
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>ハイオク車とレギュラー車はどのように見分けるのですか?
こういったサイトでも調べられます。
(http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/INSPIRE/ind …)
各グレードまで行き、
例:(http://209.85.175.104/search?q=cache:SJe1zpc8TG4 …)
[使用燃料] [無鉛レギュラーガソリン] とあれば、レギュラーガソリン。
例:(http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/INSPIRE/200 …)
例:(http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/INSPIRE/200 …)
[使用燃料] [無鉛プレミアムガソリン] とあれば、ハイオクガソリンです。
例:(http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/INSPIRE/200 …)
例:(http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/INSPIRE/200 …)
>ホンダのインスパイアはどちらだかわかりますか?一応3ナンバー車(平成7年製)です。
平成7年製ですと、1995年ですので、インスパイアは1995年にフルモデルチェンジしているのですよね。
~1995年02月 (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
1995年02月~ (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
こういった(http://209.85.175.104/search?q=cache:FlIAqaVCb4Y …)ページからも調べられますので、車検証(※a)を見ながら良くご確認下さい。
~1995年02月 (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
1995年02月~ (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
※aエンジンルーム内のサティフィケーションプレート(http://www.refinish.jp/dupont/color/news/news021 …)の([型式]や[エンジン型式]など)の情報からも可。
ただし、1995年02月モデルチェンジ以降の(http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)の2.5Lの場合、全く同じ [型式:E-UA2] [エンジン型式:G25A] でもハイオクガソリン仕様車とレギュラーガソリン仕様車がありますので、これは車検証からでは非常に難しい(判断不可)です。
グレードが 25S ならハイオクガソリン仕様車。
25XG 25G 20G ならレギュラーガソリン仕様車。
32V はハイオクガソリン仕様車。
のようです。
まずは、車検証を見て、1995年02月モデルチェンジ以前の車なのか、後の車なのかを判別して下さい。
外観では
~1995年02月 (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)(http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
1995年02月~ (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)(http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
----------------------------------------------------------------------------------
この際全部書いちゃうと、
~1995年02月 の、ビガー/インスパイアの頃のインスパイアですと、
型式CC2 の2.5リッター車ですと全てハイオクガソリン仕様車。
型式CC3 の2リッター車(グレードは20Gi)ですと、レギュラーガソリン仕様車です。
フルモデルチェンジ以降の、
1995年02月~ の、セイバー/インスパイアの頃のインスパイアですと、(上記の通り、)
25S ならハイオクガソリン仕様車。
25XG 25G 20G ならレギュラーガソリン仕様車。
32V (型式:UA3)はハイオクガソリン仕様車。
----------------------------------------------------------------------------------
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3576399.html)の ANo.4
良い車ですよね。FFミッドシップの直5縦置きエンジン。
私も大好きな車ですね。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
車体を見ただけでは分かりません
車種名やグレードにめちゃくちゃ詳しい人であれば、見た目だけでグレードを言い当ててそのグレードはハイオク仕様だということも出来ますが、一般的には見た目だけでは分かりません
一番確実な方法は、給油口の蓋を開けると ハイオクなのかレギュラーなのかが書いてあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
エルグランドにレギュラーは大...
-
チェイサーのガソリンについて
-
レギュラーガソリンを入れつづ...
-
ハイオクに添加剤?
-
パンダのガソリンについて
-
レギュラーが残っているタンク...
-
AT車もノッキングするでしょうか?
-
ハイオクとレギュラーを間違え...
-
レギュラー車で何かを改造した...
-
ハイオクとレギュラー使用時の...
-
レギュラーからハイオクに変更
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
パンダのガソリンについて
-
ハイオクとレギュラー使用時の...
-
ハイオク仕様車にレギュラーを...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
有鉛仕様の旧車に入れるガソリン
-
エブリイワゴンやそのOEM 車は...
-
ハイオクとレギュラーを間違え...
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
レギュラー仕様のターボ車にハ...
-
レギュラーが残っているタンク...
-
レギュラーガソリンを入れつづ...
-
117クーペの使用ガソリンの種類...
-
マツダのフレアはガソリンを入...
-
ハイオクからレギュラーに…
-
ハイオクとレギュラー
-
ジャグラーやめどき完全ミスっ...
-
友達の普通車にハイオク入れて...
おすすめ情報