dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。37週に入った妊婦です。
この頃お腹の張りも頻繁になりました。今日は夜ず~っとお腹が張っています。
夜の11時頃から今の時間まで(2:30)ホトンドずっと張ってます。
少しお腹も痛くなってきちゃいました。寝ててもあんまり治らないし..。
胎動はたまにあります。
出血や破水はないので放っておいても平気ですか?ちなみに先週の金曜検診に行って内診したところ、子宮口は全然開いてないと言われましたw
時間的にも早くお風呂に入りたいのにこんなにお腹が張ってると動くのも変な感じがするので..。

A 回答 (3件)

こんばんわ★38週に入った初マタです。

私も37週頃から同じような症状で心配になりました。横になっていても、ちょっとトイレに立ち上がっても張りっぱなしで苦しい感じで…自分だけが苦しいのなら我慢できますが赤ちゃんが苦しくないだろうか、と心配でした。私の場合37週入ってすぐの検診で子宮口3センチ開いていて、頭が骨盤に入っているからいつ産まれてもおかしくないと言われていましたが推定体重も3000グラム近かったのでもう産まれても良い状態だったからなのか、安静の指示なども出ませんでした。「凄く張って、一日中張りっぱなしのときもある」と伝えましたが「そうだろうね~バンバン張ったほうが良いよ」っていう感じでした。なので張りに関しては時期的にもそこまで心配しなくてもいいのかなぁという感じでした。翌々日が38週の検診でNSTもやってもらい赤ちゃんが元気な事も分かったので安心できたのもあるかもしれません。でもこれはあくまでも私の場合ですので心配だったら病院に相談されるか受診されたほうがいいと思います。出産まであと少しだからこそ、慎重になりますものね(^^)お互い良い出産になると良いですね★
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お腹の張りは結局朝になっても治らず痛くなってしまったので病院に電話して朝1で見てもらいに行きました。
風邪も引いているので余計心配でしたが、お腹にモニターつけて、お腹はよく張るけれどベビは元気といわれ安心しました。
先生は前駆陣痛って事もあるからね。って言ってました。

子宮口3cmも開いてるんですね。私は前回の検診ではベビは下がってきてるけど子宮口は全然開いてないって言われちゃいました↓。
また金曜日行くので少し進展があるといいなぁ。
お互い出産頑張りましょう!

お礼日時:2005/11/09 18:17

おなかの張り、その後大丈夫ですか?


私が行ってた産院はおなかがよく張るようなら
すぐ来てくださいと言われましたよ。
念のため病院に行ってNSTされたほうが安心では
無いでしょうか。
出産までもう少しですね。
大事にしてください。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お腹の張りは結局朝になっても治らず痛くなってしまったので病院に電話して朝1で見てもらいに行きました。
風邪も引いているので余計心配でしたが、お腹にモニターつけて、お腹はよく張るけれどベビは元気といわれ安心しました。
先生は前駆陣痛って事もあるからね。って言ってました。

お礼日時:2005/11/09 18:16

こんばんは。



もう少しで赤ちゃんに逢えますネ^^

お腹の張り、お加減は如何でしょう?

張り以外に症状がなければ、シャワーを浴びてゆったりと過ごして下さい^^(無理はしないで下さいネ!)

それと、いつでも病院に行ける態勢を整えておいて下さい

前回の検診で特に注意する点などを指示されてなければ
無理の無い範囲で入浴や身の回りの事をして下さいネ♪

寒くなってきたので、風邪などひかないように
湯上りは温かくお過ごし下さいませ^^
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お腹の張りは結局朝になっても治らず痛くなってしまったので病院に電話して朝1で見てもらいに行きました。
風邪も引いているので余計心配でしたが、お腹にモニターつけて、お腹はよく張るけれどベビは元気といわれ安心しました。
先生は前駆陣痛って事もあるからね。って言ってました。

お礼日時:2005/11/09 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!