dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Canon マーク3と30Dを使っていて疑問に思ったのですが、ニコンは、絞り優先モードでの撮影のときは、シャッタースピードを60/1以下に落とさないという設定があるみたいなんですがCanonは、そのような設定は不可能なのでしょうか?

A 回答 (3件)

質問者さんは、恐らくAvモード設定の手ブレを警戒してかと思いますが、No2さんの回答どおり、EOSにシャッタースピードの低限を設定できる機能は有りませんし、私はその必要性を全く感じません。



ただ、ストロボ使用時においてプログラムAEモードと簡単撮影モードの一部では、SSの低限が1/60sになります。
    • good
    • 0

キヤノン マーク3って1Ds MarkIII、1D MarkIIIどちらですか?



どちらにしろEOSにはその様な機能はありません。マニュアルを見れば判ります。

私はMF/MEカメラからEOSのAF/AEカメラに移行したのでその様な機能の必要性を全く感じません。
    • good
    • 0

両者のカメラ共、絞り優先時にX接点に固定する設定を行うことは可能です。


またEOS-1Dmk3は、シャッター速度の制御範囲の設定を行うことが可能ですが、
絞り優先時だけでなく他のモードにも影響を与えます。
ニコンとまったく同じ挙動を行う設定はキヤノンにはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!