A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どういう書類の記載かがはっきりしませんが、
すでに「世帯主」という欄に自分の名前を書いているのであれば、「本人」と書きます。
ただ「氏名」という欄に名前を書いて「続柄」とあるのであれば、「世帯主」と書きます。
ちなみに、奥さまの欄は「妻」。子どもの場合は、今は「長男」とか「次男」とは書かず「子」だけです。
まあ、「長男」「次男」と書いても間違いではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「本人との間柄」・・・お義母...
-
5
妹の旦那の続柄は?
-
6
「あなたとの続柄」の記入の仕...
-
7
「続柄」は「ぞくがら」と読む...
-
8
続柄の書き方
-
9
姑と義理の妹にイライラします。
-
10
シングル小姑の今後・・・。
-
11
独身小姑がいる場合
-
12
夫の弟嫁のことです。
-
13
続柄は何て書けば??
-
14
続柄の書き方
-
15
「続柄」を「ぞくがら」と読む...
-
16
同居で、姑が料理をしない
-
17
■毎日帰ってくる小姑って・・・■
-
18
続柄
-
19
義妹(主人の妹 既婚)への新...
-
20
義妹の里帰り・・・・これって...
おすすめ情報