dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3日後ツアーでフランスへ行きます。
現在準備しているのですが、いくつか持っていっても良いかどうかわからないものがあります。わかる方ぜひ教えてください。

・ヘアスプレーや制汗剤(ケープや84のようなもの)
・ホッカイロ
・お菓子など生ではない食べ物(クッキー、チョコレート、飴、ポテトチップスなど)

これらは持っていくことが可能ですか?
ヘアスプレーは気圧?の関係で、ホッカイロは一応鉄?なので金属探知機にかかるような気がして微妙かなと思い聞きました。
お菓子は前にオーストラリアに行った時、飴やガムでもダメといわれたので、フランスもそうなのかなと思い聞きました。
これらについてぜひ教えてください。
また、他に持っていくと没収されてしまうものなどあれば教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

どれも大丈夫だと思います。


・私もスプレーは持参したことがありませんが、手荷物ではダメなはずです。液体ですから。
預け荷物がどのくらい気圧の影響を受けているか分かりませんが、念のため、ビニールの袋にぐるぐる巻きしておけばいいと思います。
・ホカロンは手荷物でも大丈夫。というか、私は貼るタイプを体に貼って乗ってます。預け荷物に10個くらい入れてますが何も言われません。
・食べ物もかなりOKです。おかし、ごはん、うどん、調味料、等など。
先日は空港で食べるつもりでいたみかんをうっかり持ち込んでしまいましたが、なんのお咎めも無かったので機内で食べてしまいました。(これはホントはまずかったかも?)

没収されるものは、基本的に液体と刃物です。どちらも預け荷物なら大丈夫。液体は小さい目薬くらいのものはビニールに入れて持ち込ませてくれます。
フランスの空港では、はさみ類の没収箱がありました。
日本国内線でははさみ類を封筒に入れて別に運んでくれたりしますが、
国際便はそんな細やかなサービスしてくれないんですね。やっぱり。。

どうぞ楽しんで来てください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません。
昨日帰国しました。
無事旅行も終わり安心しています。
スプレーは結局もって行きませんでしたが、
ホッカイロと味噌汁、お菓子はどれも大丈夫でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/14 00:25

日本へ里帰りする度にホッカイロや、コンビニで買ったお菓子類を大量にフランスに持って帰ってますが今のところ何も問題ありません。

(スーツケースで)

スプレー類は手荷物だとダメでしょうね、私はスーツケースの中でも気圧の影響で爆発するのではないかと怖いので入れたことないので分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません。
昨日帰国しました。
ホッカイロ、お菓子とも問題ありませんでした。
結局スプレーは怖くてもっていけませんでしたが、一緒に行った友人は普通に持ってました^^;
次に行く時はもって行きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/14 00:22

日本とフランスを何度も往復していますが、


今のところ没収されたのは、まゆげを切るハサミぐらいですかね。

多分、ヘアスプレーなどの缶ものや、液体の入ったボトルは
手荷物扱いだと没収されるのではないでしょうか。
スーツケースの中に入れていくか、現地で調達するのはいかがでしょう。
(使い捨てカイロもスーツケースに)

お菓子は普通に手荷物に入れて搭乗しています。
楽しい旅行になるといいですね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。
昨日無事旅行から帰ってきました。
言われたとおり、お菓子も普通に機内に持っていけたので、飛行機の中でも食べられました。
フランスに何度も行かれているようなのでうらやましいです。
1週間前に戻りたいです^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/14 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!