dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

為替データをサイトからDLしたのですが、csvファイルになっており、Exelで開いてもデータの並べ替えが出来ません。おそらく並べ替えには知識が必要かもしれませんが、どなたかご教授下さい。

為替データはZARJPY(南アフリカランド日本円のデータです)
【例】1;13.3078730905;'2008-03-06';
ちなみに2008/3/6のZARJPYデータは始値13.32、高値13.52、安値12.68、終値12.71です。
上記の【例】にあるcsvデータを並べ替えると、このような4本値のデータが取得できるはずなのですが・・・

知識不足で大変恐縮ですが、どなたかお教え下さいませ><

A 回答 (5件)

> 【例】1;13.3078730905;'2008-03-06';


> ちなみに2008/3/6のZARJPYデータは始値13.32、高値13.52、安値12.68、終値12.71です。
例として書かれている
13.3078730905
というデータらしきものの中に
始値13.32、高値13.52、安値12.68、終値12.71
に近い(それらしき)数値が無いので、皆さん{???」なのです。
それに、
13.3078730905
は、ひとつのデータでなく、途中に「;」が入っているフォーマットで、
「ZAR;JPY」のパターンでは無いのですか?

また、CSVファイル取込の際に、セパレータに「;」を指定していますでしょうか?

また、#4さんの回答にお怒りのようですが、
エクセルの質問とはいえ、元は為替レートのデータなので、その辺りをもう少し詳しく書いていただかないと
回答者諸氏に質問の意図が正しく伝わりません。
他の方々も、多かれ少なかれ「質問自体がイマイチ説明不足なのに...」と感じていると思いますよ。
    • good
    • 0

1;13.3078730905;'2008-03-06'


と始値13.32、高値13.52、安値12.68、終値12.71です
は関連はあるの。
ーー
ダウンロードしたファイルを、メモ帳で読みこんで、初めの数レコードなりを質問文に貼り付けて、質問するものだよ。
ソートを考える前に、エクセルに読み込ませる(読み込ませた)データもセル範囲内でどうなっているか質問に書くべきだ。
読者・回答者に質問者のパソコン画面や、やった操作はわからないことを忘れないこと。URLだけ示して回答者にやらせるのも行き過ぎだ。

この回答への補足

まず最初の3行の文章の意味が分かりません・・・・

補足日時:2008/03/09 15:04
    • good
    • 0

No.1です。


CSVファイルは、データがコンマとか、セミコロンで区切られている
だけですから、例のようなデータから、4つのデータは得られません。
元データが不足しているとしか思えません。

もしかして、データが数行に分かれていないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bono catさん、何度もありがとうございます。
やはり、色々と調べてみましたが、元のデータからは4本値のデータは取得できないようでした。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/09 15:04

1)ファイルの拡張子を.csvから.txtに変更


2)Excelからそのテキストファイルを開く
4)テキストファイルウィザード1/2で、
「カンマやタブで区切られたデータ」を選択、「次へ」クリック
4)テキストファイルウィザード2/2で、区切り記号「セミコロン」を選択

これでセルごとに項目が読み込まれるので、
Excelの並び替え機能がただしく行われます。

・並び替えの機能がわからないなら以下を参照

Excel - データを並び替える方法
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …

・テキストウィザードで手順がわからなかったら以下を参照
異なる区切り記号の混在したテキストファイルを読み込む
http://www.cybozu.net/cpt/moug/item_00467.html

この回答への補足

htmcrさんのおっしゃる通りにExelにして並べ替えすることは出来ましたが、やはり期待していたような4本値を取ることは出来ませんでした。
為替データは
http://tokyoahead.com/main/staticpages/index.php …
というサイトから入手したのですが、bono catさんの言うように何か特殊な変換やマクロがないと正常なデータは読み込めないのでしょうか。

補足日時:2008/03/08 12:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、早速試して参ります。

お礼日時:2008/03/08 12:47

並べ替えというのは、ソートではなく、表の変換ということでしょうか?



例を見る限り、データは3つしかありませんから、そのままエクセルに
読み込んだだけでは、期待されるようなデータにはなりません。
何か読み込み、変換のマクロを使われているのであれば別ですが...。

この回答への補足

上記のように始値、高値、安値、終値の4本値が取得できるはずなのですが、データが足りないのでしょうか。

補足日時:2008/03/08 12:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!