dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカイマークの手荷物の事なのですが、財布とかを入れているショルダーバッグとライブのペンライトを入れている中くらいのトートバッグ、保安検査前に空港でお土産を買います。この3つを機内持ち込み可能でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみにキャリーケースにうちわを入れるとしたら蓋側ですか?底側ですか?

      補足日時:2019/12/18 04:05

A 回答 (4件)

うちわは、カートを引く棒が裏側にあるのであれば、背中側に入れた方が安心ですね。

    • good
    • 0

スカイマークの公式Webサイトにある手荷物の説明ページ以下は確認されていますか?



https://www.skymark.co.jp/ja/baggage/index.html

機内持ち込み手荷物はどこの航空会社も既定の大きさのバッグと身の周りの物を入れたハンドバッグ程度の物の2つですが、普通はそれに加えてお土産などを入れた紙袋程度は通してくれます。
ご心配なく。


> ちなみにキャリーケースにうちわを入れるとしたら蓋側ですか?底側ですか?

これは何を心配されて言われているのか意味不明です。
“うちわ”が曲がったり破れたりすることを心配されていている場合、「キャリーケース」と言われているのがハードケース(=スーツケース)なのでしたら何処に入れても問題無いかと思います。
しかし、ソフトケースなのでしたら荷物を積み重ねた際にかなり歪む場合もあることを念頭に入れ場所を考えられるとよいでしょう。

なお、どちらのケースの場合も一緒に入れた荷物、特に角が有る固い物に押されて曲がったり破れたりすることが無いよう詰め方に注意しましょう。

参考まで。
    • good
    • 0

機内持ち込み手荷物は、手回り品(ハンドバッグやカメラなどのこと)とスーツケースや旅行かばん(重量制限が10kgで、大きさは55cm×40cm×25cm以内・3辺の和が115cm以内)の2つです。

(3つ目のお土産は許容範囲かな)
    • good
    • 0

可能です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!