一回も披露したことのない豆知識

今は
CDP->プリアンプ->スピーカー
と接続していますがヘッドフォン用に新たにHPA(ヘッドフォンアンプ)を
買いたいと思っています。
この場合、どのような接続にするのがよい、もしくは一般的でしょうか?

ちなみにヘッドフォンとスピーカーを両方同じくらいの頻度で使うので
つなぎ替えなどはないほうがうれしいです。

参考までに環境はこんな感じです。
CDP・・・CD5001
AMP・・・PM4001
HPA・・・これから探す予定
HP ・・・K701

アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

プリアンプはプリメインアンプの誤記と思います。


4001は優秀なヘッドフォーンアンプ出力回路を内臓させているのが一つの特徴です。
これを利用するのが最も賢い方法で普通だと思います。
お考えをお聞かせ下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
なるほど・・・実は使ったことなかったです。
早速聞いてみました。

確かによいのですが、中~低音がこもった印象があります。
低音の音量はこのままでよいのですがもうちょっと
くっきりするとよい気がします。
抽象的ですみません。

ちなみにTONE DEFEATスイッチをONにして使っているので
トーンコントロールはしていない状態です。

トーンコントロールを使うのであれば、BASSを11時くらい、
TREBLEを2時くらいにするとよい感じになります。ただ
低音が音量自体減ってしまい、高音全体がもちあがるため
聞き疲れしそうです。

結局のところいい音で聞ければばよなという思いなので、
構成ウンヌンではなくyamame17gouさんのようにアドバイス
いただけると大変ありがたいです!

補足日時:2008/02/11 00:11
    • good
    • 0

音量上げ過ぎではありませんか?


先述の如く、鼓膜の至近距離で直接的駆動、音量は必要程度で無いと健康上も良くありません。
5001はヘッドフォーン出力を可変できますので調整して下さい。
さて、カタログを閲覧すると「上位機種で高い評価を受けているマランツの高音質ヘッドフォーン回路、高速電流バッファーアンプ搭載」としてあり出力は優秀です。
後はSPを狙うべき。
ハードオフでJBL CONTROL1の良品がペアーで1万円で買えます。
私はメイン装置がJBLのフロアータイプ、最近のTVのSP音色に我慢が出来ず、それを買ってきて対策、満足しました。
以上、参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々検討しなおしてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/16 11:30

了解です!


やっと普通のスタンスに立て、連絡して良かった。
もしかしたらヘッドフォーンで直接的な鼓膜駆動のリアルさに慣れて無く刺激的と感じてしまうのかも知れません。
どうか新規に無用と思われるヘッドフォーンアンプ等の購入などせず
使い慣れて頂きたく思います。
機会があればもっと安価の(2万円内外)標準的なものでの試聴で把握して下さい。
スピーカーにしてもヘッドフォーンにしても電気信号を再び音波に復元再生するトランスデューサーは音色を支配しますので試聴確認は必須です。
ではまた。
    • good
    • 0

追伸;また気ずいてしまいました。


CD5001自体のヘッドフォーン出力に対する認識も無く、利用、関心も無い様に思います。
(大型店等での選定時等、普通はこの部分の音色で聴き分けます)
是非、この部分の活用をお奨めします。
ヘッドフォーン使用時はモニターでもあるこの出力を使用するのが一つの標準です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど・・・というわけでCDPのほうも使ってみました。
スネア・シンバルの音自体はこちらのほうがこのみですが
少々きつすぎかもしれません。
好きな音なのですが聞き疲れしてしまう感じです。
全体的にばらんすがよくないのかも。

これを中心に考えるともう少し低音を支えるようなものが
いいのかもしれません

お礼日時:2008/02/11 15:16

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
レビュー記事です。
今更ですがK701の音色傾向確認もしておく必要があります。
他のアンプ等で自分としての試聴用CDの比較トラック部で聴き分け評価をします。
SPでは不満が無い様なのでK701の音色傾向を言い当てている感を持ちます。
熟慮ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきました。
低音の丸みなどは確かにレビュー通りのような気がします。。

実はSPは不満だらけです。。壊れてしまったので
ONKYOのD-052Aでしのいでいます。こちらはこちらで調査中です

お礼日時:2008/02/11 10:08

了解!


やはり可笑しいと思いました。
本末転倒の様です。
本来は4001で好みの音色(現時点で経験上の)で鳴るヘッドフォーンを選択すべきでした。
私が回答してから初めてその機能を知りの試聴は残念です。
状況から既に心理的要素の影響も含まれる為、少しエージングを兼ねお使いになられることをお奨めします。
多分、慣れもあると思います、プリメインアンプには完備のヘッドフォーン出力の存在、また4001の特徴であるその高品質性等を知らなかったと言うことで現時点での断定は早計に思います。
(高級品による未体験音は得てして実は高音質であることが多いのです)
以上、参考として下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー
ヘッドフォン自体は別の物でそれなりの時間を
鳴らしているのですがもう少し、試してみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/11 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!