dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギターを始めて8ヶ月になります
最近メタルに興味を持ち始めました
そのためメタラーになりたいと思い始めました
しかしメタルを演奏するにはどういった練習をすればいいかわかりません
なにか練習フレーズなどありましたら教えてください
あとこういうテクニックは必要というのを教えてください
お願いします

A 回答 (3件)

単にメタルといっても、そのスタイルには幅があります。

また、メタルを演奏するための練習フレーズや必須テクニックなどというものについても、スタイルの幅と同様多岐に渡ります。それらについては、ここで説明しきれないくらいの情報量になるでしょう。
メタル系のギターを弾くための練習フレーズを知りたいのであれば、それに関連する要素を含む教則本などを参考にするのが良いかと思います。リットーミュージックから出ている"究極のギター練習帳"シリーズや"地獄のメカニカルトレーニングフレーズ"シリーズなどには、参考になる練習フレーズなども多数収載されているでしょう。あるいは、「ギターがうまくなる理由 ヘタな理由」「速弾きがうまくなる理由 ヘタな理由」などのような教則本を参考にするのも良いと思います。

あとは、メタルの曲をたくさん聴きまくり、真似できそうなところはとにかく真似してみるとか、メタル系のバンドスコアやギタースコアなどを買って演奏してみるとか、ヤングギターを定期購読してみるなどしてみると良いと思います。
特に、メタルを演奏するための練習フレーズを求めるより、直接メタルの曲をできるようにやってみるのが良いでしょう。一発でスマートに弾きこなすことなどにはこだわらず、うまくいかないところを探すつもりでとにかくチャレンジすることをお勧めします。直にメタルの曲そのものを弾いてみようとすることで、何が必要なのかを知ることもできるでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0

No.1とかさなるのですが、



まずは
好きな曲をコピーするのが一番の練習ではないかと。
やりたい「メタル」がリフバリバリのデス系か
テクニカルなギターソロ主体とかそのあたりでぜんぜん違ってくるでしょうし。
その中で「弾きたいフレーズ」が出てくるし、
その上で教則本やヤングギター(メタル系に強いギター雑誌)
で練習法を探せばいいんじゃないかと思います。

あと、メタルの心があればその時点で十分メタラーだと思いますよ。
    • good
    • 0

メタルはテクニックないとできないから初めて8ヶ月そこらの初心者にできるとは到底思えません・・・



だから演奏以外の面で・・・楽器でメタルならIbanezの7弦とかESPの変形とか買えば?エフェクターも常にディストーション深くかけるくらいやってもらたいもんです。まさかストラトとかテレキャスのクリーンなぬるい音でメタル好き~とか言ってるんじゃないですよね?
あとはCDをたくさん聴く事。

この回答への補足

補足日時:2008/02/17 16:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2008/02/17 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!