
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元生保です。
学資保険から借入するのは可能です。借入の理由は問われません。借入した分は返済した方がいいですが、もしも、返済できない、とすれば、解約したときに、借り入れた分が差し引かれてきます。利息(のようなもの)はありますが、それはその都度変わりますので、なんとも言えません。返済はいつでも大丈夫です。
保険の借入は、保険会社から借りるのではありません。自分で貯蓄している分から借入れるということなので、非常に便利です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/24 13:12
お礼が遅くなり申し訳ありません。
借り入れは2~3ヶ月でいいのです。せっかく利率のいい時期から、
ずっと続けてきた学資保険なので、満期まで続けたいと思っています。
詳しい利率のことは、実際にかんぽの方で聞いて方がよさそうですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期預金の「書き換え」とは?…
-
定期預金の「1年もの」どうい...
-
銀行がお休みの日に定期預金が...
-
満期の事を お満期といいます...
-
生保レディのしつこい来訪を断...
-
ドル建保険の税金
-
郵便局のニュー福祉定期とマル優
-
定期積金と定期貯金
-
自動解約、元金継続、元利継続...
-
投資信託は 満期がくるとどう...
-
郵貯「担定満期」
-
生命保険業界で使う略語のもと...
-
生保レディの歩合給
-
自動車任意保険に詳しい方! ご...
-
郵便局からワケの分からない保...
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
退職する時に手続きとして財形...
-
解約済みの保険証券は、捨てて...
-
銀行員の態度が不快
-
「手数料は差し引いてお振り込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期預金の「書き換え」とは?…
-
住友生命の終身保険ですが、満...
-
銀行がお休みの日に定期預金が...
-
定額郵便貯金証書とは
-
スーパー定期が満期を迎えます...
-
定期預金の中途解約ってできな...
-
生命保険が、後5年で満期になり...
-
定期預金には自由に追加で預け...
-
定期積金がもうすぐ満期!いつ...
-
定期預金の中間利払いについて
-
満期の事を お満期といいます...
-
定期預金の「1年もの」どうい...
-
郵便貯金の通帳の表記
-
古い預金証書が出てきました。
-
生保レディのしつこい来訪を断...
-
生命保険に質権を設定した場合...
-
定期預金を非自動継続式にする...
-
自動解約、元金継続、元利継続...
-
投資信託は 満期がくるとどう...
-
ゆうちょでの定額預金の金利に...
おすすめ情報