
こんにちは。
最近プロのインストーラーに依頼しセキュリティをいれてもらいました(有償)。が、どうしても1つのセキュリティだけでは不安があります。
そこでViperなどをセキュリティをネットオークションなどで購入し、インストール済みのセキュリティとは別に、(トラップ的な意味も含めて)自分でインストールをしてみようかと思っております。
その際に必要な機能としてはショックセンサ/傾斜センサぐらいを考えていますが、Viperなどを購入するとドアトリガーやイグニッショントリガー、イモビライザー、etc・・の機能がデフォルトでございます。
今回はショックセンサ/傾斜センサの機能のみを使用したく考えていますが、他のドアトリガーやイグニッショントリガーなどの機能を使用せず、ショックセンサや傾斜センサのみを使用してインストールすることはできるのでしょうか?
わたしのイメージとしては
1)本体とショックセンサや傾斜センサ、スピーカーに配線をつなぐ
2)本体/ショックセンサ/傾斜センサ/スピーカーを車のどこかに設定する
3)バッテリーから直に本体に電力を送る
おおかまですが、このぐらいで出来てしまえばいいなと思っていますが、いかがでしょうか?
アドバイスできる方がいらっしゃったらご教授お願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
過去にもセキュリティ関連の質問をされていますね。
駐車場の状況や、車をどう守っていったらいいかという質問者様の気持ちはなんとなく把握した上で書いています。
インストールの方法については、残念ながらご提案できません。
まず、駐車場の立地の問題や、車種はもう所有してしまっているので変更できないとします。
セキュリティーも、種類は存じませんが、既にインストール済みだといいますね。
どの程度の機能のセキュリティかわかりませんが、
「一種類では心配」というのは、一つ目のセキュリティの機能が不十分だったといえます。
二種類目を追加でインストールするのは、おそらくどのインストーラーさんも断るでしょうし、
自分でやってみるというのは、実力があるならば不可能ではありませんが、
車を傷めたり、穴を開けなくてはいけなくなったり、もう、その時点で車の価値は下がってしまいます。
車検だって通らなくなる可能性もあります。バッテリー、ヒューズへの負荷もかなりものです。
車を守るという意思に矛盾している感じがします。
○一種類目をアンインストールし、もう一度充実した、
納得のいく機能のあるセキュリティを、プロのインストーラーとミーティングし(ショックはついているか、傾斜はついているかなど・・・必要機能を深く話し合って)
再度充実機種をインストールするほうがいいと思います。
本当に盗もうと考えている者には、トラップなどあまり意味ないですし、
複数機種インストール、十分な経験を積んだ人が行なわない場合は、サイレンの誤作動なども多く、
サイレンが鳴ってばかりの車は「狼少年車」ととられ、セキュリティ自体が無意味になります。
別の質問にて、ハンドルロックの質問がありましたが、
ハンドルロックやタイヤロックはものものしく、
自動車ごとドロよりも、落書きなどのいたずら犯をひきつけてしまう危険もあります。
こっそりやる(車にボディカバーをかけて見えないようにするなど)ことが必要です。
ボディーカバーでのこすれ傷の問題も出てきますが。
本気の窃盗団には絶対かないませんから、あっさりと
○(盗難に対応した)車両保険に入って、あきらめがつくようにするほうが、すっきりします。
そのほかは、
○悪人を引き付けないようにするポイントは、「隙がない」と感じさせること。
○常に車を綺麗に管理し、車内も整頓し、金目のものは絶対見えるところに置かないこと。
○不定期に車を見張り、夜中に目が覚めたらちょっと車の様子を見に行く、写真を撮る、という、オーナーの姿勢も必要です。
まあ、セキュリティやトラップで埋め尽くして悪人を諦めさせたい気持ちもよく理解できます。
質問の意図とはずれているかもですが、ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報