
超初心者で、申し訳ございません。下記のようなコードを入力しましたが、
プルダウンは動くのですが、選択することが出来ません。誤りを指摘していただきたく、ご教授の程よろしくお願いします。
Private Sub UserForm_Initialize()
With MainForm.ComboBox1
.List = Sheets("data").Range("A2:A11").Value
.ListIndex = 0
End With
Private Sub ComboBox1_Change()
With MainForm.ComboBox1
.List = Sheets("data").Range("A2:A11").Value
.ListIndex = 0
End With
End Sub
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>.List = Sheets("data").Range("A2:A11").Value
は、コンボボックスに選択用のデータをセットする事。
>.ListIndex = 0
は、リストのデータを0番目(未選択)に設定すること。
ComboBox1_Change() イベントは、リストのデータが選択(変更)された時に機能するものです。
事前にUserForm_Initializeでデータのセットも初期化もされているので、同様のコードは不要です。
ComboBox1_Change()では、選択されたリストのデータを取得して何をしたいのかを記述する部分です。
No.2
- 回答日時:
> プルダウンは動くのですが、選択することが出来ません。
Changeイベントで、Initializeイベントと同じ事をしているんですから、
当然、毎回リセット(先頭を、選択し直し)されますよね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) vba userformで漢字を全角カタカナに 2 2022/07/24 15:38
- Excel(エクセル) 並べ替え、ソートの構文がわからない。 お世話になります。VBA超初心者です。 エクセルでワークシート 2 2023/06/28 21:00
- Visual Basic(VBA) ListBox1をClickしたときのイベント 5 2022/12/11 19:45
- Excel(エクセル) EXCEL マクロで行を挿入して貼り付けようとするとエラーになる。 2 2022/05/24 09:43
- Visual Basic(VBA) 前回質問の続きになりますが、下記マクロでシート1からシート2の抽出項目セルB3「りんご」とセルC2「 2 2022/12/02 17:37
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームに2つのコンボボックス銀行名「ConboBox1」支店名を「ConboBox2」とし 4 2022/08/03 17:34
- Visual Basic(VBA) まとめシートから集計シートへA列のコードが一致したら1行コピーするマクロをネット上で見つけました。こ 1 2022/08/30 14:11
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 4 2023/05/26 10:43
- Visual Basic(VBA) excel2021で実行できないマクロ。どこを直したらいいのか 2 2022/03/28 03:40
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/05/26 17:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンボボックスにリストが表示されません・・・
Excel(エクセル)
-
入力した値をコンボボックスにすぐに反映させる方法
Excel(エクセル)
-
[エクセルVBA] コンボボックスのリストの更新方法について
Excel(エクセル)
-
-
4
アクセス コンボボックスの選択値が表示されません
Access(アクセス)
-
5
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
6
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
7
コンボボックス内の文字サイズ変更
Excel(エクセル)
-
8
コンボボックスの参照先(ListFillRange)が反映されない
Excel(エクセル)
-
9
Accessのコンボボックスの値が消える
Excel(エクセル)
-
10
Excel VBA コンボボックスで空白を削除
その他(Microsoft Office)
-
11
ユーザーフォームをホイールでスクロールする方法(Excel2000VBA)
Excel(エクセル)
-
12
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
13
ユーザーフォームに入力したデータを保持する方法
Visual Basic(VBA)
-
14
テキストボックスのvalueとtextの違い
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
16
コンボボックスにキー入力をさせない方法(ACCESS VBA)
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
エクセルVBA テキストボックスに3桁ごとにコンマ
Visual Basic(VBA)
-
18
VBA コンボボックスで選んだ値を取得するには
その他(Microsoft Office)
-
19
【Excel VBA】コンボボックスで選択した値の取得
Excel(エクセル)
-
20
ExcelのComboboxでマウスのスクロールを有効にしたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
pip --versionがエラーになる
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
pythonの実行に関する質問
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
CSVファイルの複数行削除
-
Webサイト内に埋め込んだmp4動...
-
ExcelVBAでFormulaR1C1を列範囲...
-
Pythonのエラーメッセージをコ...
-
ネットワークフォルダの中身を...
-
Pythonで仮想通貨の自動売買が...
-
AIの登場でプログラマーたちが...
-
Google ColaboでGUI作成
-
Pythonについて。
-
HTMLソースが表示のページのも...
-
MOVEコマンドでサブフォルダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
CSVファイルの複数行削除
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
pythonの実行に関する質問
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
pip --versionがエラーになる
-
Google ColaboでGUI作成
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
HTMLソースが表示のページのも...
-
ネットワークフォルダの中身を...
-
MOVEコマンドでサブフォルダー...
-
google Colabでmatplotlibの描...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
Pythonでの文字列からfloatへの...
-
Webサイト内に埋め込んだmp4動...
-
初心者powershellのPS1ファイル...
-
pythonについて(初心者です)
おすすめ情報