プロが教えるわが家の防犯対策術!

★電動自転車の購入を検討しています★
初心者でよくわかりません。
種類も多いので、(1)耐久性(2)盗難防止について(3)バッテリー(4)おすすめのメーカーなど、色々ご教示下さい。

主な使用シーンは、自宅~駅までの通勤(片道2kmの坂道)と、スーパーへの買い物程度です。
安く買えるに越したことはありませんが、予算は8万円までです。
26インチ以上を考えています。

(1)駅の駐輪場は屋根がありません。
一応整理はされていますが、「ただ並べて置いてある」状態で、ぎゅう詰めの日もあります。
(隣の自転車のペダルやハンドルが、 自分のタイヤに引っかかったりすることもしばしば)
雨の日に乗るつもりはありませんが、急な夕立ちなどの場合、バッテリーなどにやっぱり支障があるのでしょうか?

(2)そんな駐輪場ですから、盗難が心配です。バッテリーだけ抜かれるとかの心配はありますか?

(3)この程度の使用頻度で、リチウムにする必要性はあるでしょうか?
やっぱり継ぎ足し充電は便利ですか?

(4)以上の点からだと、おすすめの車種はどれでしょうか?
使いやすいものや、安心なメーカーなど、ありますでしょうか?
ネット販売(あさひ等)と店頭販売の差異は何でしょうか?
良い販売店があればお知らせ下さい。(私は埼玉県在住です)

みなさま、ご教示よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

(1)ぎゅう詰めであれば傷がつくことは仕方ありませんが簡単に壊れることはありません。


メーカ品ですから雨が降っても大丈夫のように作ってありますが風も強いと隙間から多少入りますからバッテリーを外して水をふき取った方が良いでしょう。

(2)バッテリーは普通カギで回さないと外れないようになっていますから大丈夫ですがプロに狙われたら何をしても盗まれます。
カギがないと充電もできないので素人は電動自転車はあまり盗みません。

(3)リチウムバッテリーにする理由は軽量になるからです。
sanyoの最近の型はニッケル水素ですが効率が良い設計と走行中の補充電を可能にしたことからリチウムと同等に長距離乗ることができるようです。
ニッケル水素でも充電器に放電してから充電する機能が付いていますから不便と言うことはありません。
リチウムでも電池容量が充分あるのに充電をすることは充電回数を増やし、満充電状態の時間を増やすことになってバッテリー寿命を縮めます。
バッテリーの種類によらず、できるだけ残量がほとんど無くなってから充電することが望ましいです。

(4)機械物ですから初期不良やクレームが出ることがあります。
近くの自転車店で購入されることをお勧めします。
例、最近B社の電動自転車ではテンションギヤーの強度不足で問題が多発していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
詳しくありがとうございます。
よく分かりました。

お礼日時:2008/02/06 18:57

(1)雨などによる故障等はまず考えなくても大丈夫です。

tetsumyiさんがお話ししていた通り雨に濡れた部分をふき取っておいた方が良いと思います。
仮に壊れる恐れがあるのは駐車場で何度も倒される事の方が心配ですね!一般の自転車より重量がありますので!
(2)盗難に関しては今の自転車はWロックが多いので、まず心配ありません。「後輪+前輪ロック」や「後輪ロック+ハンドルロック」などがあります。バッテリーはカギがありませんと抜けない様になっています。
(3)バッテリーに関しては、乾電池の黒とアルカリと思っていればいいと思います。一回の充電で乗れる距離の差の違いです。ただし、ニッケルの場合はバッテリー部分が大きくなってしまいますので重量が多少増えます。リチウムは煙草の箱2個分くらいですのでコンパクトで軽量です。将来の事を考えればリチウムの方が良いのではないかと思います。
(4)大きな自転車店=アサヒ、ダイシャリン、ホームセンター、ネットは魅力と感じる方は多いかと思いますが、自転車は最寄りの自転車店か隣町位の方が良いと思います。それも30~40歳代の方が経営してるところが良いと思います。年配の方のお店は閉店(自転車も年々高騰してきていますので)の可能性がありますし、大きな自転車店で購入してしまうと個人店で修理などをしてくれない所も出てきていますので!
メーカーは、パナソニックが一番のお勧めです。タイヤからモーター、ライト、フレームなど松下グループで生産していますのですの修理も早く、車種も多いので!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!