重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前にも質問させていただいたのですが、良い回答が得られなかったので再度 質問させてください。

フリーマーケットで手ごたえがあったので、ネットショップ出店を考えています。法律が全くわかりませんので、ご指導のほどお願い致します。

(1)ウェディングのプチギフトを販売したいのですが、製造元が銀紙に包んだチョコレートを可愛くラッピングして販売するには、どんな免許・資格が必要でしょうか?原料に手を加えなかったら、何も必要ないとも聞いたのですが・・・。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 suki3u_tanさん こんばんは



 食品販売の場合、何処かのメーカーが製造してパッケージングされた商品を、パッケージを開けずにそのまま販売する場合(例えば多くのスーパーがメーカー製造の商品を仕入れて、パッケージを開けずにそのまま販売する場合)は、何も資格が無くて販売出来ます。

 ところでsuki3u_tanさんの場合は商品のパッケージを開けてsuki3u_tanさん独自のパッケージングするわけですから、この段階で食品製造業に当ります。これは食品に何も手を加えて無くてもパッケージ自体に問題があってその商品を食べた方に問題が起こった場合、パッケージングした業者に責任が来るわけです。そうならない為にパッケージする場所(工場)等色々な基準が決まっています。

 以上よりsuki3u_tanさんの小分け業に対しては、食品製造業としての資格が必要になります。詳しくは保健所でお尋ねください。
    • good
    • 0

仕入れて売るだけなら、何も必要ないです。


しかし、包装するということですから、販売者の表示や賞味期限の表示が必要ですね。
ということは、食品販売の申請が必要でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!