dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近はじめて、ミルワームをハム達に与えたのですが、ひま種以上に歓んで食べています。
が、一日何匹くらい与えていいものかご存知の方いらっしゃいませんか?

ひま種は与える量を抑えた方がいいのはわかるのですが・・・・

宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

hikaru2002さん、こんばんは^^。



ミルワームは、カロリーが高く、消化も悪い、またカルシウムとリンのバランスが悪いようです(このバランスは、犬や猫に限らず、爬虫類にも求められるほど大事なことで、骨の形成に関係してきます。詳しくお知りになりたかったら「くる病」で検索されると良いですよ^^)。よって、毎日あげる物ではないようです。

この時期、つまり冬に向けての準備のためとか、ハムちゃんに元気がない時など、イザと言う時の「助っ人」としてあげるのが良いでしょう。元気が無くなってヒマ種に見向きもしなかったハムちゃんが、ミルワームに飛びついた、と言う話をよく聞きます。もしかしたら、栄養的に言えば、ヒマ種以上に抑えた方がイイのかも^^;。

また「生き餌を食べる」というハムちゃんの野性的欲求を満たすために必要だという意見もあります。ですから、本当に時々あげたらいいのではないでしょうか。イロイロ調べたカンジでは、毎日あげるものではないようです^^;。

それと、ハムちゃんにあげるために、餌なども考えて自分でミルワームを繁殖&飼育されているようです。このように自家製(?)されている方達は、まずはペットにあったミルワーム作りと言うことのようです。「ハムちゃんにミルワームをあげるなら、ハムちゃんの必要とする栄養を備えたミルワームを。」それは確かに大事なのかも知れませんね^^。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kurochaさん、こんにちわ=^_^=

栄養バランスが悪いのですね~(汗
実は食が細いハムに与えようと思い、ハジメテ与えたら・・・むさぼりつくように食べていたので・・・嬉しくなって思わず与えすぎてしまいました。
新陳代謝が激しいせいか、すぐに体重がUP(大汗
でも、その数日後からは他のハム達と同じように食欲が戻ったみたいです。

やはり健康第一ですから、抑えることにします。
アリガトウございましたm(_ _)m

お礼日時:2002/10/25 10:50

ハムの様子を見ていると、ミルワームって美味しいのねと思いますが、活気のない子とか、冬支度とか、妊婦・産後とかの子に与えるとよいみたいで、スペシャルフーズ扱いですよね。

基本フードをしっかりあげて一ヶ月に1匹とか。あとミルワームをハムに与えるまえに、カルシウムをミルに食べさせて成分調整をし、その上でハムに与えることが望ましいようですよ。ただし、私は、この手の食事については、あまり与えないようにしています。個人的にですが、管理がしづらくて、成虫にならないにしても、やせ細った栄養価の少ない、消化の悪い物をハムに与えるのはどうかなと思ってしまうので、ほかのもので喜んでもらえるものを固体別に与えています。水切りをした豆腐とかゆで卵とかドッグフードとか鳥レバとかですけど。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cipchuさん、こんにちわ=^_^=

やはりスペシャルフーズなのですね、あの食べっぷりは凄いですから(笑
うちのハムは好き嫌いが激しいみたいですので、餌を探すのが大変です(涙
いまだに、ペレットは一日一個しか食べてくれません。
シロップ、ミルク、きなこをまぶして騙し騙し・・・

少しでも元気に長生きしてほしいので、ミルは控える事にします。ゆでたまごはまだ試してなかったので、今日の夕食に与えてみます。

アリガトウございました♪

お礼日時:2002/10/25 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!