プロが教えるわが家の防犯対策術!

学童野球に所属している小学5年生の息子のバッティングについて
アドバイスお願い致します。
インパクトの時、顔が右側に傾く(右打者)のですが
何か矯正方法はあるでしょうか。

A 回答 (3件)

 こんにちは


 顔が右に傾くということは、スイングがアッパースイング気味になっていないでしょうか?
 素振りはレベルスイング(水平にスイングすること)か、ダウンスイングに切り替えるとよくなります。
 お父さんのゴルフクラブ(アイアン)を持って息子さんが構えた前に立ちます。(子供が右バッターボックスに立ったとすると、お父さんは左バッターボックスですね。)
 素振りをするときに、アイアンのはしをお父さんが持って、反対のはしを子供の頭に」軽くのせます。
 頭から、アイアンがずれたりしないように頭を動かさないように素振りをします。
 スイングが安定し、前のめりなるのを防ぎます。また、自然に腰を回してスイングするようになるのでキレもでてきます。
 がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼遅れまして申し訳ありません。
今夜からトレーニングに取り入れます。

お礼日時:2008/03/03 19:06

どこのチームにも1人や2人はいますね。


頭が傾くから右肩が下がりスイングが水平でなくアップライトになっています。
こういう人は、内角のボールは引っ張って大きな当たりをしますが、
外角は下から擦るようになり、ファーストのファウルフライが多いようです。

まず、スイングの軸が水平に近いようにします。
それにはトスバッティングで正確に投手に返すことを繰り返し行なうことではないでしょうか?(小学生はこの辺がまだ未熟です)
両肩を結ぶ線が水平になるように気をつけます。
真ん中の球をセンターに!が基本ですから、身体の軸が起きてこないとそれは出来ません。
ボールとバットの角度を体感し、習熟するのがいいと思います。

個人的には、あまり器具をつかっての矯正はお勧めできません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御礼遅れまして申し訳ありません。
>こういう人は、内角のボールは引っ張って大きな当たりをしますが、
>外角は下から擦るようになり、ファーストのファウルフライが多いよ>うです。
おっしゃる通り内角は良いあたりをしますが、
外角はこすります。
なかなかむづかしいですね。

お礼日時:2008/03/03 19:09

昨日(2月17日)TBSで放送されたサンデーモーニング中の「ご意見番スポーツ」コーナーで、まさに質問者さんの息子さんと同じ癖を持つプロ野球選手が、その癖を治すためにしているある方法が紹介されていましたね。


そのバッターは左バッターでインパクトの瞬間、頭が大きく左に傾く癖があるのですが、どういう方法で矯正していると思います?
ヘルメットの左耳ガード部分に板状の物をガムテープで貼り付けて、首が左に曲がらないようにしてるだけです。
曲げようとするとその板状の物が肩に当るので、曲げようにも曲がらないわけです。
番組レギュラーで往年の大打者張本氏も「頭は寝かせず真っ直ぐにして、ボールを見なければいけない!」と言うような発言をしていましたので、やはり治すべきなのでしょう。
一見旧態依然とした矯正方法ですが、日本野球の最高ステージでプレーする選手がしている方法ですから馬鹿にはできないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅れまして申し訳ありません。

お礼日時:2008/03/03 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!