電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テレビでいろいろな神様や仏様を一緒に奉っているのは良くないと聞きました。
対になっているお稲荷さん、シーサー、小さいお地蔵さん、おふだ、お守り、など一緒に置いてあります。
ほとんどのものが、お土産で買ったりもらったりしたものなのですが、大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (2件)

それらが、たんなるオモチヤ・ガラクタの類でしたら気にする事はありません。


本当に霊験のある物でしたら、それは危険な事になります。
まぁ、たとえば「お稲荷さん」ではなくてキツネの置物だと思います。
(本当の稲荷神は稲束をかついだ人間形の神様です)
お地蔵様も、開眼も供養していない、たんなる人形でしよう。
これらは、本物でない限り気にする必要はありません。
ただ、お札だけは本物の可能性もありますからご注意ください。
お守りは、しまっておくだけならば発験しない事はありますが祟る事は無いでしょう。
なお、人形などは他の霊が宿る事がありますから、かざる場合にはご注意ください。
しまってある場合には、宿る事は少ないはずです。

この回答への補足

ありがとうございます。
お稲荷さんは私が京都の伏見稲荷で、通りにあったお土産屋さんで買ったものです。
姿は横向きで貝?でしょうか?炎のような形の物に手を置いている高さ4~5cmの小さな物です。
お地蔵さんは座布団に座ったかわいらしい物です。どちらもオモチャだと思うのですが…。
実は、インドネシアのお土産のお人形も(高さ40cmぐらい)置いてあるのです。。
最初ちょっとコワかったのですが、今は慣れてしまいました。
いただき物や顔のあるものはなかなか捨てられなくて。
またお札は厄除けや寄付の代わりにいただいたもので、何年も前の物がいくつもあるのですが、こういったお札やお守りは、初詣などの時にある火の所で一緒に(いただいた場所とは違う所、お寺の物も)焼いても良いものなのでしょうか?

補足日時:2002/10/09 22:36
    • good
    • 1

こんにちは(*´ー`)



私の家でもそうですよ。
それぞれを大切にしてあげたらそれで良いのではないでしょうか?
気にしないほうがいいと思いますよん(‥α)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ありがとうございます。
テレビで、神様たちが居心地が悪くなってしまって良くないと言ってたので、
ちょっと気になってしまったのでした。。。(*^_^*)

お礼日時:2002/10/09 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!