dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴミ箱の匂いを消す方法を教えてください。

A 回答 (7件)

ゴミ箱自体が匂うんでしょうか、それともゴミが匂うのか…、


題名が生ゴミのにおいなので、生ゴミが匂うって事でいいのでしょうか。

私は、いつも台所を片付けて、生ゴミを一まとめにして、
透明の(150枚200円とかで売ってる)ビニールに入れて、口をしばります。
そして、それをまたもう一枚ビニール袋に入れて口をしばります。
ここまでやれば匂いません。
(一応、私の地区では透明のビニール袋は燃えるゴミに指定されています。)

お菓子の袋や納豆の入っていた容器も、同じようにビニール袋に入れています。

ペットボトルなんかは、中を綺麗に洗って、乾かしてからゴミ箱へ入れます。

ビニール袋の無駄遣いのようでもありますが、我が家は匂いません。
おまけにゴキブリもでないので、自分ではいいと思ってます。
ただ、これが小さいお子さんがいたりすると、難しいかもしれませんが…。
(主人は同じように捨てるやり方を仕込みましたのでやってくれてます。)
    • good
    • 0

私は乾燥させた使用済みのコーヒーカスを


ゴミの上にまいています。

ごみ箱の臭いでしたら、一度ちゃんと洗ってから
よく乾かして、ごみ箱の蓋の裏に張り付けるようなタイプの
消臭剤を使用したらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

ディスカウントショップ等で、消臭のスプレーを購入したり、ゴミ専用のシートも売っていると思います。

(実際は購入したことがないのですが、ゴミ箱を購入した時に、そのシートが蓋に貼られていたため、取替えのも売っていると思いました。)

後は、ゴミの水気をよくとり、捨てる前に新聞等でくるむと、そんなにはにおわないと思います。

もし、虫等の心配があるなら、衣替えの洋服等に入れる、虫よけのを貼っておいたりするのはどうでしょうか?
    • good
    • 0

袋の底に新聞紙を敷いておき、なるべく水分をきってから捨てるようにすれば臭いがマシになります。


できれば、ゴミも小分けにしておいたほうが、臭わないと思います。

http://www.shonanblue.ne.jp/wisdom/kitchen.html

参考URLの商品は、ペットの臭いを消すために購入しましたが、生ゴミの消臭にも効果がありました。

参考URL:http://e-na.emart.ne.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5 …
    • good
    • 0

「におい」はどうか解んないけど、外に生ごみを出したりするときに、漂白剤を少々で、ネコが寄り付かなくなるらしいですよ。

    • good
    • 0

私の場合は、ゴミ箱を洗ってしまいます。


ゴミが入ってる状態で臭うのであれば、消臭剤をかけます。
(そのまんまの回答ですが・・・。)

生ゴミの場合は、においもそうですがやはり衛生上よくないので、
夜寝る前に、スーパーの袋にいれてしっかりくちを縛ってから、
普通のゴミ箱に捨てています。
    • good
    • 0

酢をかけるといいんじゃなかったでしたっけ?すいません、結構あやふやです(^^;

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!