dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットワーク初心者です。

会社で二台のPCをクロスケーブルで繋げて印刷しようとしているのですが、クライアント側から印刷もファイル共有も出来るのですが、どうやっても印刷の向きが逆になってしまい、縦に出したいのに横に出たりするので無理矢理、印刷設定で「横」にして縦に出したりするのですが、印刷のレイアウト自体がずれてしまいます。元のUSBでプリンタと繋げているPCの方は普通にレイアウト通りに印刷出来ます。

どうやったらいいかわかりません。教えて下さい。

どちらのPCもWinXp sp2、プリンタはSHARPのMX-2300FGです。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

先ほどの回答に補足です。



ネットワーク環境を崩さずに確認を取りたい場合ですが、テストページ印刷という方法があります。

Xpですと、コントロールパネルの「プリンタとFAX」内に使用しているプリンタのアイコンがありますので、そのプロパティからテスト印刷の指示を出せます。

テストページ印刷は特にドライバやアプリケーションの設定の影響を受けることはないかと思われますので、こちらも試されてみると良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テストページ印刷もしてますです。

ていうか、クライアント側にドライバは入れないとだめかなぁ?と初歩的な事を思い、やってみたらうまく出ました。。。。

けど一度だけ・・・・(^▽^;)

ホスト側も出なくなって、調べたら複合機の方にIPが変に割り当てられてたぁ。。

お礼日時:2008/04/04 00:26

とても基本的な確認になりますが、ドライバの設定とアプリ側の印刷設定に矛盾はありませんか?



例えば、Word側で「横」の設定にしたままドライバの設定を「縦」にして出力すると横向きで出力されることがあります。
これは用紙のサイズ設定の矛盾などでも共通で起こる現象でもあります。

また、ドライバやアプリ側の設定の問題でないか原因を切り分ける材料として、クライアント側のPCとプリンタと1対1の直結で印刷してみるのはどうでしょうか?
その結果によって原因を判断できることがありますので、可能であれば試してみてはいかがでしょう。
ただし、既存のネットワーク環境を一度バラしてしまうことになるので、その点は確認が必要かと思います。
    • good
    • 0

NO1追加


設定方法の一例です。(プリンタは違います)

参考URL:http://www.ricoh.co.jp/support/faq/imagio/IM0216 …
    • good
    • 0

プリンタの設定で「逆方向から印刷」や「印刷イメージを180°回転して印刷する」オプション(何れもページプリンタ)や「印刷の向きを1

転する」オプション(LASER)はありませんか?(インクジェットにはないかも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んー。。それはやりまくってまする。

お礼日時:2008/04/04 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!