アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カワサキZR-7(ゼファー750と同じエンジン)について教えてください。

オイルエレメントを交換した際にエレメント下のスプリングとエレメントの間に挟むアルミワッシャーを付け忘れてしまいました。

ドレンボルトのワッシャーと違ってオイルが漏れてくることはないと思いますがトラブルが起きるでしょうか?
スプリングの効きが少し弱くなることが予想されますがそうするとどうなりますか?
何のためのスプリングなんでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

そのスプリングが当たる部分はゴムじゃなかったですか?


やわらかいゴムに針金であるスプリングが直に当たると変形するため、面圧を分散させるために入れるのが設計の常識です。
入れなければゴムにスプリングが食い込んでいくでしょう。

A型なので、そういうのは非常に気になります。
イライラして夜も眠れなくなります。
機能ウンヌンの話しではなく、綺麗に組まれていないのが嫌なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ゴムではなくてマグネットでした。
南海部品のエレメントをつけたんですが、外したほうもゴムではありませんでした。
中古で購入して初めてのエレメント交換でしたので、付いてたものも純正ではないかもしれません。

お礼日時:2008/03/22 19:39

ZR-7の部品番号92022-1021のワッシャのことですね?


正確な寸法で同じものは作れません。プレス部品と紙の組み合わせのフイルターのような部品は特に。
製品は公差というもので許容するのです。
しかるにどうしてもある程度以上の力で密着させたいが変形までさせたくないというときはバネで押さえ込むというのはフイルターあたりでの設計では常套手段です。
バネの場合普通は右に巻いてあります。
そうなるとどういうとが起こるかわかりますか?
右ねじでカバーをしめこむとバネ(材質はリン青銅かステンレスですねあるいは鋼かも)のエンドで相手部材を削り取ることになって削りカスはエンジンの中にまぎれこみます。
そこでそれを少しでも緩和するために滑らせる必要があり、ワッシャがあるのでは。
もうすでに組んでしまっているので、気になるんであれば明日にでもつけておいてください。
バネの指定長からすれば厚み1mmというのはかなりのストロークの変化になりますので押し付け力も不十分かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういう理由である部品なんですね。
もう閉めこんでしまったので削れてないことを祈るまでですかね。。。

結構大きなバネだったので1mmは圧着力の誤差範囲のように感じましたし次回の交換までとって起きます。

オイルが漏れたり逆に回らなかったりするようなことにはならなさそうなのである程度安心しました。

お礼日時:2008/03/22 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!