dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家のゴールデンハムのことですが
おととい天井の金網によじ登ってガジガジ噛んでいたら
上歯の間に金網が挟まってしまい大惨事となってしまいました。

幸い歯は折れなかったのですが、左右の並びがずれている状態です。
外見では特に腫れていなかったので抗生物質を飲ませて様子を伺っています。
昨夜はいつもより元気がないものの、回し車で走ったり金網でうんていをしたりしていました。

どなたか同じ経験をされた方いらっしゃいませんか?

A 回答 (4件)

衣装ケースと言うか「キャスター付収納ボックス」でした^^;


大きさは・・・幅40センチ・奥行き70センチ・高さ30cmのものです。

株式会社ヨシカワから出ている物です。

私もサイレントホイールを使ってるのですがまだそこそこ余裕があるので、今のところ脱走はないです。

心配でしたら、バーベキューの網などを上にかぶせてみてはどうでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした!!
あれから遠くのお店に探しにいきまして、無事にいい物を見つけました。
アイリスから出ている「幅44センチ・奥行き73.4センチ・高さ40センチ」
のキャスター付き収納ボックスです。

うちの子の場合、サイレントホイールの裏側ねじ部分までよじのぼって、軽々と出てきてしまうので
バーベキュー用金網を乗せ、動かないように固定していたところ、この有様です。

新しいケージでも、体を伸ばしてやっと届く高さに飲み水のボトルを備え付けていましたが、
紙箱トンネルを移動させ踏み台にして、またよじ登っていました・・・

ゴールデンは本当に運動神経がいいんですね。
毎日驚きの連続です。
初めてゴールデンを飼ってみて、すっかりとりこになってしまったので
また引っ越してしばらく移動がないとなりましたら
新たにお出迎えしようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/08/18 18:15

またまた#1の者です。



私は、金魚亡き後に水槽でハムを飼い始めました。
水槽では通気性も悪く、夏にはかなりハムが暑そうで、グダッとしてる事が多かったのですが、衣装ケースって手もあるんですね!
衣装ケースだったら、広さもあるしそこまで空気がこもらないでしょうね~。

私の場合は20匹も飼ってたってのもあり、ハム同士の相性の事もあったんで大量のケージが必要だったので、ホームセンターで売ってる一番安いものを買ってましたが、質問者様が大量にハムを飼っていないのならば、これを機に良いものを探されるのもイイかも、ですね。
(なんか世間話みたいな回答ですみません!)

いっぱいケージが載ってるサイトがあったので、載せてみました ↓

http://www.petgo.jp/hamster/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました!!
また、詳しいサイトをありがとうございました。
20匹はすごいです!!とろけてしまいそう~ (>^_^<)
(我が家はゴールデンノーマルとパールホワイトの2匹です)

水槽、冬場にはいいといいますよね。
残念ながら我が家は転勤族のため、移動時に処分してもいい衣装ケースにしているんです。
お掃除しやすくとても重宝しています。

お礼日時:2006/08/18 17:59

経験者ではないですが。



ケージは噛むこはずっと噛んでますよね^^;
今回は歯も折れずに、助かったかもしれませんが、また同じことにならないとは限りませんよね?
しかも次はもっと酷くなるかもしれないという可能性があります。

なので、再発防止のために水槽タイプ(夏は大変かな)か衣装ケースなどに変えてあげたほうがいいのでは??

衣装ケースなら大き目のも色々ありますし・・・ちなみに、今ゴールデンを衣装ケースで飼ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

衣装ケースはどの大きさを使っていますか?
私はサイレントホイールを倒さずに上れば天井に届いてしまうサイズです。
高さがあるものですと、床面積が狭くなってしまうし、
どうしようか迷っています。

お礼日時:2006/08/11 14:45

私は数年前まで20匹ほどハム(ジャンガリアン)を飼っていました。


ジャンガリアンはゴールデンより小振りなので、金網が歯間に挟まることはありませんでしたね。
抗生物質を飲ませてらっしゃるということなので、病院には連れて行かれたのですよね。
ひとまずは安心ですね。
今後のガジガジ対策として、少し太目の金網で出来たゲージを買ってみてはいかがですか?
我が家でも、天井から落ち骨折し下半身が麻痺してしまい亡くなってしまったハムがいたので、それ以降はかなりゲージ内のレイアウトを工夫したり、干草量を増やしフカフカにしたりとあらゆる工夫をしました。

ハムを飼ってた昔が懐かしいです。
持病の喘息が悪くなったので、ハムを全員天国に見送った後は飼っておりませんが・・・

ハムって本当にかわいいですよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい思いをされたのですね。
私も自分の不注意により亡くなってしまった子がいるのでお気持ちお察しします。

お薬は以前他の子のときに頂いたものです。
金網はバーベキュー用の太いものです。なので本当に驚きでした。
ケージがもっと高さがある物を使えたら一番いいのですよね。
(現在も押入れにいれるサイズの衣装ケースを使っています
ゴールデンは驚くほど運動神経がいいのでほとほと困っています!

お体大切になさってください。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/11 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!