![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
VBでSQLを発行、及び実行をし、
MDBを更新する処理を作成しています。
各SQLの実行(SELECT、INSERT、DELETE等)が
成功or失敗したかどうかを判定するには
どのようにすれば良いのでしょうか?
ソースのイメージとしては↓のような感じです。
Dim db As DAO.Database
'DB設定
Set db = OpenDatabase(DB名)
'SQL実行
db.Execute (DB内で作成したSQL)
【実行したSQLの正常終了の判定】
【実行メッセージ(成功or失敗)出力】
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
On Error GoToを使用すれば、正常・異常の判断出来ます。
例
正常終了した場合、戻り値(True)でリターンされます。
異常終了した場合、ErrEndラベルにジャンプしエラー内容を
イミディエイトウインドウに表示し戻り値(False)でリターンされます。
Public Function DBSEL_PROC(SQL As String) As Boolean
On Error GoTo ErrEnd 'エラー処理を設定します。
DBSEL_PROC = False '関数の戻り値として異常終了を設定します。
'実行したいSQL文を書く
DBSEL_PROC = True '関数の戻り値として正常終了を設定します。
On Error GoTo 0 'エラー処理を無効にします。
Exit Function
ErrEnd:
'異常終了した場合のエラー内容を表示します。
Debug.Print Err.Description
Exit Function
End Function
No.3
- 回答日時:
何か質問が見えない部分があるのですが・・・
>成功or失敗したかどうかを判定するには
とあるけど、もしかして先にお二人が述べているような、エラー処理(On Error)をすでに組み込んでいるのでしょうか?
処理件数=0が失敗ということではないですよね?
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- PHP DBのハッシュ化したパスワードをpassword_verifyで戻し照合したのですが上手く行きません 2 2023/02/06 13:24
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- その他(ブラウザ) python から COBOL を呼び出すことは可能でしょうか。 1 2023/04/21 21:03
- SQL Server SQL ServerでDBを構築。これは開発? 4 2022/05/28 14:10
- Visual Basic(VBA) ACCESS DAO で不要なテーブルのフィールド(列)の削除 4 2022/06/23 12:13
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Visual Basic(VBA) データベースから絞り込んでデータを読み込み 1 2023/02/21 19:51
- Access(アクセス) 実行時エラー3131 FROM 句の構文エラーです について 7 2022/06/13 15:45
- PHP 重複を防ぐ記述について教えて下さい。 3 2023/04/03 14:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
カレントレコードが無い事を判定させる方法
Visual Basic(VBA)
-
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
Access VBAで行ラベルが定義されていないというエラーが出ます
Access(アクセス)
-
-
4
AccessのSQL文で1件のみヒットしたら終了させる構文。
その他(データベース)
-
5
データグリッドビューの一番最初の行に列を追加したい
Visual Basic(VBA)
-
6
ADOを使ったDBアクセス後のメモリ解放
その他(データベース)
-
7
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
-
8
String"から型'Double'への変換は無効です。 とエラーが出ます。
Visual Basic(VBA)
-
9
Flexgridで選択行の列の値を取得したい
Visual Basic(VBA)
-
10
SQLローダーCSV取込で、囲み文字がデータ中に入っている場合について
Oracle
-
11
参照設定は2.8と6.0 6.1とどちらにチェッ
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
String""から型'Double'への変...
-
文字列内で括弧を使うには
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
SQLでエラーです。
-
Excel vbaについての質問
-
ACCESSで値を代入できないとは?
-
オブジェクト型の変数にフォー...
-
バッチファイルからVBA実行でエ...
-
VB6とVB.NETでNullの扱いが違う?
-
「実行時エラー '3167' レコー...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
Excel VBA 構文エラーについて...
-
VBでSQL文のUPDATE構文を使った...
-
グラフを表示するとき「’~’メソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
String""から型'Double'への変...
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
文字列内で括弧を使うには
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
LaTeXのエラーについて(コンパ...
-
Filter関数を用いた結果、何も...
-
ACCESSで値を代入できないとは?
-
Excel vbaについての質問
-
インポート時のエラー「データ...
-
ApplicationとWorksheetFunctio...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
VBでSQL文のUPDATE構文を使った...
-
pythonのopenpyxlについて
-
【Access】Excelインポート時に...
-
SQLでエラーです。
おすすめ情報