電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えばブロック共重合体は一般に(M1)n―(M2)m※のように表されますが、ランダム共重合体の構造を一般的に表す式もあるのでしょうか?
それとも構造的に式で標記するのは無理なのでしょうか?ご存知の方教えてください。宜しくお願いします!!

A 回答 (3件)

明確にランダム共重合体であることを示すには-ran-を挟めば良いと思います。


(M1)n-ran-(M2)m

ブロック共重合体の場合は-b-を入れますよね。
(M1)n-b-(M2)m
のように。

この回答への補足

どうも有難うございます。そのような表記の仕方があるとは
知りませんでした。助かりました!!
・・ちなみにモノマーが3種類になった場合でも
(M1)n-ran-(M2)m-ran-(M3)l
のような表わし方でよいのでしょうか。
色々とすみませんが教えてください。

補足日時:2008/03/14 16:26
    • good
    • 1

可能です。


詳しくは下記リンクの7章を参照ください。(少し情報が古いですが)

参考URL:http://www.spsj.or.jp/c19/nomenclature_koukai.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速リンク確認させて頂きました。
すっきりしました。
色々ありがとうございました!!

お礼日時:2008/03/19 17:20

ランダム共重合体の構造がわかっているなら。


.....(M1)n―(M2)m―(M1)n`―(M2)m`―.....
と描けなくも無いですが。
意味ありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味ないですよね。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/03/19 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!