dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姉のことで相談します。
姉は20代後半で兄弟の一番上です。
仕事は高校卒業後、一度も定職につかずアルバイトを転々としてきました。
家族と同居をしていますが食費は払っていません。

その姉が去年の夏頃からパチンコにはまってしまい、
母の財布からお金を盗みパチンコをするほど酷い状況になり母と私を交えて姉と話し合いをしました。
ギャンブル依存症の本を姉に見せて自覚を促し、色々相談にものりました。
その時はパチンコはやめると約束し、仕事をして、食費を入れることを約束しました。
しかし約束は守られず、家に引きこもるようになりました。
その状態が3ヶ月続き、最近になって祖母と母の貴金属(母の婚約指輪など)を売ってまでパチンコをやっていることがわかりました。

姉は小さい頃から親のお金を盗む悪い癖があり、精神年齢が低く、ゲームや漫画、アニメが好きです。
人とズレている性格で気分にムラがあるので友達もあまりいないようです。小、中、高といじめられた経験があります。
とてもキレやすい性格で、一度姉と口論になった時に後頭部を皿で何度も殴打され何針か縫ったことがあります。
包丁を投げてきたりもしました。
父は五年前に口論から姉に包丁で刺されそうになり、それから姉と話をしなくなりました。
姉が普通じゃないので見放しているようです。
母はこの子の面倒は一生親が見なくてはいけないと覚悟しています。
私も含め、兄弟たちはみな飽きれかえっています。
でもなんとか更生して欲しいのです。
そのうち人様のお金を盗んだり、犯罪をおかしてしまうのではないかと不安になります。

姉にはギャンブル依存症ともともとの精神的な問題があると思います。

このような姉にどのような更生方法があるのか教えて下さい。
施設などの知識もないのでそちらの方もご助言いただけると助かります。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

依存症は病気のようなものなので、ご自身でやめるのは難しいものです。


一度、専門のカウンセラーに相談してみてはいかがでしょうか?

http://www.pachinko-izon.net/hl/index.html

googleで簡単に見つけられますので、調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
専門の方に相談してみようと思います。
リンクもとても分かりやすいページでしたので
姉に勧めてみます。

お礼日時:2008/03/21 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!