
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>そんなものはあるのですか?
医療機器は、問題が生じた時に人体にどの程度影響を与えるかで、クラス1からクラス4までの4段階に分類されます。
一般医療機器はクラス1に分類され、病院で使う鋼製小物など、不具合があっても健康被害がほぼないレベルのものです。
クラス4では、人工心肺装置などの誤動作が命に直結するようなものです。
クラス1が一般医療機器、クラス2が管理医療機器、クラス3&4が高度管理医療機器になります。
クラスが上がるに従って、製造販売するのもハードルが高くなり、国からの厳しい基準での業許可だけでなく、定期的なQMSチェックなど、かなり大変です。
ピアスのニードルは、「医療用穿刺器、穿削器及び穿孔器」に該当するので、クラス分類は2になり、管理医療機器になるはずです。
高度管理医療機器に該当するとなると、医療機器の分類として、「医療用嘴管及び体液誘導管」、いわゆる静脈用カテーテルなどの分類で承認を取得している場合、クラス4となり、高度管理医療機器になります。
店員さんの言う一般用部類は、クラス2の管理医療機器だと思います。
注射の針でもクラス2に分類されるので、ピアスのニードルなど穿刺するようなものは一般医療機器(クラス1)ほど簡単なクラスに分類されないと思います。
おそらく管理医療機器を一般部類と言っているんじゃないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
ピアッシングニードルは一般医療機器、あるいは管理医療機器に分類されますので、薬機法(旧薬事法)の対象です。
販売には医療機器の販売貸与業の届出が必要です。
買う分には特に資格は必要ないです。
製造販売には、医療機器の製造販売業および製造業の許可が必要です。
>必要らしいのですがどうやって申請するのですか?
営業所を管轄する保健所に、申請書、高度管理医療機器の営業所を運営する資格の証明書、営業所の設備要件を満たしていることを示す書類などを提出すると、約2週間前後で保健所からの立ち入り検査で、設備要件を見たいしているかを確認されます。
それに通れば販売できます。
高度管理医療機器の営業所を管理する資格は、医療機器メーカーなどで、5年ほど営業マンとして活動し、講習を受ければその資格が得られます。
>それと一般人でも申請は通るのでしょうか?
上記のようなわけなので、有資格者がいなければ申請できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ 古物商許可申請 は難しいのでしょうか メルカリショップスを使いたい 2 2022/10/16 23:09
- 医療 自立支援医療って ・申請は本人の希望次第で出来るのですか?(それとも医師とか誰かが認めないと出来ない 3 2022/05/04 22:26
- Amazon Amazon 医薬品の購入制限について 1 2023/06/13 09:58
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- 薬剤師・登録販売者・MR ドラッグストア等における2分の1ルール撤廃は本当に意味があったのか? 2 2023/07/04 22:50
- その他(行政) 道路の使用許可について。 夜の新宿東口付近の路地などで、ギターを引いて投げ銭を貰ってる方を見かけます 1 2022/12/11 14:35
- 消費者問題・詐欺 転売禁止の規約のあるショップで購入し転売すると詐欺罪になりますか? 6 2023/02/08 02:07
- 政治 産婦人科医の収入を確保する為に、740円の物を、10万円で売るのはやり過ぎではないですか? 9 2022/08/13 08:46
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- 薬剤師・登録販売者・MR 初めて登録販売者として採用してもらったんですが 販売従事登録書をまだ申請していなく、 その中で必要な 1 2022/11/04 10:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍餃子の販売
-
フリマを出店する時の営業許可...
-
犬のおやつ販売の営業許可は菓...
-
イベントでのプリン販売について
-
露店でおにぎりは販売できる
-
軽自動車の弁当屋
-
露天販売できる場所
-
父の作った漬物を私が売る場合...
-
ニードル販売
-
魚介類販売業営業許可申請について
-
至急です。単発バイトのことに...
-
製品供給責任の法的義務につい...
-
「ご試食」か「試食」か、どち...
-
IT系の書物(PDF)を販売する方法...
-
試食品を持ち帰るのは犯罪ですか?
-
たくさん試食するって犯罪ですか?
-
携帯電話やさん。
-
【リロ&スティッチのふりふり...
-
大学 模擬店 既製品 検便の必要...
-
アパレルのアルバイトが全然受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イベントでのプリン販売について
-
ネットで焼き芋を販売する場合...
-
手作りスパイスで開業するため...
-
韓国人の奥さんの手作りキムチ...
-
パソコンの18禁ゲーム(エロ...
-
佃煮の瓶詰め技術と販売方法の...
-
干物屋さんをやるには
-
チーズ製造販売の免許の取得は...
-
加工食品販売は免許がいります...
-
オフィス街での弁当販売に関して
-
タピオカとかクレープ屋とか
-
場所を取らない移動販売につい...
-
ハンドメイド商品の共同販売の...
-
フリマを出店する時の営業許可...
-
犬のおやつ販売の営業許可は菓...
-
自家製育毛剤を販売したい
-
購入した食品(加工品)をネット...
-
オリジナルの虫除けスプレーを...
-
パンの冷凍販売
-
水の販売について
おすすめ情報
詳しくありがとうございます。
もう一点ききたいのですが
ニードルを取り扱っているショップの方が
高度医療機器の部類には入らない
一般用部類にされているもを取り扱っていると
いっていたのですが
そんなものはあるのですか?