
小2の息子なんですが、足が小さくなかなかちょうどのサイズがありません。
19cmだとストッキングを履くときつく、20cmだと指1本分ほど余ります。(ちなみに19.5はありません。)
息子はFWでドリブル、シュートと足の速さが売り(?)なので、ぶかぶかだと走れないし、強く蹴ると脱げそうになるし・・・
先日の試合も、19のトレシューを履いて試合していましたが、3試合目には足が痛くなって走れなくなってしまいました。
昔、私が小学生だった時は、ティッシュを詰めたりしていましたが(普段の靴で)、そうするとサッカーの時に違和感とかないですか?
(私はサッカー経験無しです。)
底に中敷きを入れると変わると聞いたのですが、スポーツ店で見かけた先に入れるクッションみたいなものかどちらが良いのでしょうか?
それともティッシュでも同じようなものですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
サッカー経験者です。
足の速さは50mしか計ったことがないのですが、6秒前半です。
私が昔していた事を参考程度にお教えいたします。
私の場合、少し小さめの靴を選びます。
日頃、ちょくちょく履きその靴を自分の足の形になじませます。
そうするとフィット感が全然違うのでお勧めです。
中敷とかもいい方法ですね。
因みにメーカーで靴の幅が違う事をご存知でしょうか?
横幅が広いのは
ディアドラ
普通
アディダス
ナイキ
アシックス
パトリック
ランバード or ミズノ
細め
プーマ
です。
参考程度に

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私の息子も先日トレシューを買ったのですが、同じように今はいている靴だときつくて足が痛い。でもワンサイズ大きい靴だとちょっとゆるいそうで、結局前にはいていた靴でサッカーをやっている様子です。靴に入れるクッションは意外と硬めですし、ティッシュだとすぐつぶれてしまい硬くなってしまうので、ストッキングをつま先にいれてあげると痛くなく、やわらかいのでおすすめかと。ただ、つま先のみ大きいなら良いのですが、幅も大きいのならつめるだけだとちょっとゆるいかもしれませんね。参考にならなかったらすみません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シューズ・ブーツ 職場でのパンプス着用について 3 2023/04/20 01:41
- 小学校 いじめの対象になってしまいますか? 小学校5年生の男子です。僕は小学校をとある大学附属の小学校に転入 4 2023/01/07 08:18
- 野球 小学三年生の8月からから野球を始めたのですが。。。 1 2022/09/29 16:32
- 子供 息子からサッカーをやめたいと言われました。 7 2022/09/23 00:06
- 子育て 小学生のサッカーの習い事について。 子供がサッカーを習いたいと言っています。 サッカーが好きとかいう 1 2023/01/17 00:41
- ダイエット・食事制限 この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時30分ま 1 2022/03/27 00:17
- ダイエット・食事制限 至急!この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時3 4 2022/05/19 21:23
- ダイエット・食事制限 この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時30分ま 5 2022/05/03 16:51
- ラグビー・アメリカンフットボール サッカーとラグビーのつまらない違いについて 3 2022/06/04 15:11
- シューズ・ブーツ 靴下の破けについて。 ドン・キホーテで購入した五本指ソックスが、いきなり破れました。4足のセット販売 1 2022/04/30 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラブチームでサッカーを続け...
-
高校からサッカーを始めます
-
高校からサッカーを始めます。
-
THEかぼちゃワイン
-
サッカー の世界もやはり昔のよ...
-
リフティング用のシューズ
-
骨折してるのに部活いく必要あ...
-
小学生のサッカー
-
少年サッカーのゴールキックで...
-
女子サッカーについて
-
サッカー少年達にキャッチフレ...
-
ジュニアユースサッカークラブ...
-
セレクションとインフルエンザ
-
トレセンの選考会について教え...
-
コーチの対応に疑問
-
強いチームの補欠
-
子供のチーム選びに失敗してし...
-
Jリーグのゲーム開始時刻、夜は...
-
なでしこJAPANが男子高校生の大...
-
昭和30年代でガンダムファンは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サッカー少年達にキャッチフレ...
-
クラブチームでサッカーを続け...
-
子供のチーム選びに失敗してし...
-
なでしこJAPANが男子高校生の大...
-
骨折してるのに部活いく必要あ...
-
小1の息子がGKをやりたがります。
-
中学生の息子が部活を辞めたい...
-
サッカーボールに対する執着心...
-
どうしようか?
-
高校からサッカーを始めます。
-
トレセンの選考会について教え...
-
小4の息子が新しいクラブに馴...
-
上級生に交じってのプレーでの...
-
「コードギアス」を見ている年齢層
-
蹴りすぎの足の甲の痛み軽減す...
-
靴のサイズが大きい場合の対処法
-
動きが遅い(小学生)
-
僕のサッカー好きの友達がいつ...
-
市立船橋サッカー部について
-
3ヶ月間サッカー初心者が独学で...
おすすめ情報