dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本人男性(自分)とタイ人女性との結婚について一般的な見解をお願いします。
結婚するにあたって結納金100万円、親への送金は毎月5万円と言われてます。
そのうち毎月の5万円はまだ結婚はしてませんが送金してます。
私の親はそれについて反対というか怒りをあらわにしてます。
東南アジアの国は親族を思う気持ちが強くお金を持っている人が面倒を見ると言われていますがまさにそれなのでしょうか?
結納金に関しては出会った当初は300万と言われてましたが100万円になりました。
月々の送金も一生と言う事ですが、この先、子供が出来たり、失業したりとなにがあるか分からないし約束は出来ないと彼女に言いました。
彼女は、自分が働くからいい。約束できなくてもいいと言う事は言ってくれました。
結婚してうまくいくか悩んでます。
アドバイスお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

愛し合っての結婚でしょうか?



私が「親なら」
もちろん反対します。
一生ですよね?
「そんなためにあなたを育てたんじゃない!!」

お金に関しては「そのために日本人と結婚する」女性もいますから。

でもそれよりも「あなたの愛、彼女の愛が勝っている」のであれば・・。

日本国籍を取って彼女の収入で送金するならご両親も何もいえないと思いますが・・。

先に言いましたが「私が親なら」反対します。日本の女性を探してと言いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2年弱、付き合ってまして、自分は彼女の事を愛してます。
送金は相手の親が死ぬまで一生です。
彼女は自分で働いて送金すると言ってます。
お金に関してですが、実は日本に3ヶ月間いた時には化粧品を安いのにしたり、スーパーでも値段を見て買ったりしているので心が揺らいでます。

お礼日時:2008/03/22 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています