dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻は妊娠7ヶ月目です。
時々、お腹の張りを感じて、ちょっと苦しそうにしています。
家事を代わってあげたりして、安静にできるようにしています。

他にもやってあげられることは、無いでしょうか?
どこかをさすって、痛みを和らげてあげられるとか。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。



お優しいのですね。
でも、お腹の張りに対して直接ご主人が何かできることはないと思います。安静にさせる、それだけですよ。
張っているという感覚については、経験のない人にはちょっと理解しづらいかもです。痛いのでもないし、張りというより「緊縮」ですからねぇ..筋肉に力を入れた時の感じに近いです。
妊婦本人があまり苦痛でなくてもお腹の張りが頻繁だと早産に繋がるので注意ですね。
張りやすい人(7ヶ月から張っているということは、張りやすい人だと思います)は、バストに触れる時もちょっと注意(ご主人が触れるだけでなく、妊婦本人もです)、安定期ですがセックスも注意です。
あとは、あまり頻繁な張りがあるようなら次の検診を待たずに医師に相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、安静にしてもらう以上のことはできないのですね。
張りは、安静にしていればすぐに治っているようだし、頻繁に張るわけでもないようです。
それでも、隣で見ていると大変そうに見えるので、安静にしてもらう以上に何かできればと思って、質問をしました。
これからは、張った時はできるだけ安静にできる環境作りに努めたいと思います。

お礼日時:2008/03/02 09:26

やはり何より『安静』が一番です。

座るのではなく、ベッドや布団で横になるのが良いです。張った時はとにかく作業を中断してすぐ寝てください。という旨を伝えてください。
苦しそうというのが気になりますが、病院では診てもらってるんですよね?実は絶対安静な状態で、切迫早産で即入院なんてことになる可能性もあるので気を付けてください。大きな病院だと、入院が決まったら家に帰れずすぐ病棟に移動になるので、念のために入院準備や日常使っている物の場所を書いたメモとか、対策をとっておいても良いかも。入院の準備は旦那さんが一人ですることになるので細かい事を把握しておくと良いです。私は2週間入院しましたが、家のことや私の持ち物がまったくわからない夫は準備に苦労の連続でした。

日常で、ツボ押しは張りを強めるツボにヒットすると大変なので、やめたほうが良いそうです。特に足裏は素人は厳禁だそうです。
他の方も書かれてましたが、セックスは避けた方が良いです…。乳首刺激とフィニッシュ…は『張り』につながります(*_*;
張っている最中は何もせず、ただ横になっているところへお布団とか毛布とかかけてあげてください。体を温めるのが大事なので。なかなか張りがおさまらない時はカイロを足裏や腰にあててあげたりとか。
無事のご出産祈ってます♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心配をさせてしまったようですが、張りがあっても安静にしているとすぐに回復をするし、病院の健診結果も順調です。
それでも、張りが来たときに隣で見ていると、大変そうなので質問をさせてもらいました。

やはり、安静にしてもらうということにつきそうですね。これからは、安静にしてもらう環境を作れるようにしたいと思います。

お礼日時:2008/03/02 09:41

こんにちは。



奥様に聞いた方が的確だと思います。

家事を代わって安静にできるようにしてあげるのは良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安静にさせてあげる以上に、応えられることがあれば、やってあげようと思います。

お礼日時:2008/03/02 09:36

気付いたことをして、奥様の奴隷状態が無難かと思います。



ただ、奥様の体調の変化を察し、どうしたらいいのか?
考えてるのならば、奥様と一緒に病院に行って質問してはどうでしょう?
また、生まれてくる子供の接し方、沐浴の仕方を学ぶとか。

精神的に安心してもらえるのも行動の一つかと思います。

貴方のその気持ちは伝わります。
安産であることを、願ってます。 通りすがりですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奴隷状態ですね。張った時はできるだけ安静にできる環境作りに努めたいと思います。
自治体の両親学級には出席したのですが、初めての子供なので、分からないことが多く、質問をしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/02 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!