![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_03.png?a65a0e2)
ヤフーオークションでDVD(アダルト)を落札しました。相手のメールに送り先等の個人情報を伝えた後に「違法商品なのでは?」と思いました。まだ送金はしていないのですが、この場合キャンセルするべきでしょう? 間抜けな話しですが個人情報を伝えた後に違法性を疑ってしまい大変困惑しております。キャンセルした場合相手に対してキャンセル手数料を支払うべきでしょうか? 落札した物が物だけに「脅迫されるのでは?」と脅えています。 また知らないで違法出品の落札者は法的に処罰されるでしょうか? 教えて下さい。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
まずは落ち着いて。
質問者様はなぜ「違法商品なのでは?」と思ったのですか。
ヤフオクでは違法コピー(と思われる)品はジャンジャン削除して
います。
従って質問者様が入札された時は、おそらく入札時に「違法商品」
とは判別できなかったと推察します。
つまり、一般的には商品が到着して「違法商品なのでは?」と判断
するのが普通ですから、まずは商品の到着を待ってから判断された
らいかがでしょうか。
違法コピーDVD(アダルトに限らず)は強制削除を避けるために
一般的に出品~終了までが最短の1日に設定されています。
また、商品説明に「ディスクのみです」とか「ご理解のある方のみ
入札願います」等の文言が記載されています。
また、商品画像が掲載されていないケースも多いようです。
私はこれらの出品形態で、おおよそ「違法商品」と判断しています。
しかし、商品を受領してみないと100%違法かどうかわかりませ
んし、商品によっては市販のDVD-Rに焼いて販売しているものも
あります。(この場合アダルトの映倫審査は受けていないようですが)
オークションで落札したものを落札者都合でキャンセルすると、自分
の評価にキズ(履歴)が付きますし、商品代金がおいくらかはわかり
ませんが、代金だけ送って商品を発送しないことを依頼しては出品者
のボロもうけになりますので、通常のお取引でいいでしょう。
仮に、出品者が摘発されて警察の捜査が及んでも、騙されて落札した
ことを主張すれば大丈夫です。なぜなら、
・ヤフオクが違法商品と判断せず削除しなかったこと
・出品時の商品説明で違法商品と判断できなかったこと(と主張する)
ただ、その対策として今のうちに当該オークションの内容を電子データ
で保存し、紙ベースでも印刷して保管しておきましょう。
受領後、違法商品とわかったらディスクの記録面にキズを入れ使用できな
いように処理をして、先ほどの印刷物と一緒に保管しておきましょう。
「商品を受領したら違法商品のようだったので使用できないようにした」
と証拠の品を見せて主張すれば、お咎めはないと思われます。
オークションの経験はあります。疑問に思ったのは「相手が住所・連絡先を名乗らなかった」「パッケージがないとの連絡」等からです。いつも迅速な対応を心がけているので早急に返信しましたが・・・後からメールを読んで「あやしい」と思いました。 参考に致します有難うございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_01.png?a65a0e2)
No.9
- 回答日時:
明らかな誤回答がありますね。
> 知らないで違法出品の落札者は法的に処罰されるでしょうか?
違法行為=犯罪、ではありません。法律毎にきちんと罰則(刑事罰)の規定が明記されているので、それに抵触すれば犯罪だし、しなければ(たとえ違法行為であっても)犯罪とはなりません。
著作権法の場合、罰則は下記項目に記載されています。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.htm …
面倒かも知れませんが、「罰則のある行為」を1項目ずつ確認してみて下さい。
複製した者や、無断公開した者、売買目的で複製物を持っていた者、コピープロテクト解除装置を公開・販売した者・・・等には「刑事罰」がありますが、「複製品を購入し個人的に使用した者」に対しては何のお咎めもありません。
但し・・・(刑事)犯罪とはならなくても、その複製物を(個人的にでも)著作権者に無許可で使用すると、著作権者からもし民事で訴えられたときには「損害賠償」をする義務が生じます。
No.8
- 回答日時:
ごめんなさい、具体的な懲罰については、私も知りません。
ごめんなさい。多分、万が一、発覚した場合でも、罰金程度だと思います。ただ、向こうもすねに傷持つ身なら、危ない橋は渡らないと思います。上手く、言えないのですが、多分、違法を承知の上で販売していると思うので、ヤフー上で販売できなくなるような真似はしないのではないかと言う事です。(つまり、脅迫してくるなどの真似はしないはずです。)
ただ、私も絶対にそうだとは、断言できません。でも、もし、送金してしまったら、その後、破棄するしないに関係なく、悪徳業者をもうけさせてしまう事に変わりはないわけで、今後、同じような被害者が出ないとも限りません。
勇気ある行動を!とお願いしたいところですが、それで何かあった場合に、自分が責任を取れるかというとそれはできないので、そこまで質問者様に強要することは出来ませんが、一つのご参考になれば幸いです。
No.7
- 回答日時:
ご質問者にはお気の毒ですが、違法商品は、買うことも法律違反になります。
(下記リンク、ご参照ください。)出品者には、正直に、「深く考えずに、落札してしまいましたが、こちらの商品は、もしかして、違法商品なのではないかと言う疑念を抱くにあたり、大変申し訳ありませんが、お取引を中止していただくことは出来ないでしょうか?もちろん、当方、事を荒立てるつもりはサラサラなく、違反申告したり、評価等は一切するつもりはありません。穏便に事を進めたいと思っておりますので、よろしくご理解のほど、お願い申し上げます。」と、下手に出て、お取引を回避してください。
ただし、下手に出ても、毅然とした態度で!出品者に対して、怖がっていると悟られると、足元を見られる可能性があります。暗に、事を荒立てたら、警察に通報も辞さないと言う覚悟で、がんばってください!!
参考URL:http://www.abc-boys.com/02/03Kaizokuban.htm
回答有難うございます。送られてきたメールには「クレームがあったらメールでお知らせください」とあります。穏便に取引中止にできる可能性はあるでしょうか? こちらの個人情報を伝えた後に気づいたのが痛いです。相手の連絡先など全く書いていないのです。氏名も片仮名で・・・。あとは指定された銀行の口座がわかるだけです。リンク先も参考にさせていただきました。 法律違反による具体的な懲罰はわかるでしょうか? また告発された場合前科はつくのでしょうか? 他の回答者の所で書いたように送金→発送→届く→破棄では駄目でしょうか? 宜しくお願い致します。
No.6
- 回答日時:
NO4です。
>>即刻破棄
別にしなくても、大丈夫ですよ。折角購入したのですから、楽しんでは?
>>また評価に似たような商品を落札している方が多数いますが皆さん平気なのでしょうか?
多分、殆どの人は分って落札してる者ばかりですよ。
>>当方が臆病すぎるだけなのか・・
気にしすぎです。反対に出品者があぶない橋を渡ってるだけです。
No.5
- 回答日時:
では支払い、発送してもらい、届いたら受け取り拒否、ポストに入っていたら局(郵便なら)に持ち込み覚えが無い、注文していないなど、受け取らない様にしたらどうでしょう。
未開封で封筒に受け取り拒否などメモを貼りポストに投函しても構いません。
切手は不要です。
相手は自分の住所など記載しないでしょうから戻らないでしょうが。
保管期間が過ぎたら局側で破棄すると思います。
困る事は返信先が判らず開封し、中に住所の記載が無いか確認するかも知れません。
>キャンセル(キャンセル料として落札額)を支払ってキャンセルしたいのですが。 ~
キャンセルという言葉は使用しないようにしましょう。
落札者都合で削除、悪い評価が付いてしまう可能性があります。
届いても破棄するおつもりなら、支払ってっ取引完了をお願いしましょう。
発送しないで下さい、とお願いしましょう。
不信に思われるので他の出品者の物と重複して購入してしまった、断ると悪い評価にされる、すでに入手済みだった、など、
ですので支払うので送らないで取引完了にして下さい、とお願いしましょう。
No.4
- 回答日時:
何ら気にする事は無いですよ。
Yオークでしたら、コピーは勿論、無修正も出回ってますから...
でも、取引後に迷惑メールが凄く届くと思いますよ。
>>「脅迫されるのでは?」
それは、有り得ないです。脅迫等したら、一発で捕まりますから、只の販売目的のみでしょう。
>>違法出品の落札者は法的に処罰されるでしょうか?
これも、有り得ないでしょう。違法出品はDVDだけではなく、ブランド品のコピーも多々見かけますから....
この回答への補足
回答有難うございます。 相手方の情報は片仮名による氏名・口座番号・出品地域しかわかりません。 出品者も警察(法律)も両方恐いという情けない事態です。 ここのサイトに質問すること事態初めてでパニックになっています。 出品者と穏便に済ませるため・・・送金→発送→届く→即刻破棄という流れにしようと思っていますが、法的に問題ないでしょうか? また評価に似たような商品を落札している方が多数いますが皆さん平気なのでしょうか? 当方が臆病すぎるだけなのか・・・。 重ね重ね宜しくお願い致します。
補足日時:2008/03/17 03:33すいません。当方初めての質問のため誤って「この回答への補足」に書いてしまいました。パニックになってるので間違えてしまいました。「この回答への補足」に書いてしまった当方の質問にもう一度意見を教えていただきたいのですが・・・。宜しくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
違法性について、私の考えつく範囲ですが、
1.著作権侵害→これは親告罪なので大元の制作会社が刑事告訴するかどうか、という問題と、エロDVDでそこまでやるか?という疑問はあります。(ただ、最近のエロ会社社長とか某テレビに出たりとか社会にどうどうとなってきているので、分かりませんが)
2.わいせつ物販売→これは販売者側の罪ですね。 単純所持については問題ないのでは?もちろん、出品者の立件のためにそちらに警察が協力を求めにくることでバツが悪いというのはあります。
この回答への補足
回答有難うございます。違法というのは「コピーなんではないのか?」という疑念が、相手方に個人情報を伝えた後に思ってしまいまして・・・。評価には似たような商品を落札している人がいます。コピーDVDを落札購入してしまった場合、仮に警察機関などに露見した場合当方は罪を問われるでしょうか? 出品者と穏便に済ませたくて送金手続きをしようとおもっているのですが・・・。届いた場合即刻破棄するつもりです。大袈裟かもしれませんが当方犯罪者になりたくないので、どう対処していいか困っています。 重ね重ね宜しくお願い致します。
補足日時:2008/03/17 03:24すいません。初めての質問とパニック状態で誤って「この回答への補足」に書いてしまいました。できれば「この回答への補足」に書きました質問の回答をもう一度答えてはいたたげないでしょうか。宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
あんまりビビルことはないとは思いますが相手に住所や名前を知らせてしまったのですから一応送金はしたほうがあたり障りは少ないのではないでしょうか。
本当にたちの悪い相手なら本物は送ってこないか何か理由をつけてより多くの金額を請求してくるかもしれません。そうしたら断ればいい話です。相手が警察に摘発されたならあなたにも調べがくるかもしれませんが「違法なものとは知らなかった」でとうすしかないのでは。気持ちはわかりますが今となってはやりすごすのがいいでしょうね。ヤフオクに出るくらいですからあんまりたちの悪い相手ではないことをお祈りします。この回答への補足
回答ありがとうございます。当方大変困惑しております。商品はDVDのコピーだと思われます。仮に送金し発送してもらったとして、相手方が警察に摘発された場合に、当方に警察から連絡が来たとします、その場合当方は処罰されるでしょうか? DVDのコピーの所持は違法と記憶しておりますが・・・。 相手に氏名住所を教えた後に疑いをもってしまいまして。 相手方も恐いのですが、警察(今までお世話になった事がないので)にも恐れを感じています。 仮に「違法な物とは知らなかった」で警察に罪を問われる事はないでしょうか? 送金→発送してもらっても罪にならないでしょうか(到着しだい破棄します)? コピーDVDの購買者に罪があるならキャンセル(キャンセル料として落札額)を支払ってキャンセルしたいのですが。 重ね重ね宜しくお願い致します。
補足日時:2008/03/17 02:36すみません。初めての質問のため誤って「この回答への補足に書いてしまいました。「この回答への補足」に書いた質問の回答を教えていただきたいのですが・・・。宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
何を落札したか知りませんが、(著作物に関する物、それとも・・・)
たてまえですが、
ヤフーでは違法な物は扱っていません、有れば削除されます。
落札者は届くまで違法かどうか確認出来ません。
知らずに購入するのですから落札者に違法性はありません。
まずは相手に購入しない場合、どうなるか尋ねましょう。
すでに有るのを購入してしまった等、理由を考えて。
(おもに評価についての事になると思います)
>落札した物が物だけに「脅迫されるのでは?」~
どういう商品か自分でも判っているのでそれは無いでしょう。
手数料なども取らないでしょう。
やるとしたらたら評価に悪いを付ける位でしょう。
トラブルは避けたい物です。
違法かどうか判らず、違法とは思わないで販売されている物を購入したのですから購入者には問題ありません。
購入後破棄するのも手でしょう。
他に何か出品されていませんか?
やばくない物など、
そちらと商品を変更して貰えないか交渉などするとか、
支払って商品の送付を断るとか、
あまり深刻にならなくても良いのでは。
評価はお互い無し、出品終了分1欄から削除してもらうとか、依頼してみましょう。
この回答への補足
回答有難うございます。大変困惑しており、あわててこのサイトに登録しました。相手の出品者の出品一覧はアダルトDVDですがコピーだと思われます。当方の氏名・住所は教えてしまったのですが、相手方の住所・連絡先等は教えてもらっていないのです。相手方でわかるのはカタカナによる氏名と口座番号だけです。 相手はお互い評価なしと言ってきています。 穏便にすませたいので、仮に落札物を送ってもらった場合にコピー品を送ってもらった場合に露見するかは別にして、法的に当方は違法でしょうか? 確かDVDのコピー所持は違法と記憶しているのですが。 法的に違法でなければ穏便にすますため送金→送ってもらうとおもっているのですが・・・(無論破棄します)。 重ね重ねお教えください。
補足日時:2008/03/17 02:19お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク出品者です 商品発送後にキャンセルしたい 1 2022/09/22 16:40
- ヤフオク! ヤフオク。キャンセル、返金はどうなる? 4 2022/10/07 15:25
- ヤフオク! ヤフーかんたん決済について教えて下さい。 落札者になります。 商品を落札し、かんたん決済でクレジット 1 2023/03/18 00:30
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- インターネットビジネス インターネットのオークションに参加される方の考え方についてご意見頂きたいです。 先日とある某有名サイ 2 2022/04/25 12:32
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- メルカリ オークションサイトでのコピー商品、真偽物トラブルについて とあるオークションサイトにセレクトショップ 5 2023/07/17 16:40
- ヤフオク! ヤフオク 「引き取り手渡し」の後処理 2 2022/08/29 18:42
- ヤフオク! ヤフオク!の送料 5 2022/10/05 13:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の出品を別アカで自己落札...
-
ヤフオクで評価内容(過去の落札...
-
ヤフオク かんたん決済支払期限...
-
ヤフオク初心者ですが 出品者に...
-
ヤフオク 「引き取り手渡し」の...
-
オークションの対応に付いて
-
アクセス総数とウォッチリスト...
-
ヤフオク ノースフェイス
-
ヤフーオークションでの取り置...
-
即決価格で落札→即IDを削除さ...
-
ヤフオクのオークション期間の...
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
「高評価」と「好評価」の違い
-
ヤフオクの送料詐欺。なぜなく...
-
ヤフオクで落札者が受け取り連...
-
ヤフオクの自動入札って何です...
-
ヤフオクで入札取消しを拒否さ...
-
一回も披露したことのない豆知識
-
音楽の鑑賞文
-
ヤフオク 繰り上げ同意の連絡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで評価内容(過去の落札...
-
自分の出品を別アカで自己落札...
-
ヤフオク初心者ですが 出品者に...
-
ヤフオク かんたん決済支払期限...
-
ヤフオクの評価欄。品物名が表...
-
ヤフオクで落札分の評価の評価...
-
即決価格で落札→即IDを削除さ...
-
ヤフオク 「引き取り手渡し」の...
-
誤って1円で即決にしてしまいま...
-
ヤフーオークションでの取り置...
-
ヤフオクの代理出品の確定申告...
-
なぜ?
-
ヤフオクで虚偽の記載に騙され...
-
ヤフオクのオークション期間の...
-
ヤフオクの代理落札について。
-
ヤフーオークション、私が落札...
-
オークションで違法出品だと思...
-
アクセス総数とウォッチリスト...
-
Ebayでの次点落札者について
-
ヤフオクで落札された時に送信...
おすすめ情報