

No.5
- 回答日時:
浄水された水道水のことを疑問に思われているのは私の回答でしょうか。
分かりにくく申し訳ありません。
ウォーターサーバーのところに浄水された水道水と書いたのは、工場で浄水され、大ボトルに詰められた水が宅配されるということです。
コンビニなどで売られてきる水もそうなのですが、商品化されている水には天然水と水道水の2種類があるのです。
なので簡潔に分類させて頂くと、ウォーターサーバーは大ボトルから冷水、温水を供給する機器。
浄水器は外出しでも直接取り付けでも家庭の水道水を浄水するものです。
No.4
- 回答日時:
浄水器…ろ材又は逆浸透膜を用いて水道水中の溶存物質などを減少させる機能をもつ水処理器具
ウォーターサーバー…交換式のタンクから冷水や熱水を供給する機器
浄化して容器に入れて注いだ時点でウォーターサーバーになるんですね。

No.3
- 回答日時:
私が知っているウォーターサーバーとは
宅配される10lとか20lのボトルをサーバーの上に設置するタイプです。
すぐに冷水や80度程度の温水が出てきます。
水には天然水のものと浄水された水道水のものがあり、一般的には浄水された水道水のものの方が安いです。天然水も水道水もコンビニとかで売られている水と同じようなものです。
対して浄水器ですが、”浄水”するのが目的なので、供給元は浄水前の水道水です。
給水口や蛇口の手前部分にカートリッジを直接つける簡易タイプのものから、一度大きめの機器を通すタイプのものがあります。
電力供給するタイプは電解して浄化の他にアルカリ水、酸性水を作る事ができます。
最近のものはわかりませんが、昔使っていたタイプのものは、冷水や温水は作る事ができなかったです。
回答ありがとうございます。
宅配型はよく見かけるので知ってるのですが、蛇口直接型があると聞いて、「浄水器と変わらないのでは?」と思いました。
2つは大きく目的が違いますね。
No.1
- 回答日時:
質問者さんの仰る
ウオーターサーバーと浄水器は同じものです。
両者とも
水道水→フィルター→蛇口 となるからです。
両者ともフィルターの性能に左右されます。
そして耐久性(どれだけの量をろ過できるか?)は大きさに比例します。
私の知っているスーパーの浄水器(4Lくらいのボトルを買って水を入れるタイプ)の
フィルターは、マーフィードのフィルターを使っていました。
スーパーにあるスタンドはフィルターの大きさから大量の水を浄水することが出来ます。
マーフィード・・・・・熱帯魚の浄水器で使用していましたが、
浄水器フィルターメーカーとしては一流です。
交換作業を見たことがありますが、
コットンフィルター(ゴミを取り除く)+カーボンフィルター(塩素等を吸着させる)程度しか
入ってませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 蛇口に浄水器を取り付けようと思うのですが、家の蛇口が丸型、泡沫水栓、泡沫水栓(内ネジ)、その他の内ど 5 2023/05/09 21:17
- DIY・エクステリア 蛇口アダプター(メネジ直径20mm、オネジ直径22mm)の探し方 2 2023/02/28 20:40
- その他(健康・美容・ファッション) 浄水器の蛇口の大きさ 1 2023/04/09 23:16
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 素粒水の蛇口取り付け型浄水器を購入しようと思ってますが、科学的根拠が無い、詐欺という情報も目に入って 6 2023/06/25 15:57
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 地震対策でポリタンクなどにためておいた水なのですが、飲めるようにする方法はありませんか? 3 2022/07/10 03:34
- 夫婦 ウォーターサーバーの話で旦那が怒った。 ただいま妊娠8ヶ月の妊婦です。 去年妊娠をきっかけに籍を入れ 4 2023/03/18 23:38
- 電気・ガス・水道 浄水器蛇口 7 2022/06/16 15:32
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 キッチンの浄水器のヘッド蛇口の根元が折れてしまいました この根本の黒い部分だけは売ってないでしょうか 3 2023/02/28 21:19
- 飲み物・水・お茶 浄水器から水をコップに入れるのもめんどくさく感じて、 最近は水道から直接入れて飲んでます。 初めはカ 4 2023/02/26 00:26
- その他(住宅・住まい) 浄化槽について。 トイレの便器内に撥水コーティングのスプレーをしました。 しばらく乾かしてから便器の 2 2023/01/21 22:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
食洗器からの排水音について
-
食洗機の音について
-
洗濯機の上に食洗器を置きたい...
-
沸騰させた水で麦茶を作って冷...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
食洗機を回す時は給湯器のお湯...
-
なぜ、ほとんどの皆は水道水に...
-
食器洗いって汚れ取れたら別に...
-
ウォータージャグに直接保冷剤...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
タカラスタンダードシステムキ...
-
ブリタ浄水器のカートリッジは...
-
TOTOの分岐水栓についてです。 ...
-
浄水器取り付け(Panasonic製TK...
-
水サーバーは便利ですか?どこ...
-
食洗器ラクアmini Plus 音対策
-
マンションに住んでいます。高...
-
マンションに住んでいます。高...
-
水(ミネラルウォーターや浄水器...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
閲覧、回答ありがとうございます。
回答を1つずつ拝見させて頂き、疑問がありましたので補足に書かせていただきます。
浄水器は文字通り浄水機能があるものと分かりました。
ウォーターサーバーは蛇口から本体内で水道水を浄水してタンクに貯めて冷水/温水を出してるもの、でいいのでしょうか?
浄水されてと書いている方と書いていない方がおられましたので気になりました。