
amway の浄水器について教えてください。
友人から、凄くいいと進められましたが、値段もそんなに安いものではないので決めかねています。
浄水器は前々から欲しいと思っていたのですが、正直何が違うのかが解りません。
世界基準ですばらしい…というようなことを言っていて、浄水機能についても説明を受けたのですが、家電屋さんで売っているものとはそんなに違うのでしょうか。
いろいろネットで調べてみると、マルチ商法で悪質と書いている方もいらっしゃるし、売り方はともかく、性能が良いともあります。
ラーニングコストや、基準は他よりも悪い、というのもありましたが、
具体的に比較が無いので、よくわからないです。
浄水器自体は近々購入予定で、もしamway のものが良いなら、決めようと思っています。
これよりも性能が良いものなど、ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいませ。
また、購入した方で、具体的にどのように変わったか、どなたかお答えいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
> Amwayを進める友人は、日本の浄水器の浄水基準はとても低くて、
> 世界的に見たら基準を超えている有害成分が多い、
> というようなことを説明していましたが、
> そういったことは無いのでしょうか…。
Amwayの浄水器にも、前記した日本のメーカーの浄水器向けに製造された中空糸膜が使われています。
ご推察の通り、日本の中空糸膜の性能は世界でトップです。
北南米やヨーロッパの国々の中には日本の水道法の水質基準を「お手本」に自国や地域の水道法を整備しました。
これらの国や地域は、日本の水道法よりも厳しい基準になっています。
(日本よりもレベルが低ければ、見習ったことにはなりません)
例えば、日本では水道水は塩素による消毒が行われていますが、ヨーロッパでは、銀イオンによる消毒が行われている地域があります。
ただし、これらは、水道法による浄水基準であって、家庭で個別に設置した浄水器の浄水基準ではありません。
というよりも、日本の浄水器に法的な浄水基準はありません。
従って、ご友人のコメントはオカシイことになります。(アムウェイらしい商売ですな。)
ま、ご友人もアムウェイの販売マニュアルを鵜呑みにして浅知恵営業をしているに過ぎないと思います。
浄水器を通った蛇口から、(大腸菌や農薬などが検出されないなど)水道法で定められた水質が維持されていればOKです。
浄水器の浄水基準は、各メーカーの独自判断によるものです。
浄水器に関する関係法令は、使用中に毒物が溶け出したりしないように、製品の材質に関する法律があるだけです。
=家庭用品品質表示法=
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/hinp …
誤解があるといけませんので、一筆。
私は、アムウェイの浄水器がダメと言っているわけではありません。
アムウェイの浄水器でも、他社のものでも、中空糸膜を使用しているのならば、問題ないと思います。
あとは、購入基準を何処に置くか(企業規模?購入値段?今後の運用値段?流水量などの性能?義理?・・・)の問題だけですね。
詳しい解説を何度も頂いて本当にありがとうございます。
といても解りやすくて、感動いたしました。
Amwayが別にそんなに特別なものではないと良くわかりました。
だからといって悪いものでもないのですよね。
あまりにも特別そうに宣伝されたので、もう少しで他のものもよく検討せずに購入を決めるところでした。
明日早速電気屋さんに言って、東レの商品など、実物を見て検討してきます。
本当に何度もありがとうございました。
心からお礼を言いたいです。
No.8
- 回答日時:
ANo.5のtakaya0131です。
サプリメントの成分は本来、食事で摂取すべきものです。Amwayのサプリは高価ですので、お勧めはしません。代用できる成分が含まれている製品が薬局の健康食品コーナーや健康食品店に置かれていたりしますのでそこで安価に求めるか本来の意味からしても、なるべく食品から摂取するように肝に銘じてください。ハーバライフ等、他のサプリメントについても「マルチまがい」でディストリビューターへのマージンが乗っていますので、絶対に購入しないようにしてください。ありがとうございます。
詳しく解説いただいて、本当に参考になりました。
サプリメントの成分は本来、食事で摂取すべきもの
本当にそうですよね。よく考え直します。
本当にありがとうございました、アドバイスのおかげで冷静になれました。
No.7
- 回答日時:
アムウエイって学生の頃、友人がはまって大変でしたが、当時は洗剤くらいだった記憶ですが、今はいろんなものを扱っているんですね。
今のアムウエイってよくわかりませんが、25年前くらいは、いわゆるマルチ商法的なもので、親が子を作り、子が孫を作り販路を広げていく方法でした。当然孫や子のマージンが必要なので、商品自体はいいものかもしれませんが、一般的な相場から考えるとかなり割高でしたね。創業当時から親に近い位置で継続されている人は、何もしなくてもどんどん利益が入ってきてウハウハでしょうけどね。後に加入すればするほど、販路を広げるのが大変になっていき、友人もなくすことになってしてしまいますが。
なるほど!!
やはり割高に設定してあるんですね…
実は浄水器の購入を検討していたところ、いきなり押しが強くなったのでそんな友人にすごく不安を感じていました。
出来れば手を引いてもらいたい気持ちでいっぱいです。
知らないと本当に怖いですね。
ためになる回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
A No.1のtakaya0131です。
私はAmwayディストリビューターですが、Amway浄水器については懐疑的な目で見ています。多分そこまで投資しても、見返りは全くないです。日本の上水道の基準は、結構厳しいですし、水道水の水質も通常蛇口から出てくる状態で何も問題なくなるまで処理されていますので、絶対心配はありません。たとえば、日本一水質が悪いと言われていた、東京都葛飾区の金町浄水場は昔、カビ臭がしていたそうですが、現在では日本で有数の水質の良さだとのことです。もし、残留塩素が、気になるようでしたら、東レトレビーノ等の中空糸フィルターの浄水器を通すだけで十分です。http://www.torayvino.com/
何度も本当にありがとうございます。
Amwayディストリビューターでいらっしゃるとのこと、
そういった方から意見がいただけると、とても信頼性があってありがたいです。
とても中立の立場で意見を下さってる方と信頼して、
あつかましく追加で質問なのですが、もしかしてサプリメントも検討しなおした方が良いでしょうか…
体に良いのは解りますが、やはり、…高いです。
東レの浄水器、早速明日家電屋さんに言って実物を見てきます!!
アドレスまで載せていただいて、とても解りやすかったです。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
わざわざ高いものを買う必要は全くありません. 濾過方式は同じです.国内メーカー品で交換部品が手軽に,安く買える品が一番です.
販売者が異常なナージンを取るから高いのです.
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/network/am …
本当にそうですね!!
濾過方式が同じなんですか...
それならわざわざ高いほうを選ばなくてもいいですね。
どうもありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
浄水器の一番重要な部分は、中空糸膜という部品です。
中空糸膜は糸のようなチューブで、水分子が通れる位の微小の穴が無数に開いています。
ココを水道水を通す事で、不純物を濾過する仕組みです。
で、この、中空糸膜は三菱レイヨンや東レなど、世界でも数社のみが製造しています。
日本では、三菱やナショナル、東レなど大手のほかに、中小企業も含めれば、本当に沢山のメーカーが浄水器を販売しています。
しかし、自社で中空糸膜を製造していないメーカーは、中空糸膜を製造メーカーから購入して浄水器を製造、販売しているのです。
> 浄水器は前々から欲しいと思っていたのですが、正直何が違うのかが解りません。
ハイ!何処の製品も、大きな違いはありません。
デザインや中空糸膜以外の活性炭の量程度しか違いません。
私としては、毎日、口に入れるものですから、トラブルが発生した際に、シッカリ保障できる資本の大きな企業(東レ・ナショナル・三菱など)の製品が良いと思います。
詳しい回答ありがとうございました。
どこの製品にもそんなに違いは無いのですか??
Amwayを進める友人は、日本の浄水器の浄水基準はとても低くて、
世界的に見たら基準を超えている有害成分が多い、
というようなことを説明していましたが、
そういったことは無いのでしょうか…。
世界といっても、日本はかなり先進国のはず、その説明には疑問を持っていたのですが、
まったく知識が無いので、そうかなと思っていました。
トラブルを考えると大手を選ぶというのは納得です!!
とても参考になりました!!ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
Amway製品でもいいのですが、中空糸式の浄水器が東レなどから5000円程度で出ていますので、それを「お試し」で購入してみるのも手です。
それで水がまろやかに感じるのなら浄水器の効果はあると思います。なお、Amway製品を買うのなら、「買うだけクラブ」という方法をお取りください。Amwayから直送されますし、ディストリビューターのマージンが、2割~3割含まれますので、その分安く購入できます。詳しくは下記ページをごらんください。https://www1.amwaylive.com/psl/hajimete/about/en …
詳しくアドバイスいただいてありがとうございます。
友人からは、ディストリビューダーをすすめられましたが、
商品にしか興味が無いので「買うだけ」の方がいいですよね…
他にはサプリメントなんかも買おうか迷っているのです。
専門家でいらっしゃるそうですが、
特にAmwayの商品が他より抜きん出て優れているということは無いのでしょうか。
5000円のものと、10万円もするAmwayの浄水器では、あまりにも値段が違いすぎて…
私はもともと水をほぼ毎日買って飲んでいるので、
おいしい水を安く安全に飲みたいという思いが強くあるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 地震対策でポリタンクなどにためておいた水なのですが、飲めるようにする方法はありませんか? 3 2022/07/10 03:34
- 掃除・片付け 高圧洗浄いくら? 1 2022/09/08 15:13
- その他(健康・美容・ファッション) 浄水器の蛇口の大きさ 1 2023/04/09 23:16
- メディア・マスコミ 途上国の場合、アムウェイは良いビジネスですか? 8 2022/10/15 03:47
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) マルチ商法で販売する理由 2 2022/08/07 21:07
- 法人税 浄水器レンタル 経理処理 1 2023/06/29 17:16
- 相続・譲渡・売却 中古住宅購入時の浄化槽を下水道に切り替えの責任について教えて頂きたいです。 この度、築14年の中古住 5 2022/05/20 18:53
- 洗濯機・乾燥機 抗菌効果がない洗剤で洗濯したいのですが… 二つ質問があります。 1、弱水流(手洗い機能など)で洗濯し 2 2022/07/26 12:13
- 会社・職場 「先進国でも温水洗浄便座がないから海外は嫌だ」とどや顔で言う若者 誰がこんな情けない世にした?? 14 2023/06/08 11:00
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 温水洗浄便座 家電量販店で売っているモデルにはなぜ水を流すスイッチ・機能がないのですか? 2 2023/05/05 17:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナショナル浄水器について
-
浄水器 ”トレビーノ”シリーズに...
-
浄水器ってよくないの?
-
浄水器選びについて
-
中国で浄水ポットが使えますか
-
オススメの浄水器を教えてください
-
トータス(株)の浄水器SAKIYOに...
-
キッチンの蛇口のはずし方教え...
-
カートリッジ交換をしなくても...
-
水道水が堪えがたいほど汚い!2
-
太陽光パネルの洗浄で
-
浄水器が取り付けられない?!
-
訪問販売で浄水器を・・・
-
刺青を施した肉を食べても、健...
-
浄水器きよまろについて
-
塩素除去剤
-
こんなに短い蛇口でも取り付け...
-
直径が10mm(丸形)の蛇口に付...
-
Sr [strontium] について
-
浄水器が外れません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浄水器に寿命はありますか
-
清水機と浄水器の違い
-
浄水器について教えてください
-
ビルトインの浄水器を外したい
-
浄水器の水を氷らせたら…
-
海外旅行用 携帯 浄水器 に...
-
浄水器は不要ですか? 必要ですか?
-
浄水器のカートリッジが黄ばん...
-
水道水には浄水ポットと煮沸で...
-
浄水器ってよくないの?
-
タカギの浄水器を使っている方...
-
ピュアマリンという浄水器について
-
安くて、良い浄水器
-
浄水器はあったほうがいいのか
-
浄水器の水、いつ使えばいいの...
-
アーバンクリエイト
-
浄水器って必要だと思いますか...
-
ナショナル浄水器について
-
使用期限が過ぎた浄水器のカー...
-
還元水とセントラル浄水器について
おすすめ情報