dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 題名のとおりですが、付き合いたいとか、そういうわけではなくて、自分が、「好きなんだ」と言うことを伝えたいのですが、どういう風に伝えたらいいのかが分かりません。 

 その子は、一昨年の秋に転校してきた子で、一度も同じクラスになったこともないし、話したこともありません。 でも、可愛いのです。 その子の親友に、いろいろ教えてもらってるのですが・・。

 その、親友の子も「放課後呼び出してあげようか?」とも行ってくれるのですが、告白した後の返事が心配です。 それに、噂になるんだろうな、と思うと不安でなりません。 

 

A 回答 (8件)

ほぉー今時の小学生はこういうところで相談するのかぁー


おばさんはびっくりだ。

一ついうならば、相談せずに自分で判断しなさい。
それが一番貴方の人生にいい経験になる。
おばさんたちの淡い恋の話は、質問内容を自分なりに考えて行動したから
「あぁーいい思い出だったなぁー」
といえるのです。

好きと言う気持ちを思い出にするのか、壁にぶち当たって砕けるのか飛び越えるのか。
ただ、他人(親友であれ)の力を借りない方がいいよ。
そのほうが、貴方のためかなぁー。

今の小学生はどんなネタでいじめを始めるか判らないしねぇ。

ここには、幅広い年齢層が恋愛の相談にいらっしゃいます。
貴方はまだ人生10年未満かなぁ??ならば、判らないだろうなぁーと思うけれど20歳や30歳の貴方からすれば、お兄さんお姉さん、おばさんおじさんも恋愛に迷うんだよ。
人生経験、貴方より、数十倍あるのに。
凄い人は仕事で大金動かし、大勢の部下を動かしている、社会では凄い人なのに。恋愛になると、全くもって、駄目。

だからね。「好き」という気持ちをどう伝えるかは、永遠に皆が迷うこと。それを誰かからアドバイス受けるのはいいけれど、貴方の年齢ならば、壁にぶつかって砕けるのもいいわよ。
女30歳が恋愛でこっぱみじんに砕けるのは、後がなさすぎるからね。

転校生かぁー新鮮だよねぇー外の空気を運んできた少年だね。
んーーー可愛い話だ!!!がんばってね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど・・。 
 友達の力を借りずにがんばってみようと思うのですが、タイミング・・そういうチャンスがたくさんあるのですが、どう話し掛ければ良いのか、いつのまにか、友達に頼ってしまっています^^;
 もうすぐ、クラス替えなので、同じクラスになれたらなーなんて思ったりしてます。

お礼日時:2008/03/12 19:27

噂になるかどうかなんて心配してたら駄目だよ。

ほとんどの確立で噂になるんだから。俺なんかふられた後、自分で皆に報告したからね(そして噂に…)。
あと、アドバイスですが、告白する前に仲良くなることは絶対。
まあ、しゃべるだけなら、わざと教科書を忘れて(忘れなくてもいい)その子のクラスに行って「教科書貸して」というくらい。
    • good
    • 2

絶対にうわさになります。

小学生、中学生、高校生までは、学校(+塾)という限られた世界で人生のほとんどを生きています。

楽しみが少ないのでうわさになるのはしかたがないことなのですね。(そもそも、人間は噂が大好きです。週刊誌やワイドショーを見ればわかると思います。)

ということで、その覚悟がないなら、告白はやめておきましょう。

まずは友達になれる方法を考えるべきです。親友に紹介してもらって話をする機会をもつことからすべてがはじまります。

私は小学生時代に「好き」という思いを伝えられなくて後悔した思い出があります。

友達になれたら、いつか「好き」と伝えられるといいですね。がんばってください。

この回答への補足

この場をお借りして、現状を報告します。
 昨日、思い切って、放課後に告白しました。

 返事は、、、、来ませんでした。

 まあ、正直な所、ショックっちゃあショックです。
やっぱり、相手も「いきなり?!」みたいなカンジで引いてたので、出来れば、一度、話してみようかなあと思ってます。 

 皆さん、ご協力ありがとうございました。

続きはこちらで。 http://ameblo.jp/tomy527/です。 こっちの方が詳しくかいてます。

補足日時:2008/03/12 18:26
    • good
    • 1

噂になるでしょうねぇ。

小学生ですから。
そういう系には敏感にはやし立てるものです。

好きです って伝えるだけでいいと思うけど、
別に付き合いたいとかないのなら何もしなくてもいいのでは?
心配している通り、恐らく噂になると思いますよ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり、噂になりますよね。

ある子が、2年に「告白した」って言うことなんて 瞬く間に広がっていきましたもん^^;

お礼日時:2008/03/12 19:25

中2の女子ですっ


小4……。
私が小4の頃は好きなひとがいても
何にも出来なかったので、「えらいなぁ。」
なんて思って読ませていただきました(o^-^o)

>逆に男子を避けているような気がしますね
私も小4の頃は男子にはあんまり近づいていませんでした。
このくらいの年になると
女の子は女の子、男の子は男の子。
みたいにかたまりやすくなっちゃったりして、
男の子にはなんとなーく近づかったです。

まずはNo.1さんやNo.2さんが言う通り、
お友達からはじめてみた方がいいのかな?
と思います。
付き合いたいと思っていなくても。

がんばってください∩(*・∀・*)∩

この回答への補足

この場をお借りして、皆さんにお伝えしたいことがあります。

 明日の朝、思い切って、その親友の子に事情を話して、呼び出してもらおうと思います。(さて、こんなボクにできるのやら・・) ですが、なんといえばいいのでしょうか・・
ストレートに「好きです」でいいんですかね・・・。

補足日時:2008/03/10 19:09
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。。

やっぱり、お友達からはじめるのが、効果的かもしれませんね。
 告白したときに、「お友達からなら」っていう場合もあるかもですから、少し、悩みます^^; ライバルなんて 嫌というほどいますからね。

お礼日時:2008/03/10 18:20

つづけてすみません;;



どういう風に伝えるか…は、
まあ直接言うか、手紙か、友達に代わりに伝えてもらうか、かな?
あと、めーるとか??
あとは、もう終わっちゃったけど、バレンタインデーとか。
えと、tomy527さんが女の子だったらの話ね(せれなはもちろん女((笑)
あとは、相手の誕生日にプレゼントあげて一緒に告白しちゃうとか。
せれなは直接と手紙とめーるではしたことあります。
で、一応全部成功しました。
せれなの友達は、手紙を友達に渡してもらうのと、友達に代わりに伝えてもらうのと、バレンタインデーと誕生日は成功してました。
だからどれでもOKだと思います。
直接言うのがたぶん一番相手に気持ちは伝わると思うけど、
すっごく緊張します。すぐに返事が聞ける、というか聞かなくてはならない場合も・・・
まあ「返事はまた今度で良いから!」とか言って逃げちゃえばいいですけどね。笑
手紙は、自分が言いたいことをじっくり考えられるので、
こっちはこっちで上手く気持ちを伝えられるかも。
まあ、自分が一番良いと思う方法で言った方が良いと思います(^ω^)

告白した後は、相手が他の人に広めたり、大勢の人がいる前でやらなければうわさにはならないんじゃないかなあ?
「他の人には言わないでね」って言っておくとか。
告白した後ぎくしゃくしちゃって、はなせなくなったってなることもあると思います。
でも、それくらいのリスク背負ってでも気持ちを伝えたいってぐらいの
気持ちで告白しなきゃ駄目だと思います。
うわさになっても、きっと大丈夫。
私はいろいろと言われたけど、
(たとえば男子に「せれなって○○に告白したんだってえー!ラブラブー!!」とか 爆  しかもそのこがモテるけどちょっと問題児みたいな子で、うわさしてる男子に対してすごく怒って、一時期人前でせれなと話してくれなくなったり。まあちゃんと元にもっどって付き合いましたけど。あ、小学生のころの話ね。)
でもそんなうわさなんていつか消えます!
うわさになって避けちゃう子もいれば、
うわさのおかげで、相手を気になり出しちゃう子もいます。
まあなるようになれっ!って感じで。

告白は、好きな気持ちが消えない限り、卒業までにしたほうが良いと思います。
ずるずるひきずって後で後悔するのは一番つらいです。
でも、絶対告白しろって言ってるのではありません。
まだ、小4だし、いっぱい恋して、何回も告白して、
何回もふられて何回も立ち直れば良いと思います。
じゃあ、がんばってください!!


せれな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 誕生日ですか。 一応、誕生日は知ってるんですけど、何を渡せばいいのか・・・。(誕生日はボクと4日違いです)
 その子っていうのは、、親友にも好きな子を教えないくらいですし、学年集会の時には、「男子と女子でペアになってくださ~い。」と言っても、最後まで残ってたくらいですし、これといって、誰かに好意をもっているようには思えませんが、、逆に男子を避けているような気がしますね、、ハイ。
 で、今日驚いたのが、昼休み終わったときに靴箱で、ですが、後ろ振り向いたら、真顔でこっちみてたし、見たいな・・。 思わず首を傾げてしまいましたよ・・。 ほかにも、ボクが靴飛ばししてて、偶然、その子の近くにいって、その子がとってくれたことや、放課後、ボクが自転車でこけたときに、駆け寄ってくれたときは、(な~んだ やっぱ気があるんだな)とか思ってたり・・。

 アドバイス、ご参考にさせていただきますっ!
 

お礼日時:2008/03/10 17:17

うんうん、分かりますよ~^^


私はね、中1の時にずっと仲良かった男の子が急に気になりだして
気づけば好きかもしれない!って思うようになったの^^*
それを自分の友達に話したら・・・
『じゃ~、今日告白しよう!』ってことになっちゃってさ・・・
その友達が強引に彼を呼び出しちゃってね。。。
私はまだまだ告白するつもりは無かったんだけど・・・
呼び出された時点で相手の男の子も私の気持ちに気づいたらしく
超気まずい雰囲気になって私も告白できずに沈黙のまま終わったの。。。
それから彼とはドキマギしちゃって結局、前みたいにおしゃべりも
出来なくなっちゃったままクラス換えになってそれっきり。。。
omy527さんの場合、まだおしゃべりもしてないんだよね?
それだったらまずは3人でおしゃべりできる場を親友の子に頼んでもらうのはどうかな?
tomy527さんって人を知ってもらって仲良くなってから気持ちを伝えればいいと思う♪
私は先走ってしまった友達を止めることが出来なくて失敗してしまったから。。。
だから、No1さんもおっしゃてる通り、まだまだ気持ちを伝えるのをあせらなくてもいいと思うよ♪
もしすぐにでも告白したいなら校内は止めておいたほうがいいよ^^:
誰か見ていたら噂になるかもしれない可能性はあるからね・・・^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

chiiboo_e さん、そうなのですか、、
体験談、ありがとうございます。
 まずは、友達から、、ですよね。もうすぐ、クラス替えがあるので、一緒になったらいいな~なんて思ったりもしてますが、、
 まだまだ、様子を見た方がいいのかもしれませんね。

お礼日時:2008/03/10 17:07

えと、せれなです。


ちなみに小学生ではありません。笑
だから、まあ参考程度にしてくれたらいいなあと思ってます(^ω^)

まず、まだ一度も直接関わりを持ったことはないんですよねえ?
話したこともないし、クラスも違うし...
だったら、まだ告白はしないほうがいいんぢゃないかなあと思います。
だって、あなたも例えば全然知らなくてクラスも違って話したこともない人に
放課後呼び出されて、いきなり「好きですっ!」とか告白されても
びっくりするし、とまどいますよね?
(まあうまくいけば、恋愛対象として見てもらえるかもしれないけど)
だったら、そのこの親友と友達なんだから、
そのこにお願いしてあなたをその好きな子に紹介してもらうとかして、
とりあえず話したりして友達にあるところから始めてみてはどうでしょうか?
そうしたら、良い感じの関係を築けると思うし、
告白してうまくいく可能性も上がるし、
もしだめになったとしても、良い友達としても関係は残せるのでは??

ただ単に自分の「好き」と言う気持ちを伝えたいだけなら、
勇気を出して言うしかないです。笑
伝え方とかは、またつぎのやつに書く、と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

せれな さん、ありがとうございます。
 一度もかかわったことがないとお話しましたが、
一応、相手もボクのことは知ってます。
 

お礼日時:2008/03/10 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A