dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内で既存のLANインフラを利用して、小集団用に新たにPCを用意
してwwwサーバを立ち上げました。
サーバからは、IPアドレス、Servernameでアクセス出来るのですが、
他のクライアントからは、IPアドレスでしかアクセスできません。

名前解決が出来ていないからだと思いますが、DNSサーバは既存の
LANインフラ上に別に有り、設定は変えられません。

クライアントから見て、名前解決するにはどうすればいいでしょうか?

servernameは、apacheのコンフィグレーションファイル
(servernameの項)と、hostsファイルにて名前解決しています。

OSはWindowsXPです。
webサーバソフトはapacheです。

尚、WAN側からアクセスすることは考えていません。

A 回答 (3件)

それなら、IPアドレスでアクセスする運用にするか、どうしてもだめならやはりDNSをどうにかしないといけないでしょうね。

    • good
    • 0

DNSへの登録をしてもらえないのであれば、No1さんが書いてあるようにhostsファイルに登録するという方法があります。


サーバがWindowsの場合、同じネットワーク内(ブロードキャストの範囲)にあれば、コンピュータ名で探せる可能性はありますが、できてないようなので、別ネットワークなのかもしれませんね。
 会社で少人数の使用ということですが、10人以上が使う場合は、WindowsXPの使用許諾所(EULA)違反になる可能性があります。
WindowsServerとCALを買うかLinuxやBSD等でサーバを構築した方がいいでしょう。

Linuxで構築するなりWindowsServerで構築するなりすれば、DNSも構築できるでしょうから、該当の小集団の使うPCの使うDNSを構築したDNSを追加で設定しておくということができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

#1に有りますように、クライアント側のhostsファイル書き換えは
厳しいです。小集団は5人以下ですが、社内何処からでも
アクセスしたいので、クライアントPCは沢山あります。

お礼日時:2008/03/01 18:23

クライアント PC の hosts ファイル


c:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
にサーバを登録してはどうでしょうか。

却下かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

クライアントは社内のPCで何処からでもアクセスしたいので、
全てのPCに対して、hostsを書き換えるのはちょっと厳しいです。

お礼日時:2008/03/01 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!