてありますよ)
どこか、家具や噛んではいけないものを噛もうとしているときも同様に
「ダメ!」と叱ってすかさずおもちゃを与えます。

これを繰り返していると、一切甘噛みつくことはなくなりました。

今の時期が躾をするチャンスです。
この機会を逃さずがんばって教えてあげてください^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
今がチャンスなんですね!
何だか同じ状況の方が直ったと聞くと勇気がわいてきます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/08 15:55

こんにちわ



テレビで見たのですが犬のしつけのプロの人が犬の噛み癖直す方法で犬が噛んだらなべの蓋同士シンバルみたいに叩いたり鍋をおたまで叩いたり大きな音をだしたら犬がびっくりするので噛むたびにやってました。
犬は噛むと嫌な音がすると思い噛まなくなると言ってました、テレビでは嘘のようにすぐ噛み癖が直ったので興味があったらお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
大きな音ですか!
試してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/06 21:12

噛んだときは間髪をいれずに大きな声で「痛い」と言って犬を払いのけます


これを何回かしても直らないときはしばらく無視します
反抗するようだったら口を掴んだり鼻の頭を指で弾くのです
このときも大きい声を出すと効果的です

家では「我慢棒」と称する木切れを与えて噛ませていました
鯛の頭を一噛み砕く顎で噛まれちゃ堪りませんからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
鼻の頭をはじんですね!
さっそく試してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/06 21:10

叩くのではなく口をがっちり掴むほうがいいですよ。


ガッチリつかんで離さないようにしてください。
叩いても人間の手が痛いだけで、犬は大して痛くありません。
弱点は首と鼻です。

口をつかんでも首を振って払おうとするなら首や体ごと片手で抱え込んで押さえてください。
これは力比べです。
犬が参ったして力を抜いて従うまで離さないようにしましょう。

それで力負けするようなら、こんどは首の喉チンコをつかみましょう。
同じように首も抱え込んで体ごとおさえるか、首ごと吊り上げます。
これは息が吸えなくなりますので、窒息寸前で手を離してあげましょう。
かなりビックリするはずです。
以降、懲りてくれるでしょう。
だめなら、噛もうとするたびにやってみてください。
まだ子犬の今のうちが肝心です。

そのときに低い声で「イケナイ!」と大きい声で叱りましょう。
以降、イケナイと言われるだけで思い出すでしょう。

力には力で対抗し勝利しなくてはリーダーとして認めず、なかなか噛むのはやめないコもいますので、ラブなら今のうちです。
大きくなったら物理的に無理ですので。^^;

甘噛みならグーで噛ませ、喉の奥にグーの手をグイグイ押し込み、喉チンコまで入ったらチョキにします。
エホエホ咳きこみ苦しくなって手を離すでしょう。
何度かすれば懲りるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
初めはグーで最後にチョキですね!!
頑張ります!ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/06 21:09

犬は物を噛みたがる習性があります。


子犬だからではなく躾をしないと成犬になっても直りませんよ。

大きな犬なのでなおさらしっかり躾けないと大怪我することになってしまいます。

まず、噛みたいという気持ちを発散できるような玩具を与えてください。
歯磨き効果などがあるロープの玩具はお勧めです。

また、叩くマネではなく手を噛んだら(痛いですけど)そのまま手を口に突っ込んでください。指で犬の舌の奥の方を押すんです。
人間でもこのようなことをされると不快ですよね。嘔吐をもよおすような。
それを繰り返したり、大きな声でNOと叱る。驚くような音(空き缶に音が出るような仕掛け、私は使い終わった単3電池を紅茶の缶にいれました)を噛み付いたのと同時にがらんがらんやる。
叱ったあと、10分程度、遊ばない、目もあわせない。

このように、人を噛むと嫌なことが起こるとわかるとやらなくなります。

ラブラドールはとても賢いので根気よくやれば絶対に覚えてくれます。

また、それに伴って飼い主との上下関係をはっきりさせることが大事です。


私も育児(犬)ノイローゼになるかと思うくらい苦労しましたが今では良い犬になりましたよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
手を口に・・ですか(汗)
こわいけど1回試してみます!

お礼日時:2008/02/06 21:07

ラブラドールだと頭いいですし。


直ると思いますが、まだ子供だからあそびたいのかな?
僕はしつけをするときは、いけない事をした時は、
口をぎゅっと握ります。そうすると、おとなしくなるんですけども、
これはトレーナーさんから教えてもらいました。
良ければ実践してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
口をぎゅっとすると、さらにガブガブに噛まれます(泣)
負けずにギュってしてみます!

お礼日時:2008/02/06 21:04

じゃれているだけなら、しつけ次第で良くなる可能性もあります。


例えば散歩時のリードトレーニングなど。成犬になるまでのしつけが重要です。

この先、大きくなりますので他人にじゃれついたつもりが事故になる可能性も否定できません。
余計なお世話かと思いますが、個人賠償責任保険の加入を検討される事をオススメします。

しつけ後、更に噛むというのはじゃれですか?反抗(凶暴化)でしょうか?
今はあまり考えなくて良いと思いますが、成犬となったときにかみ癖の状況によっては、獣医師に犬歯切断が必要か相談をされた方が良いでしょう。
なるべくそうならないように頑張って下さい。(本、経験談あらゆるものを参考に)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
トレーニングについて調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/06 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!