dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

38才の男です。生命保険に直接聞くのが一番早いとは思いますが、あまり不健康なイメージを与えたくないのでまずはここで質問させていただきます。

- 現在ソニー生命の死亡保険への加入を考えています(5000万円くらい)
- 会社で定期健康診断を受け、診断報告書には2年分の診断結果が載っています。
- 診断結果においていくつかの異常があります(異常値にXをつけています)。下記以外の項目は正常値でした。
    BMI  前回25.8(X)  今回25.1(X)
中性脂肪 前回178(X)   今回132
尿酸値   前回 8.6(X) 今回7.2(X)
AST(GOT) 前回 48(X) 今回33
ALT(GPT) 前回 83(X) 今回75(X)
γGTP 前回 172(X) 今回77
ALP 前回94(X) 今回107

質問
1)保険会社に健康診断書を提出すると2年分の数値が審査の対象となりますか?
2)保険会社によって違うとは思いますが、上記のような数字の場合、保険に加入することは一般的に可能でしょうか?
3)もし特別保険料となる場合、当別料金の目安はどの程度なのでしょうか?(5割増し、2倍、3倍など。。)
4)定期健康診断ではなく、直前に別の病院で健康診断を受けその診断書を提出することは可能でしょうか?(ソニー生命の場合)
5)特別保険料で加入する場合、1年後新たに診断書を提出し健康体と判断されれば、通常の保険料で再加入可能でしょうか?

以上よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

保険の引き受け基準は社外厳秘のため、正確に答えられる人ほど教えてくれないと思います。


回答いただけた場合、いい加減な回答だと思うべきです。
加入を希望される保険会社にありのままを告知してください。
納得の上で加入しましょう。あなたのためです。

なお、保険の場合は「診査」と言っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!