
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
49才でしょう。
(あまりあてにはなりませんが)ウィキペディアでは
83才で陸道の掘削が完了した11年後に没したそうなので、工事期間の
約30年を引くと、掘り始めは42才となりますが、
工事期間は28年とか16年という「30年もかかっていない」説も
ありますので、39才の可能性は低くなります。
ちなみに、真偽はわかりませんが
・禅海和尚が一人で掘っていたのは最初の1~2年ぐらいで、あとは近隣
の村民が掘った。禅海和尚はほとんど托鉢などの資金集めを
していた。
・禅海和尚が過去の罪滅ぼしで掘り始めたというのは菊池寛の創作で
実際は両親の死後、諸国を流浪して耶馬溪にたどり着いた。
・青の洞門の完成後、通行料を徴収して生活費にしていた。
(かなり裕福な生活だった。)
・現在の青の洞門は、明治~昭和にかけて陸軍が爆破等により一直線に
掘り抜いたもので、禅海和尚時代のトンネルはほんの一部。
だそうです。
耶馬溪にある羅漢寺には、禅海和尚の使った道具の他
禅海和尚を伝える書簡等があるそうなので、直接行かれて見た方が
正確だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/05 16:45
詳しい回答+補足ありがとうございます。
たしかに、30年はかかってないようです。
bossnassの言われるように、一度行って見る事も良いかと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
差込後 該当する文字を 丸で...
-
公衆の場で喫煙できないとかゴ...
-
これはどちらでしょう?
-
西暦の対義語は?
-
年号表示’05なの05’なの?その...
-
漢字、完くの読み方
-
表示形式 「年号」のgggeはど...
-
日付の表し方について
-
昭和63年生まれの人は何歳にな...
-
喫煙行為する女性は勝ち組ですか?
-
明日健康診断があるのですが未...
-
日付から元号だけを取り出した...
-
イスラエルの神宝であるマナの...
-
現代語訳?
-
大正時代でもまだ日本人男性の...
-
運動会時の 大人の喫煙 どう...
-
御成敗式目と貞永式目とは違う...
-
「喫煙場所」というガス室に入...
-
姉の喫煙にイライラしてます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
日付の表し方について
-
日付から元号だけを取り出した...
-
公衆の場で喫煙できないとかゴ...
-
「喫煙場所」というガス室に入...
-
イスラエルの神宝であるマナの...
-
年号表示’05なの05’なの?その...
-
差込後 該当する文字を 丸で...
-
西暦の対義語は?
-
喫煙行為する女性は勝ち組ですか?
-
おとといに子供の運動会に行っ...
-
和暦(邦暦)と元号(年号)の...
-
表示形式 「年号」のgggeはど...
-
UR(特に築40年以上経過した物件...
-
漢字、完くの読み方
-
昭和の短パン・半ズボンについて ...
-
昭和22年~23年の貨幣価値
-
企業はなぜ和暦をつかうのか?
-
エクセルで西暦をS H R表示
-
エクセルで和暦を数列に変換す...
おすすめ情報