dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。先に検索をかけてみましたが、同じような質問が無かったので書き込みます。Windows XP Home (英語版)を使っています。

先月Adobe Reader 8.1.1 (日本語)をDWし、インストールしました。
問題なく使えていたのですが、ある日アップグレードする表示が出たのでアップグレードしました。その時、(おそらくこれが原因だと思うのですが・・・) Spybotが起動し、レジストリの書き換えを許可するかどうかのポップ画面が出てきてしまいました。遮断、又は許可するだったので許可するをクリックしたのですが、そのうちの一つをタッチパッドが敏感だったのか“遮断”のところでクリックしてしまいました。

それ以降Adobe Readerが使えず、PDF ファイルが読めなくなってしまいました。Spybot のバックアップファイルを復元しようともしたのですが、昔のバージョンと違って今のSpybotはバックアップファイルが表示されず復元できませんでした。一応システムリカバリーもリカバリーポイントまで戻ってみましたが無理でした。

これと同じ頃、原因は同じではないかもしれませんが、Open Office (日本語)のカリキュレーター(エクセルのようなもの)のプリントアウトもおかしな具合になっています。(同じブック内の複数シートをプリントアウトしようとすると初めの一ページしかプリントアウトされない。プリントアウト・プレビューを開いても、初めのページしかレイアウトされない、など。)

Add & RemoveでAdobe 8.1.1を取り除こうと試みたところ、私のコンピューターにはAdobe 8.1.1とUpdateの二つが入っており、Updateの方は“This update cannot be removed."(このアップデートは削除できません)と書かれています。8.1.1をアンインストールしようとすると、

“This patch package could not be opened. Verify that the patch package exists and that you can access it or contact the application vendor to verify that this is a valid windows installer patch package." (このパッチパッケージは開く事が出来ません。このパッチパッケージが存在し、アクセスできるということを確かめてください。或いは、これが有効なWindows Installer Patch Packageであるかをアプリケーションの販売元に連絡し、確認してください。)

というエラーが出てきます。

目下の質問はAdobe Reader のアンインストールです。SpybotはDisableにする項目も見当たりませんので、アンインストールしてもかまわないのですが、何が原因かよく分からないので先に削除してよいのかどうかも分かりません。それともAdobe Readerのアップデートをもう一度DWしたほうがいいでしょうか?その場合、元のアップデートは削除できますか?

長々と分かりづらい文章かも知れませんが、回答宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

参考意見です。

あくまで参考意見です。

http://personal.okwave.jp/qa2715541.html
Adobe Reader のアンインストール情報です。
強制削除してインストールみたいです。

http://medcheck.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=o …
Spybot機能停止がおすすめみたいです。
普通は使う必要無いみたいです。

アンインストールできるといいですね。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
早速 Spybot を削除し、Windows Installer Clean Up Utilityをインストール、Adobe 8.1.1を削除、8.1.2を再インストールをやってみましたところ上手く起動しました!

被害対策のサイトは以前デスクトップにブックマークしていたのですが消えてしまい、サイトの名前も忘れていたので今回改めてブックマークしました!
有難うござます!

お礼日時:2008/02/16 04:05

ここが参考になれば楽そうです


http://blog.caraldo.net/2007/09/post_12.php
ここは作業が多いが、最後はここなのかも
http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/90 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
早速 Spybot を削除し、Windows Installer Clean Up Utilityをインストール、Adobe 8.1.1を削除、8.1.2を再インストールをやってみましたところ上手く起動しました!

Open Office のプリントアウトは又別の問題のようですが・・・。

お礼日時:2008/02/16 04:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!