
来週(平日)に新車の納車をひかえています。
当日は現在乗っている愛車に乗っていって渡して新車を受け取ります。
ここで納車時について色々読みましたが、5年前とかの投稿も多くて
車の性能や販売時(納車時)の手順とかも変わっていそうなので
現状ではどうなのか最新情報をきかせていただけたらと思います。
新車には末永く乗るつもり(=買い換えはしない、くらいの気持ち)で
最初が大事だと思います。
1)全般的な注意点
2)愛車を渡して、新車を受け取るのに必要なトータル所要時間
3)納車日は決まっているものの、時間も決めておくのか
一番いい時間帯はあるのでしょうか?
当然明るい時間帯がいい、空いている時間帯のほうが
落ち着いて時間がかけられる、等もあるのでしょうね。
平日でも忙しい・空いている時間帯はあるのでしょうか?
自分から担当セールスに連絡して指定したほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元ディーラーマンです。
納車にかかる時間はお客様によって異なります。
短い方で10分 長い方でも2時間と言うところでしょう。
他の方の仰るとおり、当日は出来るだけ明るい時間に行くべきです。
実車を確認するときに、暗いと傷が分かりません。
傷は出来る限り入念にチェックしましょう。
多少の磨き傷のような物は仕方ないですが、塗装の中に大きな異物が混入していたり、ホイールに傷があったり、タイヤにダメージがあったりしたら問題です。
流れとしては
・書類説明
(この際にシャチハタを使う可能性があります、判子でも構いません)
・実車確認
(このときに傷などを良く見ます)
・操作説明
(分からないことはどんどん聞きましょう)
・簡単な点検説明
(ボンネットを開けて、普段点検する場所などを説明したりします)
・荷物移動
・さようなら
です。
平日の納車は営業にとっては歓迎のはずです。
なぜなら、土日はお客を呼び込んで商談したいからです。
希望の時間があるのなら、ご自身から営業に連絡するべきです。
余裕を持った時間にしましょう。
ちなみに新車時は殆どの車が油の焼ける変なにおいがします。
これは200km程走れば消えるので、安心してください。
まだハンコがいるとは予測していませんでした。さすが元ディーラーマン、教えていただきありがとうございます!あやうく忘れるところでした。車のことばかりアタマにありました。
営業マンと相談して木曜の午前中に決めました。
この時期は特に土日が忙しいのはここ数週間でよくわかりました。それに平日夕方も結構忙しいみたいで、相談したい事がある時は時間帯に注意して連絡するようにしています。
今乗っている車は音や臭いやいろんな危険信号を送ってきていたのでかなり敏感になっています。おや?と感じたらすぐディーラーへ駆け込んでいたのでメカニックの方とはお友達状態です。おかげで車を修理しながら色々教えていただきました。今後もそんな感じで車を大切に乗っていきたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
こんにちは
皆さん、昼間に確認と言っていますが、確かに昼間の確認(太陽光の下での確認)は必須です。
車体のキズなどは、太陽光の下ではすぐにわかります。
ただし、ボンネットの歪みなどは、太陽光の下ではわからない場合があります。
夜、スポットライトで照らさないと発見できないものもあります。
私の車は、最近納車されましたが、ボンネットが歪んでいました。
自宅の人感センサー付きのスポットライトで歪みを発見しました。
現在、ディーラーと交渉し、購入した自動車メーカーの工場の人間をこちらのディーラーまで呼び寄せて調整させる事になっています。
また、受け取ってしまうと、新車交換は受け付けません。
発見した場合は、とことん、受取拒否をしましょう。
結構、巧妙に偽装している場合がありますので、細心の注意が必要です。
うわっっっっ ><
そんな事があるんですか・・・!!偽装されていたら見つけられるか自信がありませんが、気をつけて見るようにします。
これからずっと長い付き合いになるディーラーですから(今までも長かったけど)そんなことはあってほしくないですけど。
納得がいくまで時間をかけてチェックしてわからないところは説明してもらいます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
トヨタ車なのか車種限定なのかわかりませんが、
メーカー保証が3年付いていました。
すなわち3年いないの自然発生的な故障は無料
で修理してくれますよ。ですからやはり一番気
をつけなければならないのが車体のキズですね。
ヘタしたら納車後にken__maryさんがキズ付け
たのでは?なんて言われかねません。
キズをチェックするにはもちろん昼間の明るい
時間が最適です。
No.1
- 回答日時:
1)特別5年前と変わらないでしょう。
キズのチェックと車の取扱い(エアコン・オーディオなどの操作方法)くらいなもんです。今の新車で不具合というのはそうそうないものなので(営業マンが確認してますし)、そこは安心して良いと思います。
新車の保証は特に厚いですから、乗り始めて一ヶ月の無料点検時に気になる点があれば申し出れば良いと思います。
2)早い方でキズのみの確認で15分程度、平均30分といったところでしょうか。カーナビなどの操作説明や細かな機能まで説明を受ければ1時間くらいかかります。
3)時間は担当営業マンに直接アポを取って、明るい午前中に納車してもらってください。あなたから指定すれば良いです。ただし、相手に予定があれば、話し合って時間の調整をすれば良いです。相手の予定が埋まらないうちに、早めに決めたほうが良いです。
天候が悪い場合もあります。その時は仕方がないので、出来る範囲でキズの確認をしたら、その日はすぐに自宅に帰り、翌日ご自身でキズの確認を良く行ってください。
※いくら良く出来てる国産車とはいえども、機械モノなので、たまに乗ってるうちに不具合も出たりします。その時は落ち着いてどういう状況でどういった不具合が出たのか、正確にディーラーに伝えるためにメモを取っておいてください。
万一の事もあるので、運転の際はメモ帳とペンは常に車に乗せておくことをおすすめします。
詳しいご回答をいただきありがとうございました。
1)大きな買い物なので入念にくまなくチェックしようと思います。
一番大きいのはキズですね。確かに私がハンドルをにぎって運転をした瞬間からついたキズは私の責任。それまでのキズなのかは要チェックですね。
2)現在乗っている車は15年前のものなので装備がずいぶん変わります。ハンドルとアクセル・ブレーキ以外はほとんどみんな数段進歩!!
走りながら「あれ?」って思わないようにきちんと説明をしてもらうようにします。
3)さっそく時間のアポをとりました^^
落ち着いて時間がかけられるように、でもディーラー側も(私も)朝バタバタしなくてもいいように10時半にしました。
週間天気予報では今のところその日は晴れるようなので一安心です。
今乗っている車が15年目で「手はすごくかかるけど、よく走るいい子」なのでしょっちゅうディーラーへ駆け込んでいました。
症状は上手に伝えられるようになったので、今後も続けていきたいと思います。メモは燃費を書き留めるので常備しているからOKです。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 先月末に購入した新車のナビが正確な位置情報を表示しないことで相談します。 症状は、一本ちがう道を表示 8 2022/04/14 14:31
- 輸入車 教えてくださいませ。 昨年7月にJEEPの車7人乗りを新車で購入し8月納車の車についてなのですが、先 5 2023/04/12 18:25
- 新幹線 新大阪-東京間の新幹線 混雑状況について 2 2022/04/17 09:24
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 電車・路線・地下鉄 東日本で新快速を走らせるなら総武快速線ですか? 3 2023/06/21 00:59
- 新幹線 売れているのに、ずっと空席 なぜこんなことが起きる? 3 2022/12/02 11:06
- 査定・売却・下取り(車) 現行シビックタイプRって、 納車までの期間の長期化や、製造一時停止や、最後のガソリン車のタイプRかも 1 2023/05/18 09:56
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
素朴な質問!!車の登録日は 納車日の何日前、なんですか⁇
国産車
-
新車を購入し今月末工場出荷と連絡もらいました。 工場出荷から納車までどのくらい時間かかるものでしょう
国産車
-
トヨタに新車発注ししました、車が製造ラインに乗りましたよとかの連絡とかってディーラーの方から連絡して
営業・販売・サービス
-
-
4
今まで同じ担当から3台、新車を購入しました。 納車の連絡はいずれも前日でした。 これって普通ですか?
国産車
-
5
車台番号について。
国産車
-
6
新車納車 販売店に到着したら、納車迄はどれ位掛かるのでしょうか?
国産車
-
7
自分のオーダーした車がディラーに届いたらどのくらいで納車になりますか?今からナンバープレートつけると
国産車
-
8
新車がディーラーに到着後することって・・・
国産車
-
9
新車完成から納車までどれくらいの期間を要しますか?
国産バイク
-
10
車のディーラーからの連絡について
国産車
-
11
新車納車の時に登録や納期の連絡もなくいきなり前日に納車の準備ができましたといってくる営業担当は気のき
国産車
-
12
今車のことで困っています。
国産バイク
-
13
工場出荷~納車まで
国産バイク
-
14
新車の自己都合による納車延期の是非について
その他(車)
-
15
新車、契約後からナンバー登録までの期間
国産車
-
16
車のディーラーで担当の人に何度か電話で相談することがあるのですが、だいたいの確率で忘れられてることが
車検・修理・メンテナンス
-
17
営業時間外に車のディーラーの携帯電話に電話するのは大丈夫ですか?
営業・販売・サービス
-
18
ディーラーへの怒りはどこに向ければ?
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車を購入し今月末工場出荷と...
-
オートバックスで車を購入して...
-
ディーラー営業マンの対応につ...
-
素朴な質問!!車の登録日は 納...
-
自分のオーダーした車がディラ...
-
自走で納車してくるディーラー...
-
今まで同じ担当から3台、新車を...
-
近所以外のディーラーで新車を...
-
ディーラーの不誠実な対応について
-
新車契約後の車の色の変更について
-
新車の納車時について教えて下さい
-
ディーラー側のミスにおける納...
-
新車購入時のディーラーでの持...
-
トヨタ 86の発売
-
本日、ディーラーにて7月発売予...
-
生産から納車までの期間
-
車の営業担当を変えたい
-
プリウス新車を180万以内で購入...
-
納期が遅れての自動車税はどう...
-
軽自動車税について教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車を購入し今月末工場出荷と...
-
素朴な質問!!車の登録日は 納...
-
今まで同じ担当から3台、新車を...
-
ディーラー営業マンの対応につ...
-
新車のオプションが営業の発注...
-
ディーラー側のミスにおける納...
-
新車契約後の車の色の変更について
-
新車の納車時について教えて下さい
-
自分のオーダーした車がディラ...
-
近所以外のディーラーで新車を...
-
新車を購入しました。 納車の日...
-
納期が遅れての自動車税はどう...
-
本日、ディーラーにて7月発売予...
-
自走で納車してくるディーラー...
-
ナンバー指定せずに新車を購入...
-
車を買ったものの、営業さんと...
-
ナンバー登録後でないとディー...
-
新車が説明なく展示車の可能性...
-
ディーラー都合の納車遅れにつ...
-
新車 保証書 メンテナンスノ...
おすすめ情報