dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駐車場から公道に左折する時の問題です。駐車場から出る左折車と、公道を走り、右方から来る直進車とどちらが優先かというと、直進車優先だというのは体感的にわかります。それを明文化した法律は
道交法何条でしょうか?道交法を調べましたが分かりませんでしたので。単純に広い方優先、でいいのでしょうか?お願いします

A 回答 (5件)

#2です。

追加で

第17条2項  前項ただし書(道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において歩道あるいは路側帯(歩道等という)を横断するとき)の場合において、車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない。

つまり、歩道あるいは路側帯を横断する場合はその手前で一時停止しなければなりません。

歩道や路側帯が無い場合は、#2のとおり。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

2度も詳しいご説明ありがとうございました。他の方もありがとうございます

お礼日時:2015/07/18 10:00

一時停止してから公道に出ると習いませんでした?


一時停止しなければならないのに、優先も何もないでしょ。
    • good
    • 0

>それを明文化した法律は道交法何条でしょうか?


ありません。
道路外は道路交通法の適用範囲外なので制定する意味がないからです。
    • good
    • 0

(横断等の禁止)


第25条の2 第1項 車両は、歩行者又は他の車両等の正常な交通を妨害するおそれがあるときは、道路外の施設若しくは場所に出入するための左折若しくは右折をし、横断し、転回し、又は後退してはならない

つまり、道路と道路外との境界における出入りについては、歩行者や車両等の交通を優先させるということです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2015/07/18 09:57

具体的には道交法


第六節 交差点における通行方法等
(第三十四条―第三十七条の二)
の後半に該当すると思う。
そこにどちらが優先道路かの根拠も書いてある。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html

簡単に言うと
・直交なら道幅が広い方、同等なら交通量が多い方
・信号が夜間黄色点滅の方
・大雑把に国道>県道>市区町村道>私道(例外もある)
・軽車両や自転車、歩行者
駐車場や私有地から右左折する場合は公道優先です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2015/07/18 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています