dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、1993年製のミニメイフェアに乗っています。最近、BMWの新ミニに興味が出てきたのですが、果たして乗り心地はどうなのでしょうか?やはり、普通の車に比べてタイヤが小さい分やはり旧ミニと同じく揺れが激しいのでしょうか?
また、車内のスペースは旧ミニと同じく外観以上に広く作られるのでしょうか?
そのほか、旧ミニから新ミニに乗り換える際の注意点などがあれば教えていただけないでしょうか?私は試乗できない環境なので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>果たして乗り心地はどうなのでしょうか?



 オースチン/モーリス設計の旧ミニの車体の揺れが激しいのはタイヤが小径だからでは無く、単にサスペンションが動かないからです。(暴走族のバネなし・シャコタン車と同じリクツです。)
 これは、旧ミニが乗心地領域の振動周波数の遮断性に難のあるゴムばねを使っているからで、コイルばねを用いているBMW設計の新ミニでは、旧ミニに比べ『拍子抜けするほど』普通のクルマになっています。
 旧ミニの乗心地が納得出来ないのであれば、新ミニはこの点を劇的に改善していると言えるでしょう。

>また、車内のスペースは旧ミニと同じく外観以上に広く作られる
>のでしょうか?

 旧ミニでは、特に後席を広く使わせる為の一種の『コロンブスのタマゴ』的設計が車両レイアウトに盛り込まれていますが、BMWミニはそんなトリッキーな設計は採用されていません。前席はともかく後席は旧ミニより狭いぐらいです。
 また、旧ミニに比べ新ミニには横方向の余裕がかなりありますが、勿論これはEURO-NCAPやFMVSSなどの側面衝突安全性基準に配慮した結果なので、旧ミニの魔法の様な設計思想とは根本的に違います。

>旧ミニから新ミニに乗り換える際の注意点などがあれば
>教えていただけないでしょうか?

 BMWの基準で整備・修理料金が設定されているので、これらの費用がやや高めになることは避けられませんが、車両自体の故障率や使い勝手の悪さ?は、既に旧ミニを維持されている方であれば大きな問題とはならないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
旧ミニがゆれるのはサスペンションのせいだったのですね。いまさらですが勉強になりました。劇的に改善されているのはうれしいです。後席が狭いのはつらいですね。維持費が旧ミニよりかからないのはうれしい限りです。

お礼日時:2008/02/27 17:59

現行の(BMWミニも一度フルモデルチェンジしています)ミニに乗っています。



乗り心地はとても良いです。ゴーカートフィーリングを謳っていますが、むしろBMWらしいドッシリした乗り心地ですね。このドッシリ感は、初代BMW MINIよりもさらにBMWらしくなったようで、旧BMW MINI乗りの方からは批判もあるようです。私はドイツ車的な乗り味は好きなので、気に入っています。

でもコーナリングはさすがオンザレール感覚でとても楽しく、エンジンの吹け上がりも素晴らしいですよ。
またターボエンジン搭載のクーパーSというグレードになると、サスペンションはかなり固められるみたいですね。

車内スペースですが、前席は充分広いです。後席は狭い狭いと言われますが、フィットなどと比べれば狭いだけで、大人が普通に乗る分にはさほど困らないと思いますよ。足を入れるスペースはちょっと狭いですけど・・・。
(私は身長180cm台ですが、私が乗った後ろに私は乗れません。ただ、身長160cmの女性が乗った後ろに私はゆったりと乗れますし、逆もゆったりとまではいかないものの可能です)
    • good
    • 0

デザインはそっくりっぽいですが、サイズも中身も全然異なります。

またタイヤサイズは同等ボディサイズの他車に比べても大径です。乗り味はクイックなハンドリングはそのままですが、他は全く別の車両と考えたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
全くの別物でもクイックなハンドリングで乗っていて楽しい車というのは変わらないのですね。うれしいです。

お礼日時:2008/02/27 17:52

名前は同じですが、全く別物です。

オールドミニは当時の設計としては非常に斬新で、限られたスペースに4人乗れる画期的な車ですが、BMWミニの方は、最近モデルチェンジしてややホイールベースが伸ばされましたが、基本的に車体が低いためモデルチェンジ前は前席で正しいドライビングポジションを取ると、後席に足が入らないくらい狭い、前席優先の実質2+2でした。モデルチェンジ後は幾分改善されたと思いますが、乗っていないのでわかりません。ただし、サスペンションやエンジンはオールドミニとは比べ物にならないほど現代の車で、しかもハンドリングはクイックでカートに乗っているような感じで楽しいですよ。個人的にはデザインだけで飾って置くのならオールドミニに軍配をあげますが、日常乗るとなるとBMWミニにせざるを得ないですね。もうすぐエステートというワゴン風のモデルが出ますので、それなら後席も一応きちんと乗れると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか、やはり別物なのですね。後部座席が狭いというのは意外でした。サスペンションがエンジンが現代的なのはうれしいですね。エステートというモデルも気になります。

お礼日時:2008/02/27 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!