dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、こんにちは。
我家のマンションは、
床のクッションフロアも、壁や天井の壁紙も
素材が悪くすぐ傷ついてしまいます。

この度キャットタワーを購入したのですが、
天井突張型タイプのため、
室内を傷つけてしまわないかと心配し、
低い位置でアレンジして使用しています。

しかし購入したのですから、
どうせなら一番高くしてあげたいと思っています。
ところがうちの猫は7キロのデブ猫で、
あまり高くすると、猫が遊んでいるうちに
タワーが転倒するのではと不安もあります。

タワーを使用していらっしゃる方で、
飼っている猫ちゃんがおデブちゃんの方、
タワーは無事でしょうか?
この連休中に組み立てようと思っているので、
アドバイスいただけたら幸いです。
もし危険なようであれば、
タワーはこのままの状態で使いたいと思っています。

もうひとつ。
うちのタワーにはトンネルとハンモックもついているのですが、
どちらも使ってくれません。
床に置くと入って寝るので、
タワーとは切り離し、別物として使用する予定です。
それともタワーに装着して1カ月ちかくすれば、
そのうち使ってくれるものでしょうか?

アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ツッパリ棒タイプでしたら床と天井の固定部分にあて板をしてください。


特にやわな天井は力が加わると割れたり穴があいたりしてしまいます。
ホームセンタで20~30cm四方位の丈夫な板がある筈です。
係りの人に聞けば分かります。

まぁキャットタワーも製品によってはあて板もセットしている製品もあるみたいです。

http://www.cats-depot.com/report/1787.html

耐震ジェルクッションは確かにアイディアですね。
100円ショップでも売っていますから活用する方が良いかも。

見栄えを拘らなければダンボール箱を積み上げてもネコは寛いでくれると思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

123admin様、はじめまして。
わかりやすいご説明、たいへん参考になりました。
ありがとうございます。

こちらのキャットタワーは使いやすそうですね。
我家のタワーはちょっと使いにくそうです。
やはりあて板とクッションをしたほうが安心ですよね。
早速ホームセンターで購入したいと思います。

おっしゃるとおり、ダンボールの箱は大好きです。
買ってきたおもちゃより、
入っていた箱に興味を示すことが多いです(泣)。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 06:26

うちの子は現在9歳6.7キロと2歳5.2キロです。


ネットでみつけたツッパリタイプのキャットタワーで2ニャンが追いかけっこしたりハードに使ってますが、上の子の5歳の誕生日に買ったのでもう4年。一度も倒れたりしたことはないですよ!!

一度3年前引越ししましたが、設置していた場所になんの傷も跡も残ってませんませんでした。

うちの子もデカイので途中にあるトンネルには入らないので床に置いてベッドにしています。
最初はものめずらしくて入ろうとがんばってたんだけど、大きな体でピッタリサイズのトンネルに空中で不安定な状態で入るのはちょっと難しいみたいで・・・

下の子5.2キロも床にあったほうが喜んでくれるので床に置いてます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mo7ko様、はじめましてこんばんは。
このたびはアドバイスありがとうございます。

mo7ko様のお宅のタワーも倒れたことは無いんですね。
安心しました。
更に傷も残っていないのは非常に嬉しいですね。

今、ちょっとだけタワーの設置を変えてみました。
高さは明日ホームセンターで板などを購入してからの予定です。
トンネルをmo7ko様同様、一番下にずらしました。
ゆらゆらする状態ではやはり怖いみたいですね。
ほぼ床ぴったりにしたので、中に入って寝てくれました(嬉)。

完全室内飼いなので、
猫がおもいっきり遊べる環境にしてあげたいです。
明日タワーを高くしてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 06:32

天井に突っ張り型のタイプでしたら大丈夫ですよ。

しっかり固定されている様にね。うちも天井
突っ張り型と一箇所だけ天井に穴が開いてますが
..それでも..6頭乗って遊んでいました。
...が時々見て固定がしっかり維持されているか確認していました。私はそのままにしてトンネルもそのまま..後で自分なりの遊び方を楽しみますよ。ハンモックは付いていませんでした。
一度組み立ててもまた外せますから..やってみられたらどうですか?
またメーカーってあります。私はメーカーのしっかりした所で購入しましたが.スーパー商品の様な物もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kako111jp様、こんばんは。
このたびはご回答ありがとうございます。

ろ、6匹!?
猫ちゃんが6匹もいらっしゃるんですね。
なんてパラダイスなんでしょう!

そんなに乗っても大丈夫なんですね。
安心しました。
わたしも購入したのがちゃんとしたメーカーなのですが、
なんせ7キロもあるデブ猫なので心配しておりました。
キャットタワーを設置した時、
「コレ(猫)が乗っても大丈夫なのっ(滝汗)!?」
と両親が心配したほどです。
でもkako111jpのお話を伺うと大丈夫だとは思います。

天井の傷だけ心配ですけれど、
様子を見ながら設置してみようと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 06:21

猫ちゃん何歳になるんですか??



家はキャットタワーは置く場所が無く設置しては居ません。
変わりにうちの子達は、冷蔵庫の上がお気に入りです。
流し台の上から、冷蔵庫に飛び乗ります、私から非難したいとき
等その上で寝ています、うちの子もデブニャンです、2匹とも
5K強あります、ゴミ箱やら流し台やらを利用して、うまい事
飛び乗ります、ちなみに降りる時は、私の肩から背中を利用して
降りる事も有ります。

タワーを床と天井にしっかり固定してあげた方が、安全だと思います
猫ちゃんはデブでも、バランス感覚は良いので心配ないと思います。
タワーと壁の事が心配でしたら、今のままで使用した方が良いと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vrb53429様、はじめましてこんばんは。
早速のアドバイスありがとうございます。

降りる時は、私の肩から背中を利用して
降りる事も有ります。
・・・カワイイですね、大笑いしてしまいました。

猫はまだ2歳です。
おにぎり程度しかなかった子猫もすくすく育ち、
2歳にして7キロのデブ猫です(涙)。
抱っこがツライ今日この頃。

我家は賃貸マンションなので、ちょっと壁のことは心配でした。
でもうちには他に遊ぶ場所(タンスや出窓など)がないので
やはりタワーの高さを上げてみようかなと思っています。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 06:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!