アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在求職中の26歳の男です。
今までパソコンスクールの講師やパソコン修理会社の事務(電話にてサポートしたり、簡単な設定の場合、技術者と同様に訪問したり)などを経験して来ました。
いつしか自分もパソコンについてもっと詳しくなりたい、出来ればプログラマーなどの技術者になりたいと思うようになりました。

そんな中、職業訓練でプログラムを学べるコースがあることを知りました。しかし、2つのコースがあり、どちらが良いのかが分からず困っています。

コースは両方とも6ヶ月間。
1.Javaを習得するコース。開始は4/10から
2.C/C++を習得するコース。開始は7/1から

そこで質問なのですが、
1.初心者なのですが、どちらの方が覚えやすいのでしょうか?
高校時代、Basicを授業で習った程度の知識しか無いのですが、どちらがより簡単なのでしょうか?WordやExcelなどの事務で使うようなソフトは仕えるのですが、
プログラムは始めてなので不安です。

2.どちらのプログラムが就職に有利ですか?
内容が違い単純には比較出来ないとは思いますが、現在求人が多いのはどちらなのでしょうか?より求人数が多いほうが良いと思っているのですが。

3.習ったとしても年齢で引っかかりますか?
終了後、就職に関して年齢的に遅いのですか?国の機関なので就職に関して斡旋等はしてくれるので、企業も募集をかけると思うのですが、
以前勤めていた会社の技術者は皆若くて、同世代だと数年の経験がありました。ただ、そこの専務は30歳でバイトから一念発起し、技術者になり社長と共に起業しました。
「年齢は関係ない、ようはやる気だ」と自らの体験を語ってくれ、応援してくれたのがきっかけで応募しようと思いました。
(ちなみにそこを辞めた理由は、業績不振になり給料が払えないと言われた為でした。)
専務のような人を特殊ですか?やはり年齢は厳しいでしょうか?

長文になってしまい、読みづらいかと思いますが、
何卒、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

C++, Java, VB, Delphi, PL/SQLなど、いくつかの言語を経験してきました。



1.初心者なのですが、どちらの方が覚えやすいのでしょうか?
どちらもクセがあり、やや覚えにくいところがあります。
あまり違わないと思いますが、強いて言えばJavaの方がC++をシンプルにしたものですので、覚えやすいと思います。

2.どちらのプログラムが就職に有利ですか?
Javaの方が多いですが、C++ができるならJavaもできると見なされることが多いので、C++の有利かもしれません。

3.習ったとしても年齢で引っかかりますか?
26歳であれば全く問題ありません。

結論としては、両方習得されるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
なるほど、C++の方が有利なんですね。
両方習得するのが一番なんですかね。

期間的に2つのコースが被るので、Javaを選択して習得。
その後、C++を独学などで習得するのがベストですかね。

お礼なに質問になってしまいました。
すみません。

お礼日時:2008/02/15 17:06

参考までに。



「初心者なのですが、どちらの方が覚えやすいのでしょうか?」と言う命題と「どちらのプログラムが就職に有利ですか?」と言う命題は同時に成り立たないんじゃないか、と思います。
矛盾してますね。アチラを立てればコチラが立たず、なんじゃないか、と。

一般にはJavaの方が簡単だ、って事になるんじゃないでしょうか?

参考:
http://cruel.org/freeware/hacker.html

ただし、「Javaプログラマ」には以下のような批判もある事はあります。

参考:
http://local.joelonsoftware.com/mediawiki/index. …

年齢制限に関しては全然分からないんですが、取りあえず上の二つの文書に目を通してみてそこから考えはじめた方が宜しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
2つのサイト参考にさせて頂きます。
やはりJavaの方が覚えやすいんですね。

お礼日時:2008/02/15 17:09

一応、フリーでプログラマもやってます。



プログラマになりたいなら、CでもJavaでもどっちでもいいですから、まず「スクールで教えてもらおう」なんて考えを捨てることです。そんなもの、時間と金の無駄です。本当にやる気があるなら、独学で十分。わからないことがあれば、ここで聞けばいいし。

とりあえず、どっちでもいいから就職口を探して会社にはいっちゃいなさい。現場に放り込まれればイヤでも覚えます。スクールなんかに通うよりもはるかに早く、しかもお金までもらいながら。

ぼやぼやしてて30になったら、プログラマの口はぐっと減りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
なるほど、そう言う物なんですね。

素人考えで、経験者か勉強してプログラムを使える人じゃないと採用されないとばかり思っていました。
現場に出て実践で学ぶと言う発想は、未経験者の自分に思いつかなかったです。

やはり30歳では、採用してくれるところが減るんですね。
勉強になります。

お礼日時:2008/02/15 17:15

どちらでもかまわないとは思いますが、覚えやすいのはJavaでしょうか。


1つでも使えるものがあれば、他は入社してから仕込めばいいと思います。

逆に、まったくの未経験では、中途採用は厳しいかも知れませんね。
新卒であれば入社してからのOJTでも問題ないと思いますが、中途であれば、まったく経験のないズブのド素人では採用してくれるところがどれだけあるのか疑問です。中途採用に求めるものは、普通は即戦力だと思いますので。
業務経験がない以上、基本的な話題を押さえて、簡単なプログラムくらいは組めるようになっておいた方が良いとは思います。面接を突破する会話のネタくらいは仕込んでおかないと。

ただ、年齢によって採用口が極端に少なくなるのは確かですので、のんびり勉強と言うのも難しいかもしれませんね。

ですので、6ヶ月の職業訓練を受けるというのは、それほど悪い選択ではないと思います。
未経験者が一から独学では、最初の環境構築あたりでテンパること請け合いです。独学は、時間が潤沢な場合は試行錯誤しながら進んでいけば良いですが、時間が限られているのであれば、誰かに取っ掛かりを教えてもらいながらの方が効率良く習得できると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!