dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームセンターで一般的に売られている3mm厚の鉄板を折り曲げて1辺が30mm程度のコの字形状の物を作成したいのですが、3mm厚の鉄板をDIYレベルで折り曲げる方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。

A 回答 (2件)

NO1さんの補足的になりますが、最近は良いもの有りますね~ 


しかし3mmとなるとどうかな?銅版ならいけそうですが、
ステンレスや真鍮や鉄だと辛そう;アルミも意外と硬いです。
メーカーにまず問い合わせてみるといいかも。

自分は簡易バーナーであぶって赤くして曲げたりします。
あとは大きな万力に挟んで金槌でたたくとかかな。

近くに板金屋があればそこに頼むのもいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答戴きましてありがとうございました。
板金折り曲げ機については、3mm厚は不可との回答を得た上での質問でした。言葉足らずをお詫びします。
万力や炙りも試してみた事はありますが、自力では上手く角が出せませんでした。方法としてはその類のやり方しかなさそうですね。
プロに頼む事を検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 09:22

http://www.abit-tools.com/ippin_pages/etc1/tepan …
だいたいこう言った物で折り曲げます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!