dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガスを使って、鉄板を切ったとき溶けた鉄がまた引っ付いてきれいに切ることができません。鉄板の厚みが増すごとに切りにくくなります。
きれいに切断するコツはないのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まず火口はちゃんと手入れしていますか?


これが第一段階で、高圧の出口にカスなどが詰まっていると、うまく切れません、針で掃除してください。
鉄板が薄い場合は、切断部が高温になりすぎて、切れたあとからくっついてしまうので、アセを弱めにして、高圧を多めにして切るとうまくいきます、あと火口を少し手前にたおして斜めに切ると溶けた鉄が飛びやすいです。鉄板が厚い場合は思い切って高圧を強くします、あとは動かす速度ですが、基本的にはうす物は早く、厚物は遅くですが、これは
練習あるのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
どちらにしろ、高圧酸素の方を、厚いほど強くするのですね。
今度トライしてみます。

お礼日時:2008/03/28 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!