
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様の同級生のご遺族と同じ立場の者です。
以前、子どもを一人亡くした経験があります。
ほかの回答者様のご意見に反対するようで大変心苦しいのですが、是非お手紙を出されて下さい。
ご遺族のために、私からもお願いします。
>ご遺族の方に迷惑や失礼になるんじゃ
ないかと心配しています。
>やはりそういう事はしてはいけないのでしょうか?
No.1さんがおっしゃるとおりなのです。
あなたのような方々の存在は、遺族にとっては大変有難いのです。
一周忌の法要は、通常一周忌の日より前に行われることが多いです。
お手紙や電報であれば、命日でもいつでも全く差し支えありませんから、どうぞ安心してお出し下さい。
ありがとうござます。
皆様のお礼に書いたとおり、勇気を出して手紙を出してみます。
実は...亡くなったのは昔お付き合いしていた友人です。
連絡がとれなくなって、どこで何をしているのかわかりませんでした。
今年の1月末頃、彼女の友人から去年の3月に亡くなったと訃報を..。
彼女の両親も私の事は知らないと思います。
ただの友人として、一般的な友人として手紙を出してみます。
No.5
- 回答日時:
No.3です。
書き忘れたので追記させてください。
ご友人のお名前の前に「故」をつけることをお忘れなく。
亡くなられたのですから、
「故○○(名前)」という風にされてくださいね。
度々失礼しました。
No.4
- 回答日時:
#2です。
「死」のかたちはそれぞれで遺族の方の思いというものはその事情により本当に様々なのです。
人によっては聞いたほうが驚くような思いもよらないことを仰る方もおられます。
頭から「歓迎されるだろう」と思ってされるのは危ういことでもあるとそれだけは頭の隅にでも置いておいて下さい。
ありがとうござます。
そうですね。いろんな事情等があり、勝手な判断では相手の方を傷つける事もあると思います。誠意をもって、精一杯私の気持ちを伝えようと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
中々難しいところですね。
勿論そのように故人を悼む気持ちは尊いものですし「してはいけない」ということはないのですが、ご遺族がどう思われるかは実際のところ何とも言えないと思います。
現実問題として一周忌前後はご遺族も忙しくされていることもありますので、(電報などの場合特にですが)少し日をずらしたほうがご迷惑にならなくて良いでしょう。
もし「どうしてもそうしたい」というお気持ちがあればそれを止めはしませんが、故人を悼む方法はそのようなことばかりではありません。
個人的には(ご遺族の邪魔になるような可能性のある日は避けて)そっとお墓にお参りされるようなことがご遺族にも余計な気遣いをかけない一番適切な方法であるようにも思います。
ありがとうございます。
少し悩んでいますが、手紙を出そうと思います。
無くなった彼女を信じて、彼女の遺族だから...きっと喜んでくれる事を信じようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
敬語の「ご」と「御(ご)」に...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
社会医療法人の略称は?
-
”ご健闘をお祈りします”と言う...
-
あて名の書き方
-
どこにあるんでしょうか
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
習い事の先生への宛名の書き方
-
泊めていただいた御礼に…
-
昨日と今日、昼間に2度、首から...
-
酔って吐いてしまいました…
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
絶縁状態の両親から、執拗な連...
-
中学生女です 一番信用してた異...
-
会ったことのない彼氏のお母さ...
-
病院の先生の連絡先を知るのは...
-
「お送り下さいまして」?「お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一ヶ月後に死ぬとわかってたら...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「当」と「本」の使い分け
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
おすすめ情報